岐阜県 / 岐阜
3.9点 / 8件
- 日帰り
- クーポン
アクアイグニス 片岡温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
片岡温泉は、地下1200mより湯口で丁度42℃前後の源泉を毎分780ℓ、加水・加温・循環せずにシャワーも含め贅沢にかけ流しており、 自然のままの温泉成分や、さまざまな効果効能を直接体感いただけます。
通常600円 → 550円(50円お得!)
通常700円 → 600円(100円お得!)
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見るアイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、アクアイグニス 片岡温泉では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
美人の湯 片岡温泉100%源泉かけ流し
片岡温泉は、地下1200mより湯口で丁度42℃前後の源泉を毎分780ℓ、加水・加温・循環せずにシャワーも含め贅沢にかけ流しており、自然のままの温泉成分や、さまざまな効果効能を直接体感いただけます。
また 美人の湯 と言われる訳は、泉質であるアルカリ性単純温泉により肌がすべすべになるからで、科学的にも不要な角質をとり“ツルツル肌”をつくる効果や毛穴の汚れをとったりメラニンを分解したりすることによる“美肌効果”が認められているからです。
エントランスロビー
すべての入り口はこちら。明るく大きな空間と、長いカウンターで皆様をお迎えします。
3名のクリエイターによるアート、家具や照明といった作品が空間を彩ります。
これまでと変わらない、源泉100%かけ流しの風呂。泉質はアルカリ性の「美人の湯」。
ほのかに硫黄臭が漂い、ほどよいヌメリのある柔らかい湯が絶え間なくあふれます。
外には竹林の茂る露天風呂が広がりすべての浴槽が源泉100%かけ流しです。湯船は男女で配置の異なる3種類をご用意、
男女は毎日入れ替えられるので、ご宿泊のお客様には新鮮な体験をお楽しみいただけます。
片岡温泉では、温泉カフェや休憩所など湯上がりの時間を思い思いにくつろげる場をいくつも用意しています。
ドリンクを楽しむもよし。寝転んでぼーっと過ごすのもおすすめ。
エントランスロビーから続くショッピングエリアでは、辻口シェフや奥田シェフ、笠原シェフ、アクアイグニスに参加するクリエイターの商品など、おみやげに嬉しいグッズが揃います。
フェーヴ
温泉棟の壁面をアートのように彩るのはパティシエ辻口博啓の発想と想いを実らせた新しい豆スイーツブランド、フェーヴ。
栄養豊富な豆とスイーツを掛け合わせた美しく美味しい豆スイーツは贈り物やお土産に最適です。
和楽紅家
数々の世界大会を制したパティシエ辻口博啓が、和の素材、洋の素材を融合させた究極の和ラスクは贈り物やお土産に最適です。
温泉棟のショッピングエリアでお求めいただけます。
辻口茶園
海抜1,000m、年間150日以上の濃霧が降る山岳地帯だからこそできる安心・安全な栽培方法に着目し、色・風味・香りともに優れた茶葉を生み出すことに成功しました。新しい辻口博啓ワールドをご堪能ください。
ウル・ケッチァーノ
もっともっと多くの方に奥田シェフのお店でも使われている山形の食材をお届けしたい、そんな想いをカタチにしたウル・ケッチァーノから、お土産にもうれしい調味料やパスタなどをお届けします。
施設名 | アクアイグニス 片岡温泉 |
---|---|
ヨミガナ | アクアイグニスカタオカオンセン |
住所 | 三重県三重郡菰野町菰野4800-1 |
TEL | 059-394-7733 |
営業時間 | 片岡温泉 6:00~24:00 |
定休日 | 年中無休 |
公式HP | http://aquaignis.jp/spa.php |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | レストラン | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お食事・食事処 | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 禁煙フロア | ○ | 駐車場あり | ○ | 売店・お土産処 | ○ |
エステ・マッサージ | ○ |
コンフィチュール アッシュ
【営業時間 10:30~18:00 【TEL】059-394-7727
辻口博啓シェフの人気店「コンフィチュール アッシュ」。スタッフ自ら素材となるフルーツや野菜を育て、独自の製法でつくるスイーツが並ぶ様は圧巻。店内のカフェでも堪能できます。
マリアージュ ドゥ ファリーヌ
【営業時間】8:00~17:00
【TEL】059-394-7729
小麦のハーモニーがクセになる、辻口博啓シェフの大人気ベーカリー。厳選した食材をふんだんに使い、スペイン製の石窯でこだわりのパンや焼き菓子が毎日つくり上げられます。イートインでお召し上がりいただけます。
サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノ
【営業時間】11:00~15:00 / 18:00~22:00(L.O 21:00)
【TEL】059-394-7734 |
奥田流イタリアンを堪能するなら、ここ。奥田政行が山形県庄内で続ける「地産地消」のコンセプトはそのままに、隣接する野菜園で収穫された季節の野菜や、菰野町・三重県の新鮮な食材をふんだんに使った料理が提供されます。
イル・ケッチァーノ ミエーレ
【営業時間】11:00~19:00 【TEL】059-340-8805 |
ピッツァやパスタなど奥田シェフの季節限定メニューが気軽に楽しめるイル・ケッチァーノ ミエ―レ。
ワインやビール、ソフトドリンクも充実しています。ご家族連れでもお気軽にどうぞ。
「笠庵」賛否両論
【営業時間】7:00~9:00(和朝食)/ 11:00~22:00(LO 21:30)
平日のみ11:00~15:00 / 17:00~22:00(L.O 21:30)
【TEL】059-394-7655
「笠庵」 賛否両論では伊勢真鯛や松阪牛、蛤など三重の地元食材を使用し、笠原将弘独自のアレンジを加えた和食をご堪能頂けます 。
露庵温味
【営業時間】11:00~15:00(LO 14:00)/ 18:00~23:00(ご予約制)
【TEL】059-394-7655
「笠庵」 賛否両論の奥にあるのは「露庵温味(ろあんあたたかみ)」。照明を落とした9席のカウンターでは、多彩できめ細やかな割烹料理をゆっくりと味わえます。
TSUJIGUCHI FARM
【営業時間】10:00~17:00(受付16:00まで)
【TEL】059-325-7373
辻口博啓シェフ運営のいちご園では、しっかりとした味わいの「紅ほっぺ」と「章姫(あきひめ)」を栽培。
採れたての苺はもちろん、ここでしか味わえないオリジナルな楽しみ方もご提案してまいります。
日頃の疲れを解消したい方は、バリエーション豊かなリラクゼーションを。
きめ細やかなコースから、今の体調と気分にぴったりの施術をご案内いたします。
Laxis
筋肉の緊張をほぐし身体に優しいボディケアや「自然治癒力」を最大限に引き出すフットケア。
「半覚半眠」で世界一気持ちいいタイ古式療法が体験できます。
MiMC
自然の力をダイレクトに届けるサロントリートメントときめ細やかなカウンセリング。
一人ひとりの肌に合わせたトリートメントで様々な肌状態や気がかりを持つ方でも、続けるほどに「強さと美しさ」を感じられる素肌へ導きます。
Le Furo
西麻布・鎌倉で話題の Le Furo
日本の古来から「薬石」と呼ばれる天然鉱石とミスト化された天然ミネラルに包まれ、身体も心もチャージ&デトックスの極上の時間を。
リラクゼーション 予約電話番号
059-394-7117 (各店共通)
10:00~23:00 (最終受付 22:00)
ちっち君 さん [投稿日: 2021年1月27日 / 入浴日: 2021年1月26日 / 2時間以内 ]
初めて片岡温泉に入りましたが、予想以上のトロトロ感にファンになりました。ただ、露天風呂で2組の方々が延々と場所を占領して話し続けてらして…コロナ禍で温泉でも黙浴と言われているのに残念です。是非、「コロナ禍の今は黙浴にご協力を」等、その旨の表示をして下さい。
けんちゃん さん [投稿日: 2020年2月18日 / 入浴日: 2020年2月18日 / - ]
入湯料金のみ安くできるクーポン券を
希望します。土日700円→600円のクーポン券は
既に他社が案内しておりますので、それより
安価なクーポン券をお願い致します。
このみん さん [投稿日: 2019年3月16日 / 入浴日: 2019年3月9日 / 5時間以内 ]
奈良から鈴鹿の森庭園に
しだれ梅を見に行った帰りに寄りました
入浴料は600円となかなかリーズナブルで
泉質も良く
お肌ツルツルになり大満足です
ただ
そんな遅い時間では無かったのに
別館のイタリアンは閉まってて
中の和食に入ったのですが
ご飯のメニューが少なく
食べたいものが売り切れとか
結局天重しか食べるものがない!
って感じでした
もう少しメニューを考えてください
お湯は最高でした!
どうか入浴料は600円のままでお願いします
ゴウ さん [投稿日: 2018年11月12日 / 入浴日: 2018年11月11日 / 2時間以内 ]
夜10時にうかがい、日帰り温泉施設に。全体的に洗練されていて、お風呂の構造も、広さも泉質も清潔感も素晴らしい。残念なのは、食事の時間に間に合わず、著名シェフ監修の料理が食べられなかったこと。またの楽しみとしよう。ぜひまた訪れたくなる施設!
くに~ さん [投稿日: 2018年9月28日 / 入浴日: 2018年9月24日 / 2時間以内 ]
地下1200mから湧く泉温45.2℃,ph8.5のラドン泉を全ての湯船で源泉掛け流しにしています。張りのある濃い温泉です。アクアイグニスは新名神よりも先に出来ていると思いますが、高速道路の高架が、良い借景になっています。
内湯は、大きな湯船の中心で湯船の中に突き出た湯出口から湯を噴き上げていました。湯船の縁が床の高さと同じにしてあるので、仕切りを全開放した露天風呂へ続いているようなディスプレイとなっています。
露天風呂は、竹林を整然と植えられた広大な庭園の中に湯船を配置しています。内湯に近い湯船は、細長い半身浴の湯船となり、竹林を静かに眺めるようになっています。湯出口は、前方の樋のような溝の真ん中に有り、樋に切った隙間から浴槽へ落とすようになっています。竹林を奥に進むと、寝湯の湯船が有りました。更に奥へ進むと、大きな桶の湯船が有りました。桶の底の中心から湯を間欠的に噴き上げていました。
片岡温泉の中にも食事の出来る場所がありますが、アクアイグニスには別棟でイタリアン<のレストランやスイーツのお店があります。スイーツのお店は片岡温泉の中の店と同じものを扱っているようでした。御在所モンブランと温泉コーヒーを頂きました。御在所モンブランは、クッキー地の上に栗を1つ載せ、それをクリームで包んでからモンブランの形にし、頂上にも栗を載せていました。温泉コーヒーは、温泉水で淹れたコーヒーです。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き600円のところJAF会員証提示で550円。100円バック式無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。
2021年03月31日まで
通常600円 → 550円(50円お得!)
お気に入りに追加しました。