山口県 / 下関市内
4.6点 / 40件
- 日帰り
- クーポン
楠こもれびの郷 くすくすの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください子供からお年寄りまで、のんびり、ゆったりとくつろいでみませんか
◆大浴場 岩風呂/檜風呂
岩風呂は、山口県産野石を丁寧に積み上げました。
檜風呂は、大きな檜のお風呂です。檜の香りをお楽しみください。
檜風呂、岩風呂は、いづれも柱・壁・天井もすべて檜で作られています。
※お風呂は、月替わりで男女が入れ替わります。
◆露天風呂
どちらのお風呂も、日よけ屋根があります。山の緑や小鳥の声を楽しむことができます。
◆サウナ
檜の香りを楽しみながら、ご利用いただけます。サウナの後は、水風呂もお楽しみください。
◆家族風呂
浴槽、脱衣所ともに、ゆったりとした空間の家族風呂をご用意しました。バリヤフリーなので、介護を必要とされる方も介助者と一緒にご利用いただけます。
施設名 | 楠こもれびの郷 くすくすの湯 |
---|---|
ヨミガナ | クスノキコモレビノサト クスクスノユ |
住所 | 山口県宇部市大字西万倉1662番地1 |
TEL | 0836-67-2617 |
営業時間 | 午前10時~午後9時(受付 午後8時まで) 農家レストラン つつじ 平日 11時~15時 (受付14時半迄) 土日祝祭日 11時~19時 (受付18:30迄) |
定休日 | 毎週水曜日 |
公式HP | http://www.komorebinosato.net/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
ドライヤー | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
軽食 | ○ | ドリンク・飲み物 | ○ | バリアフリー | ○ | 売店・お土産処 | ○ | 駐車場あり | ○ |
農家レストラン つつじ
緑豊かな田舎で採れた地元の新鮮な食材を使って、地元農家の方がつくる、郷土料理をメインにした御食事処です。
楠こもれびの郷の農家レストランつつじでは、田舎を巣立って都会で暮らす核家族が、休日に帰った故郷で 3世代が囲む食卓をイメージしています。
楠ならではのおいしい食材をふんだんに使っています。
メニューも楠地区のお母さんが考案し、季節にあわせて新鮮で旬な食材を調達しています。
温泉好き さん [投稿日: 2023年9月25日 / 入浴日: 2023年9月24日 / 2時間以内 ]
朝晩はすっかり秋らしくなり肌寒くなり、温泉シーズンの季節です。
涼しくなってきたため夏場はパスしていた嫁も、半年ぶりに同行。(家族風呂では無い)
行く途中、こってり豚骨ラーメン大盛りを食べたためか、サウナがキツかったです。(苦笑)
今日も良いお湯でした。
温泉好き さん [投稿日: 2023年9月10日 / 入浴日: 2023年9月9日 / 2時間以内 ]
9月、男湯女湯入れ替えです。
19時半ごろまでは子供連れの方が多く、
落ちつかないですが、20時過ぎると、
皆さん帰られて静かになりました。
昼の温泉はまだまだ暑いが、夜の温泉はちょうど良い季節になってきました。
温泉好き さん [投稿日: 2023年8月26日 / 入浴日: 2023年8月25日 / 2時間以内 ]
1週間の疲れをとりに訪問。
夜の露天風呂ては鈴虫の鳴き声を聞きながら、
秋を感じさせる季節になりました。
まだまだ日中は猛暑ですが、夏バテ解消に
ゆっくり浸かるのも良いものです〜☆
温泉好き さん [投稿日: 2023年8月19日 / 入浴日: 2023年8月19日 / 2時間以内 ]
風呂あがりは、やっぱり冷たい瓶牛乳!
腰に手を当て、やや上向き姿勢で
グビっと飲みほして下さい(笑)
今日も良いお湯でした♪
温泉好き さん [投稿日: 2023年8月11日 / 入浴日: 2023年8月10日 / 2時間以内 ]
明日から盆休みで帰省される方で混み合う予感。
今日のうちに疲れをとろうと19時30分に訪問。
夏の暑さのせいもあり、人は少なく
仕事の疲れも癒せました。
夏場は家でもシャワーで済ます事が多いですが、
週1ぐらいはお湯に浸かって、血行促進、
角質もとれて、健康促進!
お気に入りに追加しました。