あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
弥栄あしぎぬ温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
弥栄あしぎぬ温泉は京都府北部、丹後半島の真ん中に位置しております。
平成4年に温泉掘削を開始し、平成7年3月にオープンいたしました。
地下1,500mから湧き出る豊富な温泉を常時、各浴槽へ掛け流しています。
廃食油(使用済てんぷら油)を再利用した廃油ボイラーを導入しています。
温浴施設で廃油ボイラーを導入しているのは非常に珍しいです。
シャワーから出てくるお湯は「てんぷら油」を再利用して温めたお湯です。
最終的には石油燃料ゼロの温泉を目指します!!
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
京都府京丹後市弥栄町木橋1146
電話
0772-65-2000
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人600円 3歳-小学生400円 3歳未満無料
障害者・要介護者(要証明)大人400円 3歳-小学生300円
【回数券11枚】大人5.000円 小人3.500円
営業時間・期間
10:00-22:00(最終受付21:30)
休業日
毎週水曜日(祝日の場合は営業)
※8月は休館日なし。
年末年始・GWの水曜日は営業します。
アクセス
電車・バス・車
北近畿丹後鉄道峰山駅または網野駅からタクシー
泉温
50.4℃
泉質分類
ナトリウム・カルシウム硫酸塩泉 (低張性アルカリ性高温泉)
備付品
設備
温泉の特徴
施設外観
- 点
道の駅丹後王国の近くにある温浴施設です。入り口から縦に伸びるエレベータが特徴的です。これを使って高いところに上がってから渡り廊下で崖の上まで移動します。
お風呂は王国の湯と卑弥呼の湯の2つの浴室が男…
3.0 点
ベースなる建物と温泉の場所が離れていて且つ高低差があるので、エレベーターと空中の渡り廊下がある温泉です。和風な装いの売店を通ってエレベータへ。エレベーターの外側は全面のガラス張りで、景色が眺められるよ…
4.0 点
京都府京丹後市弥栄町、田舎の小高い丘に立地する体育館付の大きな公営施設です。長野県にある小布施温泉穴観音湯と外観がよく似ていまして、やたら大きなエレベーターが特徴です。
温浴施設にはこのエレベーターで…
3.0 点
泉質はアルカリ泉ですが印象は薄いですね。施設の構造と露天風呂の開放感が素敵ですね。
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。