本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

たこ

たこ さん

平均33.4点 / 1395件

宿泊施設に関しては、実際に宿泊しての感想投稿を心掛けています。
無料の足湯や同一箇所への重複投稿は出来る限り節制しています。

性別男性 年齢 122歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

1395件中 311件~320件を表示

前へ  28 29 30 31 32 33 34 35 36 37  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 値段はやや高いが抜群の安定感

    投稿日:2013年5月14日

    値段はやや高いが抜群の安定感ホテル花水木感想

    たこさん [入浴日: 2013年1月26日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    44.0点

    三重県桑名市・長島温泉、長島リゾートのシンボル的ホテルです。
    言わずと知れた長島スパーランドの併設ホテルとなっており、ここの他に2件ホテルが併設されていますがこちらがメインの施設になります。
    遊園地付属の大箱ホテルとしては値段はかなり高い。今回は親族の招待での宿泊なので実際の料金は不明だが本館休前日2人1部屋で84000円、普通に自腹で泊るのは躊躇します。(別館なら56000円程度)しかしながら値段が高いだけではなく大箱旅館としてはかなりの満足感を得られるものがありました。

    付属温泉に関しては日帰り入浴のみ不可能、姉妹ホテルに宿泊しても利用不可と大変敷居が高い。
    温泉は基本湯あみの島の泉質と考えても支障ありません、加水・循環ろ過はありますが消毒に関しては最低限に抑えられており、時間帯・湯船によっては源泉の香りが非常に心地よかった。
    内湯は50人サイズの巨大湯船、露天エリアは岩風呂とジャグジー風呂がありますが開放感はありません、縁側から見る箱庭といった感じでやや手狭に感じますが、それを払拭するのが内湯の巨大風呂かと思います。
    洗い場はやや変わっており、洗い場にはお湯が流れている木製の樋があり、こちらからお湯をくみ上げて使用するシステムになっています。木材を贅沢に使用した本格温泉地のそれを彷彿させるもので、こちらの湯は消毒なし掛け流し利用と思われます。なお普通のシャワーも勿論あります。

    今までこちらの施設の登録自体が無かったのが不思議ですが、長島温泉に訪問するなら周辺湯めぐりをされる方の宿泊基地や、家族接待、スパーランド目当て等、万人受けする要素が高いのでちょっと贅沢に過ごしたいのであればお勧めしやすい旅館かと思います。

  • 進化する源泉。

    投稿日:2013年4月29日

    進化する源泉。(おたかラッコの湯 御寶言泉)感想

    たこさん [入浴日: 2013年4月27日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    徳島県小松島市・国道沿いにある日帰り施設です。この施設に訪問するのはこれで3回目ですが、ここの源泉は確実に変化しています。

    約7年前→白濁(硫黄由来では無くカルシウム由来?)
    約5年前→薄緑濁(香りは少ないが珍しい形態であった)

    公式HPでは白濁泉の時の写真が今でも掲載されていますね。

    そして今回訪問して度肝を抜かされた。なんと塩化物泉(かなりの茶濁)。温泉分析表を確認しましたが、酔っ払っていて、不覚にも分析日や変遷を見忘れる。内湯は完全な循環でしたが露天は見事な源泉掛け流し(消毒はほぼ見分け付かずの微量かと/源泉温度が低いので加温はあります)でした。
    値段も安く利用者も少ない。私が訪問した夜10時頃は完全に貸し切り状態でゆったりと過ごせました。

    徳島県内の温泉と言えば、西は『ホテル祖谷温泉』中部だと今は廃業してしまった『こうつの里』を個人的に思い浮かべますが、こちらの施設はスーパー銭湯としての使い勝手の良さや敷居の低さ、値段の安さなんかを加味すれば徳島№1施設かもしれません。なによりもこんなに姿を変える温泉は非常に貴重だと思います。

  • 泉質も満足出来る万人受け人気施設

    投稿日:2013年3月29日

    泉質も満足出来る万人受け人気施設天然温泉 満天の湯感想

    たこさん [入浴日: 2013年3月1日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    0 - 点

    千葉県柏市(我孫子市との川挟んで境目くらい)に位置する日帰りスーパー銭湯です。こちらでの評価か良かったので訪問してみました。
    金午前中訪問、朝から地元のお年寄りが凄い。まるで日曜夕方並みの芋の子洗い状態にびっくり。これは繁多時間はえげつない事になるのではないでしょうか。ただし後述する秀逸なレイアウトのおかげで壺湯の長時間待ちみたいな事にはならなかった。

    しかしながらここまで人気なのも頷けます。

    1.値段が安い(650円と関東では破格の安さ)
    2.泉質の良さ(露天は濃い鶯色の化石海水掛け流し)
    3.設計の素晴らしさ(内湯のコンパクトにまとまった湯船のラインナップ、外からも見える安心サウナは良いアイデアだと感じました)

    露天風呂が素晴らしい。当日はなにやら工事中(炭酸浴槽製作中?)だったのですが、人工炭酸泉は個人的に評価加味していません。源泉浴槽だけで十分に評価に値します。ただ工事中エリアがあった為やや手狭には感じました。

    脱衣所からいたるところに『おむつの取れていない乳幼児入浴厳禁!』と掲示あり、もし入ったら5倍の入浴料徴収とありました。
    モンスタークレーマーなんかに対してかなり強気で素晴らしい営業姿勢。私的にも、この点は大賛成、親にとっては目に入れても痛くない子供かもしれませんが、赤の他人からすれば風呂場で暴れるうえにおもらしの懸念が高い乳幼児を連れての来店は避けていただきたいところ。
    千葉県柏市・私には何のゆかりも無い場所ですが、この温泉施設は想像以上に完成されていた。機会があればまた関西から訪問してみたい。

  • 私の知る限り最強のファション系温泉

    投稿日:2013年3月11日

    私の知る限り最強のファション系温泉弥富ホテル NUQU 全室天然温泉感想

    たこさん [入浴日: 2013年3月3日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    33.0点

    飲食

    33.0点

    愛知県弥富市・国道沿いにあるいわゆる温泉付きファッションホテル。あんまり露骨に書くと規約に抵触しそうなので施設については書きませんが、私の知る限り、ここまで本格的に特徴ある源泉を上手に利用した施設は知りません。施設の性質上、休日、休前日だと休憩でも5000円前後、部屋によっては1万前後、宿泊だと1.5万超と、この種の施設中ではややエグゼクティブではありますが某温泉サイトでここの事を発見して、これは行かねば! と宿泊してきました。

    失敗したのが、部屋をケチったので写真のような家庭用バスタブ利用だった事。露天風呂なんかもある中この部分をケチったのは後で大変後悔しました。

    その温泉ですが、三重県の長島温泉に形状が酷似、香り、色ともにとても心地よい。また原則自分で『源泉掛け流し』なので、『加温の為の循環』した源泉を貯水タンクから好きなだけ掛け流しできるわけである。勿論自分達だけの利用ですので消毒は一切無し、加水が無いのも大変うれしい。
    バスタブに温泉を貯めしばらく放置すると、成分(湯の花)が底に溜まります。これだけでもテンションが上がりますね。
    今までにも奈良県香芝市ICのホテルをはじめ、何軒か良く似たコンセプトの施設を利用してみたが、加水しすぎ、泉質が地味すぎ等の理由でイマイチな印象でしたが、ここまで本格的に温泉を楽しめるのにはびっくりした。類似するバスタブ温泉だと、加温しすぎのホテル阪神や松江宍道湖温泉ホテルなんかより数段上の印象です。


    施設の特性上一人で訪問するのはなかなか難しいと思いますが(入れない事は無いでしょうけど・・・)夫婦やカップルで温泉目的に訪れるのもマニアならありかなと思いました。私なら普通のビジネスホテル選ぶならこちらを選びます。



    ■源泉名:弥富温泉  低張性弱アルカリ性高温泉(単純温泉)
    成分総計:0.4295g/kg  加水循環消毒無し加温のみ 
    湧出温度45.3℃。 湯触り、香りは長島温泉に酷似
    (各部屋に分析表が掲げられています)

  • じっくり楽しむ施設。宿泊すりゃよかた。

    投稿日:2013年3月3日

    じっくり楽しむ施設。宿泊すりゃよかた。湯治場 弘法の湯感想

    たこさん [入浴日: 2013年3月2日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    55.0点

    飲食

    0 - 点

    静岡県伊豆の国市、伊豆長岡温泉中心部に立地する日帰りを積極的に行っている宿泊施設です。
    施設入り口の駐車場は3台程しかありませんが約100メートル離れたところに巨大な駐車場があります。
    本店と長岡店があり、なんとなくあまり伊豆の温泉に来たという心情にはなれず、観光地のスーパー銭湯のような感じは否めませんが、店員さん一同精いっぱい努力されているのも垣間見られます。

    日帰りの場合、数コース用意されていますが、1000円のコース選択、浴衣とタオルセットが付いてきます。浴衣に着替え、露天風呂・男性浴場エリア、混浴エリア(浴衣必須)、があり、まず男性浴場エリアに向かう。
    ラドン鉱石がふんだんに利用されているらしく、吸引の為館内は熱気ムンムン、洗い場もムンムンでした。
    ラドン鉱石(北投石?)が埋められた浴槽の中に長岡の湯が注がれ(掛け流しなのかな?消毒臭無しでした)熱気ですぐに頭がボーっとしてきます。
    さらに奥にラドン吸引岩盤浴エリアがあり、さらに熱気ムンムンでした。
    混浴エリアも、都会の共用岩盤浴ゾーンのような雰囲気でした。
    またクールダウン用の露天風呂があり、ややぬるめの設定で個人気に息苦しくないここが一番気持ちよかった。
    施設のコンセプトが『ラドン吸引』であり、浴衣を用意してくれたり休憩室の充実さなんかも考えても、カラスの行水で終わらせるのは勿体無かった。時間の関係で1時間程で施設を後にしましたが、次回は是非宿泊で訪問してみようかと思う。

  • 熱海伊豆山・走り湯共同浴場

    投稿日:2013年3月3日

    熱海伊豆山・走り湯共同浴場伊豆山温泉 浜浴場感想

    たこさん [入浴日: 2013年3月2日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    静岡県熱海市の共同浴場です。

    毎度の事ではありますが、登録されている地図は間違っています。登録されている場所から国道を挟んで右側に『浜会館ビル』という建物があり、こちらの2F部分が共同浴場となっています。

    車で訪問の場合、何個かルートがあるのですが、熱海を訪れられた事があれば判ると思いますが、急坂、細い道、交通量の多い国道、通行人の交錯があり、それなりの運転技術は結構必要。こちらの施設に関しても、湯河原側から国道を熱海市内へ進み、伊豆山まで来たら、郵便局を過ぎたらすぐに迷わず左折『ジェットコースターのファーストドロップ』みたいな『ここ曲がるの!?』な細急坂道を進む。(コカコーラの自動販売機が目印)赤い橋まで行ってしまったら行きすぎです。訪問前にグーグルマップのストリートビューなんかで下調べするのがよろしいかと思います。

    下まで降りたらすぐ左折、ピンク色の建物の裏手部分に到着、十分な駐車スペースがあります。

    走り湯源泉の看板の道から下に降りて、源泉湧出地のとこらへんから徒歩なら行けないこともないですが、ホテルの敷地内に駐車して徒歩10分・・程度かかりますのでお勧めできません。

    前置きが長くなりましたが、こちらの湯は、有名な走り湯源泉の加温・加水・循環無し(消毒ありとあるが消毒臭は全く無し!)の純然たる掛け流しを楽しめる施設。素朴な施設で地元の方御用達といった雰囲気ではありますが、どこかタイムスリップした雰囲気も非常に心地よい。
    (過去口コミに加水ありと書かれてらっしゃいますが、分析表付表には加水無しと表記あり、地元の方にも聞きましたが最初から水は入れていないよ!との事でした)

    湯はやや緑色の塩っけの多い源泉。二つの浴槽があるがどちらも結構熱め、香りが素晴らしかった。

    熱海駅前なんかは今でも歓楽的な雰囲気が漂っていますが、同じ熱海でもこのへんの雰囲気は全然違います。お勧めですね。

  • こごめの湯とは雲泥の差!!

    投稿日:2013年3月3日

    こごめの湯とは雲泥の差!!ままねの湯感想

    たこさん [入浴日: 2013年3月3日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    そのこごめの湯のあまりの酷さに落胆し、こちらの施設訪問をやめようかと思ったが、大阪からなかなかこれる場所ではないので訪問してみた。
    場所はかなり判りずらいです。ナビ通りに行くと月極駐車場にブチ当たり転回に難儀するだけですので、メインストリートにある100円駐車場に駐車して歩いて訪問するのがよろしいかと思います。

    1Fから上が湯治宿になっており、地下が浴室となっています。店員さんはおらず、箱の中に200円入れます。
    浴室内は薄暗くとても狭い。脱衣所から浴室内を垣間見れますが、共同湯慣れしていない方はこの時点でその異質な雰囲気に圧倒されて逃げ出そうと思われるかもしれません。
    湯船の周りを囲ってトドになっている方多数、これは激熱湯だなと推測し意を決して入浴、野沢温泉や湯泉地温泉の一部に見られる『入浴不可能』な熱さではない。ただし最奥の湯が出ている所は激アツ源泉なのでやけどには注意が必要。
    約20分程の滞在でしたが、地元の方、湯冶客、外来客、それぞれが同じぐらいの割合で訪問しており挨拶がひっきりなしだった。
    ハイソサエティなブランド温泉、湯河原のイメージが脆く崩れ去り、やっぱり共同浴場巡りはやめられんと思いました。

    ただし、いわゆるディープな共同湯、ジモ湯の部類である事は間違いありませんので、地域性が高く閉鎖的な雰囲気なんかを敢えて楽しもうというマニア心旺盛かつ前向きな姿勢で訪問しないと馴染むのは厳しいかと思います。温泉の泉質をある程度理解できる方にはままねの湯だけで済ませずその高い敷居を一歩進んで是非訪問していただきたいです、そしてその湯の差を感じていただきたい。

  • 横浜黒湯銭湯

    投稿日:2013年3月3日

    横浜黒湯銭湯朝日湯感想

    たこさん [入浴日: 2013年3月3日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    横浜市鶴見区・かなり交通量の多い国道沿いにある銭湯です。

    こちらも・・施設にはもちろん駐車場が無い。またコインパーキングもなかなか無い。こちらに限らず関西みたいにすぐ駐車場とはいきません。電車が主体なんでしょう。

    さて温泉ですが、タイミング悪く頑固そうな無口のおじいさんがいてあれでしたが、真っ黒水風呂、これは初体験、なかなか体験できるものではありません。

    先人の方々もご指摘されていますが、掛け流しではあるのでしょうが、やや貯め湯状態に近いのも事実、この点さえクリアすれば5点だったかなと思います。

  • 予備知識なしで宿泊

    投稿日:2013年3月3日

    予備知識なしで宿泊湯ぱらだいす佐倉感想

    たこさん [入浴日: 2013年2月28日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    0 - 点

    千葉県佐倉市・佐倉駅前(たぶんJRかな)にあるホテル兼スーパー銭湯、フィットネスクラブ・大衆演劇・なんか色々ある外観がオフィスビルのような複合施設。ネットで調べて温泉付きで値段も格安(6100円)だったので宿泊。

    何やら老朽化が気になります。数年後は大丈夫かなぁ、という雰囲気は否めません。到着が深夜でしたので当日の入浴は出来ず、翌日朝6-8時まで入浴可能。

    部屋は思っていたより全然綺麗でした。値段的にも満足でした。

    温浴エリアは健康ランドだけあってかなり広い。が、先人様の口コミにありますよう、空っぽの浴槽多い! 露天風呂が空っぽだったのはショックでした。

    しかし縦列した3つの浴槽にはキチンと温泉が満たされている。循環ありですが、消毒アリと掲示があったが消毒臭は全くなかった。かわりに源泉の良い香りが漂っていた。少し口に含んでみてびっくり、えげつないマズサ。もともとの湯の正体がナトリウムー塩化物強塩泉で化石海水、強い臭素臭・アブラ臭までする。
    溶解物質も33オーバーとえげつないスペック。除鉄され循環ろ過されていても強烈な個性は濾過されていなかった。また湯あがり後のベタ付き感も半端ない、よく温まる冬の温泉です。

    日帰りだと結構な値段みたいですが、宿泊ならお得かと思います。

  • こんな街中でよくぞここまで

    投稿日:2013年3月3日

    こんな街中でよくぞここまで前野原温泉 さやの湯処感想

    たこさん [入浴日: 2013年3月1日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    22.0点

    飲食

    0 - 点

    東京都板橋区にある日帰りスーパー銭湯です。

    まず驚いたのが、23区内なのに、駐車場発券無しの無料って所。警備員さんはいますが大盤振る舞いですね。

    入場料も1000円以下、立地を考えると値段は本当に安いです。金曜午後訪問、平日にも関わらず大変混雑していました。また都内って事で客層が若いです。

    一つ気になったのは入店してすぐなんですが『店員さん達の接客姿勢』。これはムカツクってのでは決して無いのですが、個人的にこれだけハシゴ湯しまくっていると些細な接客姿勢に敏感になります。皆同じ感じの活気の無さ、上からあまり高品質な接客教育を受けていないのが感じ取れます。浴場に行くまでにマッサージや色々ありますが、まぁ気持ちの良い挨拶等は一つも無かった。

    さて浴室ですが、内湯エリアは割愛、特に何か凄いものがあるわけではありません。秀逸なのは露天風呂の源泉(加水無し)浴槽。
    かなり濃い源泉が加温のみ掛け流し利用、なんとなく和歌山ふくろうの湯のような使い方で、やや浴槽が狭いのが難点ですが湯に関しては個人的にストライクでした。

    露天風呂に立て看板があり、社団法人・日本温泉協会発行の天然温泉表示看板が設置されていましたが、これをスーパー銭湯で見たのは初めてかもしれません。他の施設も真似してほしいですね。

    さらに奥にはつぼ湯が3つありますが、これが笑いが出る位の猛烈濃消毒、日本一の消毒と言える程強烈。このバランスの悪さには苦笑。

    東京の温泉施設は、昔ながらの黒湯銭湯以外はどうかな??と思っていましたが、大当たりです、ここ。

1395件中 311件~320件を表示

前へ  28 29 30 31 32 33 34 35 36 37  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる