あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
小郡市総合保健福祉センター あすてらす 満天の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください私たち市民の保健・福祉の拠点として
2004年7月1日、小郡市総合保健福祉センターがオープンしました。
総合保健福祉センターの愛称は「あすてらす」。
私たち市民が、現在・将来を「健康で安心して暮らせる街」をつくるための拠点として
「明日」を「照らす」という願いが込められています。
また「US」・「TERRACE」私たちが集まるテラス「庭」という思いも込められています。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
福岡県小郡市二森1167-1
電話
0942-72-6666
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大 人 530円
※18:00以降 270円
小中学生 270円
高齢者(65歳以上) 270円
障害者 270円
ひとり親家庭 270円
要介護者※ 270円
家族湯(50分) 840円 入場料は別途徴収
未就学児 無料
※介助が必要な障がい者・要介護者1人につき、介助者1人は入場料が130円となる。
その場合、被介助者の各種手帳や介護保険証を、利用の都度温泉受付に提示すること。
※高齢者とは、65歳以上の者をいう。
※身障者は要証明。
※家族湯は入場料、別途徴収。
営業時間・期間
10:00~21:00(受付は20:00まで)
休業日
毎週水曜日(但し、祝日にあたるときはその翌日))
12月28日~翌年1月4日(満天の湯は12月30日~翌年1月2日)
アクセス
電車・バス・車
西鉄天神大牟田線端間駅から徒歩10分
九州自動車道鳥栖インターチェンジから国道3号、県道14号を端間駅方面へ約10キロメートル
泉質分類
単純温泉・単純泉
効能分類
付帯施設
調理実習室.多目的ホール.検診室.会議室.研修室.各種教室.視聴覚室.トレーニング室.健康増進プール
設備
温泉の特徴
利用シーン
お湯少しヌルヌル、アルカリ温泉質感が良いです。
高齢者へのコスパが良いです。
今度家族風呂とレストランを利用したいです。
4.0 点
wi-fiを導入してください。
一人でいつも利用しています。しかし
お風呂あがったらすぐに帰ります。
もっとゆっくりくつろぎたいと思います。
よろしくお願いいたします。
3.0 点
*掃除が行き届いてない。(カビ)*露天風呂はいいが、近所のおばさんらが、我が物のように占領し永遠と入っているし大きな声で騒ぐためリラックスできない。マナーが悪い。プールでないので静かに!と注意書きを張…
3.0 点
お湯は午前中はいいのですが
休憩所はWiFiがないので楽しめない!
休憩所にWiFiは導入すべきだ!
3.0 点
入浴料500円(18:00より250円)、営業時間10:00~21:00(受付終了20:00)、第4水曜日休。
先に入浴しました甘木の卑弥呼ロマンの湯、その泉質のよさに驚きましたので、
似たような…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。