あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
高畠町太陽館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
全国でもめずらしいJRの駅舎機能をを備えた温泉付きの総合コミュニティー施設です。とんがり屋根が特徴で、童話作家浜田広介 のふるさとをイメージしています。 夕方にはライトアップされ幻想的な光にあふれます。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
ずいぶん前になりますが。高畠駅に立ち寄り湯がある事を知り、新幹線を途中下車して入ってしまいました。ゴールデンウィークの最中でしたが、さほど混雑はしていませんで、ゆっくり浸かる事が出来ました。しかし、改…
3.0 点
山形新幹線の駅舎に併設された温泉のようです。
内湯一つで、塩素の臭いがしました。
ドアの外に湯船が見えたのですが、露天風呂では無く水風呂でした。
シャンプー.ボディソープ付き300円。100円バック式…
4.0 点
「泣いた赤おに」や「りゅうの目のなみだ」など数々の童話で知られる作家、浜田広介の出身地がここ高畠町。
駅から車で3分ほどの所には浜田広介記念館もあり、資料と映像で生涯と作品を知ることが出来ます。
駅…
- 点
駅にあるので便利ですが山形の温泉としてはいまいちでした。シャワーのボタンをおすとお湯が出るシステムなのですか出ている時間が短すぎます。ほかの温泉の半分ていどでずっと押していないとすぐお湯が止まってしま…
2.0 点
駅直結(しかも大きな駅ではない)だけに
改札出て立ち寄るにはとても便利です。
風呂場から時計を見ながら、電車を待つことができたのは
ここだけかな?
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。