あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら画像読み込み中

『大川昇開橋温泉』の大浴場の醍醐味は、なんと言っても浴室より臨む筑後川昇開橋の光景。
ゆったりと湯につかりながら、情緒豊かな歴史に触れるひとときをお楽しみ下さい。

【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
福岡県大川市大字向島五ノ割2526-1
-
営業時間・期間
9:00~23:00(受付22:30まで)
-
休業日
毎月第2火曜日(祝、祭日の場合は営業)
-
アクセス
電車・バス・車
西鉄天神大牟田線・西鉄柳川駅から西鉄バス昇開橋行きで30分、終点下車すぐ
九州自動車道八女ICから国道442号線を筑後川昇開橋方面へ13.5km駐車場
250台(無料)
-
近くの駅情報
-
泉温
72℃(気温26.8℃)
-
特徴
水風呂 サウナ 泡風呂 ジェットバス ジャグジー 電気風呂 座湯 寝湯 露天風呂 家族風呂(檜風呂、岩風呂)
-
泉質分類
ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉
-
効能分類
-
備付品
- ドライヤー
- ボディシャンプー
- シャンプー
- リンス
-
設備
-
温泉の特徴
-
利用シーン
口コミ情報
-
19/12/9 もあら
温泉らしく少し茶色がかったお湯です。温度もよく、大きな窓ガラス越しに見える筑後川を眺めながらゆっくりとつかれ癒されました。サウナ、泡風呂もあり温泉でこの施設は嬉しいです。
お湯は少し鉄臭がありますが…4.0 点
-
17/9/18 匿名
施設は古いけどお湯はいい。大きい窓ガラスから昇開橋が見れるけど、汚れててあんまり見えない。
ミネラル分の塊がよく浮いてる。3.0 点
-
13/7/14 hyde
口コミの数が少ないのですが、皆さんの評価が高いのでちょっとビックリです。私が伺ったのは少し前のまだ寒い季節で、平日の夕方でした。
お湯は一部の湯船が源泉掛け流しでした。お湯はアルカリだったように記憶し…2.0 点
-
13/2/24 あずニャン
本や口コミを見て 行って来ました。貸切を利用しましたが 次は二階の大浴場にも入ってみたいです! 貸切の待ち時間が一時間あったので そこまでお腹空いてなかったけど 鍋焼うどんを食べました。 他にも美味し…
4.0 点
-
13/2/18 あとむとむとむ
源泉100% 完全換水掛け湯方式
という謳い文句につられて 筑後川を河口に向かい 紅い橋を目指しました
この方式は 今最も衛生的な管理方法で 毎日お湯を抜き 清掃後お湯を入れて 掛け流しにするため 清…5.0 点
-
13/1/11 温泉よりみち
旧佐賀線の名物だった昇開橋を望む場所にあります。
かつてはこの辺りに小さな駅があった記憶が。
駐車場も広い立派な施設、入口横には「源泉72℃の本格的な温泉採掘に成功」とあります。
利用料50…5.0 点
-
12/2/26 温泉レスラー
帰り支度のために選んだ施設になります。
条件はソープ類完備の施設で掛け流しの浴槽のある所、そして福岡空港への帰り道という事でガイド本にてこちらを選びました。
着いてみますと名前の通り、重要文化財の…4.0 点
-
12/1/18 桃太郎
筑後川の河口近くにある温泉です。微かな泥の匂いと塩分を含んだ湯。間近には赤い昇開橋と筑後川、遠くに山並みを望み、ロケーションも抜群です。10時迄に入館すると300円とお徳です。定食とセットで1000円…
4.0 点
このエリアの週間ランキング
おすすめのアクティビティ情報
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
近隣の温泉地から探す
福岡県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す