あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
筥湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
伊豆最古の温泉場として栄えてきた修善寺にはかつて河原沿いに
7つの外湯があり、それぞれが浴客で賑わっていました。しかし昭和20年代には
『独鈷(とっこ)の湯』だけとなり往時を偲ばせるのみとなってしまいました。
そこで再びお客さんに外湯めぐりをしてもらい、大いに温泉を楽しんでいただこうと
高さ12mの仰空楼(望楼)を併設する外湯『筥湯(はこゆ)』がオープンしました。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
静岡県伊豆市修善寺924-1
電話
0558-72-5282
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
■小学生以上:350円
■旅館組合加盟旅館宿泊者:無料
※ご宿泊のお客様はお泊まりの旅館にて
割引入浴券をお買い求めください。
■タオル:100円
■石鹸:50円
■シャンプー&リンス:50円
営業時間・期間
12:00~21:00(最終受付20:30)
アクセス
電車・バス・車
伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」から修善寺温泉行きバスで約10分、終点下車、徒歩3分
沼津ICより国道1号線、国道136号線経由で約25km
駐車場
筥湯には駐車場はございません。
近隣の有料駐車場にお願いします。
※小山駐車場をご利用のお客様には
筥湯にて300円(3時間分)のサービス券
を発行しております。番台にて小山
駐車場の駐車券をご提示ください。
(駐車券をお持ちでない場合はサービス券
の発行ができません。)
泉質分類
アルカリ性単純温泉
効能分類
温泉の特徴
修善寺の観光の際に立ち寄りました。泉質も良く、とても温まりました。施設もまだ新しく綺麗でお安くて申し分ないのですが、私が利用した時、地元の常連らしき高齢の方が、私が入ってきたとき、出たとき、湯船から桶…
3.0 点
修善寺と頼家の墓など、観光巡り目的なら、ここで充分だとおもいました。
旅の疲れを癒せると思います。
癒したらバス停も近いのでそのまま帰宅できます。
4.0 点
伊豆を回ってから帰り際に、立ち寄り湯として探して来てみたら、安くて清潔で満足出来ました。
おじさんも確かに好印象です!
4.0 点
かつて修善寺温泉の桂川沿いにあった、7つの外湯の1つ。鎌倉幕府の二代将軍源頼家が入浴中に、北条氏の刺客の襲撃を受けた温泉と伝えられています。昭和20年代には「独鈷の湯」のみとなった為、再び観光客にも…
- 点
低料金で名湯修善寺温泉を満喫できるとてもありがたい施設。
更衣室は狭いけれど、浴室は清潔感あり、名湯の源泉を贅沢に堪能できる。この施設に他に余計なサービスを求める必要なし。これで充分、文句なし。
唯…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。