三重県 / 四日市
3.1点 / 41件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- クーポン
アクアイグニス 片岡温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×片岡温泉は、地下1200mより湯口で丁度42℃前後の源泉を毎分780ℓ、加水・加温・循環せずにシャワーも含め贅沢にかけ流しており、 自然のままの温泉成分や、さまざまな効果効能を直接体感いただけます。
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、アクアイグニス 片岡温泉では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
美人の湯 片岡温泉100%源泉かけ流し
片岡温泉は、地下1200mより湯口で丁度42℃前後の源泉を毎分780ℓ、加水・加温・循環せずにシャワーも含め贅沢にかけ流しており、自然のままの温泉成分や、さまざまな効果効能を直接体感いただけます。
また 美人の湯 と言われる訳は、泉質であるアルカリ性単純温泉により肌がすべすべになるからで、科学的にも不要な角質をとり“ツルツル肌”をつくる効果や毛穴の汚れをとったりメラニンを分解したりすることによる“美肌効果”が認められているからです。
エントランスロビー
すべての入り口はこちら。明るく大きな空間と、長いカウンターで皆様をお迎えします。
3名のクリエイターによるアート、家具や照明といった作品が空間を彩ります。
施設名 | アクアイグニス 片岡温泉 |
---|---|
ヨミガナ | アクアイグニスカタオカオンセン |
住所 | 三重県三重郡菰野町菰野4800-1 |
TEL | 059-394-7733 |
営業時間 | <片岡温泉> 【営業時間】6:00~24:00 <コンフィチュール アッシュ> 【営業時間】 10:30~18:00 <マリアージュ ドゥ ファリーヌ> 【営業時間】平 日 8:00~16:00/土日祝 8:00~17:00 <サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノ> 【営業時間】11:00~15:00 / 18:00~22:00(L.O 21:00) <イル・ケッチァーノ ミエーレ> 【営業時間】8:00~10:00 (LO 9:30)/11:00~19:00 (LO 18:30) <「笠庵」賛否両論> 【営業時間】 平日 7:00~9:30 (LO 9:00)/11:00~15:00 (LO 14:30)/17:00~22:00 (LO 21:30) 土日祝 7:00~9:30 (LO 9:00)/11:00~22:00 (LO 21:30) GW・お盆・年末年始については土日祝の営業時間となります。 <露庵温味> 【営業時間】11:00~15:00(LO 14:00)/ 18:00~23:00(ご予約制) <プレミアム BBQ(完全予約制)> 【営業時間】11:00~19:00(close 21:00) |
定休日 | 年中無休 |
公式HP | http://aquaignis.jp/spa.php |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 禁煙フロア | ○ | 売店・お土産処 | ○ |
駐車場あり | ○ |
■コンフィチュール アッシュ
辻口博啓シェフの人気店「コンフィチュール アッシュ」。スタッフ自ら素材となるフルーツや野菜を育て、独自の製法でつくるスイーツが並ぶ様は圧巻。店内のカフェでも堪能できます。
■マリアージュ ドゥ ファリーヌ
小麦のハーモニーがクセになる、辻口博啓シェフの大人気ベーカリー。厳選した食材をふんだんに使い、スペイン製の石窯でこだわりのパンや焼き菓子が毎日つくり上げられます。イートインでお召し上がりいただけます。
■サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノ
奥田流イタリアンを堪能するなら、ここ。奥田政行が山形県庄内で続ける「地産地消」のコンセプトはそのままに、隣接する野菜園で収穫された季節の野菜や、菰野町・三重県の新鮮な食材をふんだんに使った料理が提供されます。
■イル・ケッチァーノ ミエーレ
ピッツァやパスタなど奥田シェフの季節限定メニューが気軽に楽しめるイル・ケッチァーノ ミエ―レ。
ワインやビール、ソフトドリンクも充実しています。ご家族連れでもお気軽にどうぞ。
■「笠庵」賛否両論
「笠庵」 賛否両論では伊勢真鯛や松阪牛、蛤など三重の地元食材を使用し、笠原将弘独自のアレンジを加えた和食をご堪能頂けます 。
■露庵温味
「笠庵」 賛否両論の奥にあるのは「露庵温味(ろあんあたたかみ)」。照明を落とした9席のカウンターでは、多彩できめ細やかな割烹料理をゆっくりと味わえます。
■プレミアムBBQ
厳選した食材で特別なBBQを、準備不要・手ぶらで楽しめます。
大人4名様~10名様(完全予約制)
ちょび さん [投稿日: 2021年11月14日 / 入浴日: 2021年11月14日 / 2時間以内 ]
しばらく振りに行きましたが、改札ゲートが出来ててバーコードをかざすゆいレール風でした(笑)
相変わらずお湯は素晴らしいのですが、何せ人が多くて…次は時間を考えて行かないと少々残念な思いをすることになりそうです。
花 さん [投稿日: 2021年9月3日 / 入浴日: 2021年7月3日 / 5時間以内 ]
高速道路が近に出来たのでとても時短で行けるようになりました^_^
シャワーからも源泉の湯が出てる様で
場所も雰囲気もシャンプーリンスも良く
いつも気持ちよく入浴してます
入浴料がとてもお安くて良いです
たかたか さん [投稿日: 2021年8月27日 / 入浴日: 2021年8月19日 / 5時間以内 ]
写真の通り、竹林に囲まれた露天風呂はとても絵になり素晴らしいかった。見上げて視界に入る高速の橋桁とお風呂の景色のGAPがまた良かった。
イタリアンレストランは味は普通だった。接客も好印象とは言えなかった。
お土産で購入した辻口まんじゅうはとても美味しかった。購入すべきお菓子です。
ブタさん さん [投稿日: 2021年8月20日 / 入浴日: 2020年6月16日 / 5時間以内 ]
このご時世になる前、何度か利用させてもらってました。景色が昼間爽やかで、夜は幻想的。竹林に囲まれた露天風呂は少し熱いですがトロトロの良い湯。寝転んで入る湯は、とてもゆっくり入れます。竹林全体を見渡せる座り湯が一番好きです。
洗い場や脱衣所が、もう少し定期的に清掃していて衛生的だったらなぁと思います。
年月が経てば年季も入りますが造りがステキなので、また久しぶりに行く機会を楽しみにしてます。
匿名 さん [投稿日: 2021年8月11日 / 入浴日: 2021年8月10日 / 2時間以内 ]
2021.8.10.温泉を初めて利用させて頂きましたが、入り口の受付でチケットを買ったはいいが、その後どうしたらいいかも教えてくれなくで、鍵付きの下駄箱と貴重品入れ場があったので、そこに入れて、入場したら、中の更衣室のロッカーで、100円が必要、戻ってお金を取りに行かなくてはいけない。中のロッカーで100円必要と下駄箱のロッカーに書いておいてください。不親切です。何人か戻って見えましたよ。お風呂は、広々よかったですが。
お気に入りに追加しました。