真苦部素 さん
44.0点 / 211件
指定なし | 指定なし | 指定なし |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
投稿日:2015年9月9日
これです、北海道旅行の〆はフェリー…(鯉川温泉(こいかわおんせん)(休業中))
真苦部素さん [入浴日: 2015年9月5日 / - ]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
これです、北海道旅行の〆は
フェリー出港時間までの僅かな時間を
予定外ニセコ昆布温泉代表地点から探しましたよ
あ、ありましたよ秘湯で見たことある名前が
土色ちょい緑が入っている
塩と鉄、重曹が色程ではないが感じられる
内湯が深くズッポリ1m近くはありそう
出湯口近くにチョイと膝曲げれば全身で感じられる
露天は普通の深さで温度も長時間入れる温度
温泉はこうでなくてはいけません -
-
投稿日:2015年9月9日
はい、ご立派なリゾートホテルでございま…(ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森)
真苦部素さん [入浴日: 2015年9月5日 / - ]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
はい、ご立派なリゾートホテルでございます
広々ロビーにはグランドピアノ、外にはテニスコート
フィットネスクラブもございます
ブライダルのご案内もございます
軽井沢とか蓼科にあってもおかしくないです
脱衣所も広く換気も良うございます
風呂は循環でございます
清潔に保つ為にはカルキは必須でございますね
カーナビさん、この様なご立派なニセコ昆布温泉の代表地に
ワタクシを誘導して戴き有難う御座います
ワタクシのような者には真に結構で勿体のう御座いました -
-
投稿日:2015年9月9日
巨大ログハウス山の家風だ柔らかい酸…(ニセコ山の家(閉館しました))
真苦部素さん [入浴日: 2015年9月5日 / - ]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
巨大ログハウス山の家風だ
柔らかい酸味とホロ苦み、白濁湯の花がイッパイ
浴感は五色温泉よりチョイ丸い感じだが程度
向かいの五色温泉より広くて混んでいない穴場ですね -
-
結構混んでいた、ひっきりなしに人が入ってくる
白濁柔らかめだがキリっとした浴感。若干緑が入った白濁
露天は場所によってかなり温度差がある
大浴場露天は駐車場展望台から丸見え注意、
なにせ景色いいものだから望遠レンズ持っている人も多い -
投稿日:2015年9月9日
出湯口がクマさんだったオレンジ色の…(フロンティア フラヌイ温泉)
真苦部素さん [入浴日: 2015年9月4日 / - ]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
出湯口がクマさんだった
オレンジ色の湯花と金気というより鉄錆びの臭い
湯質自身は炭酸ヌル感あり湯上りサッパリした
低温源泉の方が気持ちいい
期待した泡付きはなかったのが残念
サイロ湯には溜まっていなかった -
-
投稿日:2015年9月9日
さすがの人気温泉地、大型ホテルへバスか…(温泉銭湯 夢元さぎり湯(ゆもと さぎりゆ))
真苦部素さん [入浴日: 2015年9月4日 / - ]
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
さすがの人気温泉地、大型ホテルへバスから大量の人が出てくる
今回の旅行には札幌函館を避けたので、これだけ自動車と人を見たのは北海道で初めてだ(失礼)
浴室も混み合っていた。
白濁湯と泥湯の浴感違いは明瞭、同じ浴室で味わえるのは嬉しい
別府より若干刺激は少ないようだが、
この人混みでもヘタリは見せない強さは十二分だ
なにより入湯者数に比して泉質、清潔な設備の充実ぶりは
さすが天下の温泉横綱である -
-
投稿日:2015年9月9日
外装ガラス貼りだが、中身は古い木賃商人…(虎杖浜温泉 ホテルオーシャン)
真苦部素さん [入浴日: 2015年9月4日 / 1泊]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
外装ガラス貼りだが、中身は古い木賃商人宿風だった
ホテルと期待してはいけません
なにより安いので、観光バス運転手の宿泊所になっているらしい
薄茶色モール泉のような色だが臭はない
掛け流しされている素直なツルスベ浴感、
人が少ないせいか新鮮である
扇形浴槽は熱め、長方形は適温、二階展望風呂はヌルい
ハーフミラーなので太平洋は見える
立ち寄り湯の方が十人以上入っていた
露天、五右衛門風呂、サウナ、そして冷凍サウナ!?もある
湯質は本館より人が入っている分一寸落ちるが悪くない
その冷凍サウナだが、何だこれはと入れば
食糧倉庫などにある冷凍設備だった
一分もしないうちに震えがきてしまい、すぐ普通のサウナに入り直した -
-
投稿日:2015年9月9日
山小屋風、登山基地らしく玄関靴入れは登…(十勝岳温泉 湯元凌雲閣)
真苦部素さん [入浴日: 2015年9月3日 / 1泊]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
山小屋風、登山基地らしく玄関靴入れは登山靴がいっぱい
泊まった客室は登山者用数人を前提としているようだ
客室名も山岳名である
標高1280m富良野標高差1000m森林限界まで100m
雨あがった景色は
西に、夕陽が雲を凌ぎ富良野丘陵を照し出す
南は、大きく谷が刻んでいる。原生林が生い茂る。
東は、森林限界直近、盟主十勝岳稜線を望む
雲底は眼前にあり
雲梯は十勝岳へ駆け上がる
巨大岩石がせり出し囲むように浴槽がある
赤湯だが塩気はない苦い熱湯と酸っぱい透明低温湯がある
露天は赤湯で45℃以上ありそうな高温と下段42℃ぐらいだった
翌朝一寸は下がって入りやすくなっていた
赤湯は若干ザラつきがある、低温槽との交互浴が気持ちいい
登山客前提宿と理解しましょう -
-
投稿日:2015年9月9日
建物に比べ浴室はこじんまりとしている…(十勝岳温泉 カミホロ荘)
真苦部素さん [入浴日: 2015年9月3日 / - ]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
建物に比べ浴室はこじんまりとしている
酸味と小苦み、茶色うっすり透明、
40℃以下の低温のため、雨あがった露天眺望を
長湯まったりするには好都合 -
-
白銀荘近くにも拘わらず、ぽつぽつ雨が降り出していた。
山の天気は変わりやすい
女性客もいたのでその日はいったん引き揚げ凌雲閣宿泊後、
翌日再訪した
翌日は警報出るほどの雨、駐車場には何台も停まっていたが風呂は無人だった
無人露天にも拘わらず綺麗に掃除されている、管理の方に感謝
源泉パーテーションされた槽は9月でも劇熱、
指先だけで引き込める
白銀荘と同じような泉質だが濃いらしい、薄めた状態でもかなり酸っぱい
ハスの実のような香と苦み、透明湯
下段槽は沢水を引き入れ適温、雨に打たれながらも数分入る
上段槽はかなり高温だった、2分も入っていられただろうか
申し訳程度の着替えテントで大分濡れたが、
風が無かったのが幸いした
満足度は低く為ろうはずがない納得の泉質、管理、ロケーションだ
行ってよかった温泉の一つとなった