本文へジャンプします。

湯泉地温泉休憩所 泉湯の口コミ情報一覧

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

奈良県 湯泉地温泉休憩所 泉湯

日帰り

評価 4 4.4点 / 61件

場所奈良県/十津川

お湯 4 4.7点

施設 3 3.7点

サービス 4 4.5点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2021年5月8日

61件中 1件~20件を表示

前へ  1 2 3 4  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • ★緊急事態宣言中は臨時休業や、営業時間…

    投稿日:2021年5月8日

    ★緊急事態宣言中は臨時休業や、営業時間…湯泉地温泉休憩所 泉湯

    まっちゃん♪さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    ★緊急事態宣言中は臨時休業や、営業時間短縮が行なわれているので、要確認★
    ★現状、十津川村観光協会のホームページでは、2021年5月11日迄休業中です★

    1.泉質等細かいことは、「オウムアンコウ」様の記事にお任せします。
    2.駐車場は、温泉横に2台(普通車+軽くらいの広さ)ですが、少し奥の郵便局の裏の坂道を降りると河川敷に150台位無料で置けます。
    3.施設は、改修工事を受けて、露天風呂だけ微妙にきれいになりましたが、建物は昔ながらのオンボロです。
    (但し、トイレ・洗面・ドライヤー・脱衣カゴと、シャンプー等もあるので、全く問題なし)
    4.女将さんは愛想良く、観光客でも「女性同士」は気さくにお話ししてくれます。(我々おっさんはそんなに相手にしてくれませんが・・・)
    5.というわけで、オンボロ施設に1点減点するくらいしかなく、総合評価も、源泉かけ流しの硫黄泉は、文句無しの5点評価です。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 施設外観

    投稿日:2020年2月3日

    施設外観湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • あまり変更ないような

    投稿日:2019年10月12日

    あまり変更ないような湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    五條市大塔村から十津川村に入って1軒目に見えてくる公衆浴場になります。村役場の1つ北の道を東に入り、しばし細目の道を進んでいくと見えてきます。6月の下旬までリニュアルしているとかで休んでいました。
    とはいえ、あまり変更がないような気もします。脱衣所は鍵無しロッカーですので貴重品はフロント横の貴重品ロッカーに入れることになります。
    お風呂は内湯1つ、露天風呂1つの構成でいずれも43℃くらいのかけ流し。硫黄臭がしっかりと感じられて嬉しい湯でした。アメニティはPHOENIX2点セット。カランやシャワーも温泉使用という贅沢です。泉質は単純硫黄泉で0.236g/kg、52.7℃、634L/minというスペック。とはいえ、こちらで独り占めしているわけでもないですし、共用のはず。まあ質の高い湯をかけ流しで楽しめますし、なかなかのものかと思います。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2019年7月7日

    画像提供湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    露天風呂

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2019年6月22日

    画像提供湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    内湯

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2019年6月15日

    画像提供湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 露天でゆっくりできる

    投稿日:2019年4月20日

    露天でゆっくりできる湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    十津川村役場から少し北の枝道を東の川沿いに入っていくと左手に見えてきます。公衆浴場系の建物で、こちらはどちらかといいまかと地元向きのところかもしれません。
    お風呂はシンプルでして、内湯は小さい浴槽が1つ。43℃と熱めの設定でした。アメニティーはリーブルアロエの2点セット。こちらはカラン、シャワーも温泉が使われています。
    露天は大き目の深風呂になっていまして、39℃。川を見ながらのんびりと入浴できました。いずれの浴槽もかけ流しになっていまして、硫黄臭がしっかりとしています。単純硫黄泉で52.7℃、0.236g/kg、引湯距離は1.3kmでした。露天風呂でゆっくりと入って内湯で温まって・・・というのを繰り返しながら贅沢に時間を使いました。小さいですが満足できる施設です。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2019年1月23日

    画像提供湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 小ささがプラスに作用

    投稿日:2018年12月31日

    小ささがプラスに作用湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    十津川村役場の1つ北の交差点を入り、川沿いに進んでいくと左手に見えてきます。庵の湯と同じくらいこじんまりとしたサイズのところでして、どちらかといいますと、地元向きの施設になります。
    お風呂は内湯に1つ、露天風呂に1つの浴槽があります。内湯は小さめで2~3人サイズ。露天は少しだけ広いです。温泉は湯泉地温泉共通の単純硫黄泉。0.236g/kgの湯で、井戸からは1.3km離れているそうです。これは近いのかな?内湯は43℃、露天風呂は42℃くらいありまして、これは前に入浴した人次第でもあるのですが、いずれも温泉のみの投入でした。硫黄臭きっちりで、まとわりつくようです。よく温まる湯です。アメニティはリーブルアロエの2点セット。シャワー、カランも温泉になっています。
    露天風呂は広くて深いです。天気が許せば是非入ってもらいたいですな。かなり質の高い硫黄泉ですし、入って損はないですよ。JAFの会員さんはかなりお得になります。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2018年12月4日

    画像提供湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    露天風呂

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2018年11月24日

    画像提供湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    内湯

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2018年11月19日

    画像提供湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • シンプルだが湯の力あり

    投稿日:2018年11月14日

    シンプルだが湯の力あり湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    国道168号線を十津川村役場の少し北でそれていくと細い道に面して見えてきます。国道からですと、東に入る感じになります。木造の小さな建物で、いたってシンプルな感じです。脱衣所は籠のみとなりますので、貴重品はフロントにあるロッカーに預ける形です。
    浴槽は内湯に1つ、露天に1つとなっています。いずれも43℃くらいになっていました。水で埋めてもいいとのことで、もう少しだけぬるくしました。単純硫黄泉で0.276g/kg、52.7℃となっていました。硫黄臭がきっちりと出ていて温まり感もいいです。というか、かなり熱いので、汗の引きが悪かったくらい。アメニティはリーブルアロエの2点セットでして、カラン、シャワーも温泉が出てきます。
    シンプルなところですが、十津川らしくかけ流しの湯を楽しめますのでお勧め。湯の力感はきっちりと感じられますし、近くの滝の湯ともども楽しみたいところです。硫黄泉が好みの方なら十分はまると思いますよ。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 参考情報

    投稿日:2018年10月1日

    参考情報湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    火曜休み
    営業時間・10:00~21:00

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 参考情報

    投稿日:2018年9月4日

    参考情報湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    営業時間・10:00~21:00
    火曜休み

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2018年1月20日

    画像提供湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    露天風呂

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2017年12月9日

    画像提供湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 硫黄の香りが外まで

    投稿日:2017年10月25日

    硫黄の香りが外まで湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    十津川村役場の手前から東に入って川沿いに狭い道を進んでいくと左手に見えてきます。こじんまりとした施設でして、どちらかといいますと、地元の方用かもしれません。
    お風呂は内湯が1つ。露天が1つです。露天の方が大き目になっています。内湯は41℃、露天風呂は42℃くらいでした。いずれも入浴客の方で水で埋めて調節できるようになっていましたが、当日はこのまま楽しみました。まあ他にお客さんはいませんでしたが。湯の投入量は露天風呂の方が多めでしたが、あいにくの雨でほぼ内湯にいました。泉質は単純硫黄戦で浴感は特になし。52.7℃、0.236g/kg、634L/minとなっています。香りはすこぶるよく、外の駐車場まで香ってくるくらいです。ダイレクトな硫黄臭は近畿では珍しいので、硫黄好きにはお勧めですね。ちなみに、アメニティはリーブルアロエの2点セットでした。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 川沿いに路地へ入った先に有り、駐車場は…

    投稿日:2017年9月5日

    川沿いに路地へ入った先に有り、駐車場は…湯泉地温泉休憩所 泉湯

    くに~さん 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星4つ4.0点

    川沿いに路地へ入った先に有り、駐車場は建物の隣に2台分だけ。郵便局の先にも駐車場が有るとの看板に従って郵便局を周ると、十津川の河原まで下って空地が広がっていました。この十津川は源流部分なのか、普通の川です。カランの湯も硫黄の香りがする源泉掛け流しです。湯の質感も十分でした。
    内湯は、2本のパイプが湯船に掛かり、片方から熱い湯が投入されていました。
    露天風呂は、一段下がった所に有り、こたらにもパイプが2本で片方から熱い湯が投入されていました。露天風呂からは、眼下に流れる十津川を駐車場となる空き地の先に眺めることが出来ました。
    シャンプー,ボディソープ付き400円のところJAF会員証提示で200円。鍵付き無料貴重品ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2017年8月1日

    画像提供湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    露天風呂

    参考になった!

    0人が参考にしています

61件中 1件~20件を表示

前へ  1 2 3 4  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 梅の郷 月ヶ瀬温泉

    梅の郷 月ヶ瀬温泉

    奈良県 / 奈良市月ヶ瀬尾山

    クーポン 日帰り
  • 神々が宿る杜の天然温泉 かもきみの湯

    神々が宿る杜の天然温泉 かもきみの湯

    奈良県 / 御所市

    日帰り
  • 亀の井ホテル 奈良

    亀の井ホテル 奈良

    奈良県 / 奈良市 / 平城宮温泉

    クーポン 宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる