あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
口コミ情報
-
25/1/23 なお
数年ぶりに立ち寄り湯で利用しました。
日本三大美肌の湯の嬉野温泉の中でも最高の泉質と言われる嬉泉館さん。
前回と比べ、ぬるぬる感が減った印象がしたのは、所見入浴時の驚きが凄すぎて体感薄れたのか、そ…5.0 点
-
23/2/18 きくりん
トロトロ美肌の自家源泉がかけ流しの湯宿
「肥前国風土記」にも登場する古湯で、日本三大美肌の湯としても知られる嬉野温泉。その嬉野温泉バスセンターにも程近い街中にひっそりと佇む、客室数わずか7室とい…5.0 点
-
21/7/29 チョキ
お湯は最高です。ツルツルするのがわかります。
水道の蛇口に湯の花がこびりついていました。
熱湯と少しぬるい浴槽が 2つあります。
ほんとにいいお湯でした。
ぜひおすすめです。3.0 点
-
20/11/1 とし
温泉サイコー
料理315-4.0 点
-
19/10/27 ななえもん
平日の14時ごろに日帰り入浴で伺いました。
消費増税に伴って10月1日から日帰り入浴料金が700円に改定されたと張り紙がしてありました。
施設自体は昔ながらの小さな旅館ですが、清掃は行き届いていま…5.0 点
-
19/3/2 匿名
さすがは日本三大美肌の湯の嬉野温泉。その中でも名門中の名門の嬉泉館のお湯だけあって、浸かっているとすべすべになりました。午前中に立ち寄り湯として利用したので、混み合うこともなく、お湯加減も最高でした。…
5.0 点
-
17/3/24 ななし
いいお宿でした。設備は古いです。昔ながらの旅館、という感じ。
でも清潔だし、特に問題なし。
お風呂の湯は本当に気持ちよかった。豪華温泉宿のように「○○風呂」がいくつもあるような浴場ではなく、いたってシ…5.0 点
-
17/2/16 たけきみ
今日は午後から撮影があるので、あと30分だけならと、入らせていただきました。
お陰で貸切。
本物の源泉掛け流し。
蛇口からは常にお湯が。
極上の湯。
備え付けのお茶ボディソープもよい感じ。
また必ず…4.0 点
-
17/1/9 ぶぅちゃん
家族と一泊二日で滞在しましたが美味しい夕食と、源泉かけ流しの温泉がとても気持ちよかったです。
うちの母も大満足でした。
ありがとうございました。5.0 点
-
17/1/9 りん
温泉のお湯がとても気持ちよかったです。
料理も豪華でとても満足しました。
建物はちょっと古いですがゆっくりできました。5.0 点
-
16/9/18 こうまま
素敵な旅行になりました。
施設はちょっと古かったですが、夕食・朝食は、たくさんで大満足でした。
3歳の子供連れでしたが、私も分けても2人とも満足できる量でした。
温泉も気持ちよかったです。5.0 点
-
15/11/17 湯~太
予約時点で『施設は古いけど料理で勝負してます。』の言葉で即決。
確かに出てくる料理は丁寧でボリュームもたっぷり。最初に魚系が後に佐賀牛が出てきて
食べる順番にも気を使ってあるみたいです!
肉が出てくる…4.0 点
-
15/4/5 シスレー
日曜日の昼間に訪れました。
旅館だけど日帰入浴も受け付けてくれているようだから、と受付で尋ねたら快く案内してくださいました。
脱衣場に貴重品ロッカーはないので、前もって受付で預かってもらうと安心で…4.0 点
-
13/8/20 ピースくん
雲仙から福岡に戻る途中に、1カ所立ち寄るならどこにしようかとこのサイトの口コミを参考に選んだのがこちらの施設。結果的に大正解でした。
レンタカーのカーナビで迷わず到着しましたが、予想していたよりもこぢ…5.0 点
-
12/10/27 あとむとむとむ
美肌の湯で名高い嬉野温泉。初の入浴は ここ嬉泉館(きせんかん)
最近の我が家の定番夕食が 嬉野温泉湯豆腐。食べてばかりじゃなく 是非温泉にも! ということで出掛けました。
土曜日のお昼過ぎ ということ…5.0 点
-
12/2/29 温泉レスラー
嬉野温泉にあるこじんまりした旅館になります。こちらも九州温泉道の対象施設という事で立ち寄り湯でお邪魔しました。
お風呂は内湯のみで浴槽は2つあり、造りは岩風呂になります。全室8室の宿にしては思ったよ…5.0 点
-
11/10/25 とよの湯
口コミに期待して、平日 に訪れました。
風呂は貸し切り状態で、とてもいいお湯だったと思います。
とてもいい天気だったので外の景色が見えたらな~。なんて思ったけれど、行ったかいはありました。4.0 点
-
11/10/10 ごんごん
今回は雲仙温泉からの帰りに立ち寄りました。
雲仙では抜群のお湯を持つ旅館に泊まれたのは良かったのですが、運転手の旦那さんは3回入っただけなのにすっかり湯当たりしてしまって目を開けているのも大変な様子…- 点
-
11/6/3 愛裸舞硫黄泉
嬉野なので、あまり期待してなかったんですが嬉野で初めて大当たりの湯でした(^^)すんごくフレッシュで温度もやや熱めで心地よくツルツルでした。
5.0 点
-
11/4/13 にゃらん
お湯は熱いのと温いのがあって熱いのはあまり入ってられません(笑)
これが日本三大美人湯かという感じで結構ヌルヌルです。
少し狭いので他にお客さんがいると何だかゆっくりできませんでした。
湯上がりはもち…4.0 点
このエリアの週間ランキング
おすすめのアクティビティ情報
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
佐賀県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す