あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら宿泊プラン
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙500-1
-
電話
0957-73-3273
-
公式HP
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
【日帰り入浴(税込)】
■入浴料
大人 880円
小学生以下 440円
3歳以下 無料
■タオル :120円(1枚)
■バスタオル:200円(1枚)
■貸切風呂:2,500円(50分)
営業時間・期間
露天風呂・大浴場 11:00~18:00
貸切風呂 11:00~18:00(最終受付17:00) -
アクセス
電車・バス・車
長崎自動車道諫早ICより国道57号線を経由し1時間
駐車場
200台
-
近くの駅情報
-
泉質データ
源泉名
雲仙温泉(小地獄)
-
泉温
63.5℃
-
泉質分類
単純硫黄温泉(硫化水素型)(低帳性 弱酸性 高温泉)
-
効能分類
-
設備
-
温泉の特徴
-
利用シーン
宿泊情報
-
チェックイン
15:00 (最終 21:30)
-
チェックアウト
10:00
-
部屋数
63
-
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送(無料) / CS放送 / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / アイロン(貸出) / 加湿器(貸出) / 洗浄機付トイレ / ハミガキセット / カミソリ / くし / タオル / バスタオル / くつろぎ着の作務衣 / スリッパ / 金庫
-
館内設備
※表記のアメニティ類は、1階アメニティバー設置品が含まれております / ※大浴場・露天風呂・貸切風呂には、シャンプー/コンディショナー/ボディソープを設置しております / レストラン / 送迎バス / 宴会場 / 会議室 / 大浴場 / 露天風呂 / 売店 / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / コインランドリー(有料) / 駐車場あり / テニスコート / 卓球
-
食事場所
[朝食] レストラン, 広間
[夕食] レストラン, 広間 -
周辺のレジャー
テニス / ゴルフ / 登山 / 美術館
-
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / Master Card / Discover / 電子マネー(iD・waon・nanaco) QR決済(PayPay・auPAY・Rpay)
-
ポイント加算について
取り扱いなし
-
マイレージ加算について
取り扱いなし
-
特典
大人・小学生お一人様につき飲料水ペットボトル1本付 /
-
その他の情報
■浴場ご利用時間■ [大浴場]11:00〜翌8:30 [露天風呂]7:00〜21:00 / ※日帰り入浴のご利用時間は 11:00〜18:00です
宿泊プラン
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
口コミ情報
-
19/7/31 ☆どんぐり☆
こちらのサイトで検索し日帰り湯でお伺いしました。フロントで「露天風呂は入り口が別です」とは聞きましたが、なんと浴場からは一度廊下を通ってからでないと露天風呂には行けず、一度風呂から上がりまた服を着て露…
4.0 点
-
18/7/17 みんみん
日帰り温泉で一番オススメはここです。
乳白色の湯で露天風呂の開放感が大好きです。
露天風呂に行く途中の休憩所も森の景色に癒されます。
休憩所もあちこちにあるし、個室も空いていたら取れます…5.0 点
-
13/7/6 ☆ミ☆ミ☆ミ
国民宿舎ですが、長崎バスグループによる民営です。
小地獄温泉館はここの外湯(経営)です。
2012年に新築した別棟の露天が雲仙としては大きく大変きれいです。湯も小地獄源泉の白い硫黄泉で
とても良くかけ…5.0 点
-
12/11/2 まるそう
2012年4月25日。
【自然と一体感に浸り人生を楽しめる】露天風呂が新たにオープンしました。
青雲荘HPより~今回は、KKRで我慢しました。- 点
-
10/12/4 愛裸舞硫黄泉
立ち寄りで家族風呂を利用しました。白濁の硫黄臭で幸せなひとときでした。アメニティも充実していました。
4.0 点
-
09/8/18 チキン南蛮
近所の小地獄温泉を源泉に持つ掛け流し温泉です。
小地獄温泉と同じ泉質ですが、湯加減が効いているせいか長時間浸かっていられます。露天風呂が狭く周りの景色もあまり見えないのでチョッピリ残念ですが、清掃…5.0 点
-
06/7/18 まめもやし
あまり期待していなかったせいかお部屋も広く、無駄なものを一切省いたって感じでした。お風呂も露天風呂と内湯の温度が違ううので楽しめたし、お料理もまあまあでした。値段を考えれば、とてもいいところだと思いま…
5.0 点
-
05/11/27 おかやん
温泉は循環式ですが雲仙の泉源でスベスベした肌触りの温泉は気持ち良かったです、露天?は狭くて室外温泉ですが風も心地よく
半身浴で30分ほど浸かりました。周辺の旅館が高過ぎますので安価でも有り満足な施設で…4.0 点
-
05/7/14 楽しい温泉
隣接する小地獄温泉と同じ源泉と言うことですが、こちらには露天があります。そういうわけで、少し違った雰囲気を楽しむことが出来ます。泉質はおなじ、単純硫黄泉ですので、よかったですバイ。宿泊は、国民宿舎だか…
5.0 点
このエリアの週間ランキング
おすすめのアクティビティ情報
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
近隣の温泉地から探す
長崎県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す