-
新幹線の停まる駅の温泉として有名。
改札脇にある入り口ののれんをくぐれば温泉がありますが、窓は駅前広場側になるので、入ってしまえば駅傍にあるとは意識できません。いっそ線路側に窓を設けて、列車が眺められるようにすれば楽しかったかも。
お湯は近くの「むくどりの夢館・温もりの湯」から運んでいるそうで、いかにも循環式といった風呂です。
電車で立ち寄るには本数が少なく、車で訪れるなら結局、赤湯の共同浴場の方が値段も安く、掛け流しなのでお勧めです。
つまるところ、近所の住民向けのスーパー銭湯的温泉でしょうか。1人が参考にしています