あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
道の駅くるら戸田 壱の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
静岡県沼津市戸田1294-3
電話
0558-94-5151
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【入湯料】
■大人(中学生以上):500円
■小人(小学生) :250円
※未就学児無料。
※障がい者手帳をお持ちの方、
ご提示により入湯料無料。
【アメニティ】
タオル:250円
バスタオル:550円
営業時間・期間
10:00~21:00(最終受付 20:30)
アクセス
電車・バス・車
「三島駅」より伊豆箱根鉄道「修善寺駅」まで約30分 修善寺駅より東海バスで戸田行に乗車約45分
東名沼津I.Cより三津、古宇経由で戸田まで約70分
駐車場
20台
泉温
51.8℃
泉質分類
ナトリウムカルシウム硫酸塩泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
休憩室も広めで漫画が置いてあるので長居しがち。風呂は壺湯と広めの内風呂と露天があり、源泉かけ流しで500円は秀逸。
食事が18時までなので食べれない事が多い。駐車場の入り口が分かり難く何度行っても間…
4.0 点
小さい孫と娘夫婦と海水浴の後に伺いました。宿でもらったパンフレットにもホームページにも一言もおむつをしている乳幼児は入浴できないと書いてなかったのに入館で急に断られ非常に困りました。温泉でさっぱりゆっ…
3.0 点
昭和61年に開湯した、伊豆の中でも新しい戸田(へだ)温泉。その温泉地の戸田大川沿いに建つ、温泉スタンドを併設した共同浴場。平日の午後、利用してみました。
入浴料300円は券売機で。100円返却式ロッ…
3.0 点
地元の方とライダー御用達の普段着の「銭湯」といった処でしょうか?
露天は在りませんが、私が行った時は窓がギリギリまで全開(全くの全開だと外から見えそう…)でした。
ぬる湯が好きな私には厳しめな熱さ。…
2.0 点
戸田温泉(へだ温泉と読みます)は1986年湧出の新しい温泉です。共同湯1軒と旅館9軒、ペンション4軒、民宿36軒があるそうです。源泉はこの壱の湯の源泉しかないので、温泉のある宿は少ないようです。今回の…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。