あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、元湯玉川館では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
元湯玉川館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
画像読み込み中
宿は丹沢の東の端、七沢の山あいに明治の頃から佇んでいます。普段の環境を離れて田舎の空気を吸い、柔らかなお湯に抱かれ、静かな環境の中でたっぷりと眠る。そうすることで疲れから解放され再び活力を得る・・・そんな時間が、待っています。
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見る【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、元湯玉川館では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
神奈川県厚木市七沢2776
電話
046-248-0002
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:(お一人1回)1,000円 ※5歳から上記料金を申し受けます。
※ご入浴時間は1時間くらいでございます
営業時間・期間
平日 11:30から17:00まで受付
休前日・休日 11:30から15:00まで受付
アクセス
電車・バス・車
小田急線本厚木駅下車 厚木バスセンターから路線バスで約30分/ 七沢温泉バス停下車 徒歩約2分 七沢温泉入口バス停下車 徒歩約15分
東名高速・厚木料金所を通過後、「小田原厚木道路」方面へ進み「厚木西」出口より「田谷」信号を右折し、小野を経て8キロ(約20分)/中央高速・相模湖インターチェンジから宮ケ瀬湖・清川を経て25キロ(約60分)
駐車場
15台(無料)
泉質分類
強アルカリ鉱泉
効能分類
設備
温泉の特徴
古くは「くすり湯」として親しまれた、七沢温泉の安政2年(1855年)に開業した老舗旅館。山本周五郎を初め、文人墨客に愛された宿でもあります。平日の午後、およそ9年ぶりに日帰り入浴してみました。昭和40…
4.0 点
PH10.1滑りのあるアルカリ鉱泉です。内湯のみですが七沢では比較的きれいな趣あるお風呂でした。沸かし湯なので少しぬるめです。
3.0 点
ここでの口コミ点数の高さを見て訪問しました
入口に入ると店員が出てきて
「1時間で1000円です」と言われる
かつて文豪が長逗留していたらしく雰囲気は存分に
感じられる。
風呂は屋内に一つで狭く、や…
2.0 点
厚木にある七沢温泉、元湯玉川館にGWいってきました。
年に1回利用させていただいております。
路線バスでも行くことはできますが、マイカーのほうが便利かも。(宿には数台の駐車スペースあり)
宿はひな…
5.0 点
口コミに七沢温泉NO1と書いてあったので、入浴だけで利用させていただきました。一見 落ち着きのある風情のある旅館に見えました。入浴した感想は、少しスベスベ感はあります。廊下はギシギシ傾いているし、清潔…
1.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。