あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
日光アストリアホテルの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
日光アストリアホテルは、日光国立公園の中に立地する、光徳温泉唯一のリゾートホテルです。温泉は、日光湯元の豊富なお湯をそのまま引いた「源泉かけ流し」です。天然の硫黄泉は、湧出時には無色透明ですが、空気に触れると色が変わっていきます。時にはアクアブルーに、時にはエメラルドグリーンにと移りゆくその美しい色あいはとても美しく神秘的です。雄大な男体山を望む森の風に包まれ、心ゆくまでゆっくりとおくつろぎ下さい。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
栃木県日光市光徳温泉
電話
0288-55-0585
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人(中学生以上)1,000円、小人(6歳以上)500円
営業時間・期間
12:30〜15:00
アクセス
電車・バス・車
浅草から東武日光線特急 スペーシアから東武日光から東武バス「光徳経由 湯元温泉行き」約70分から光徳温泉バス停、JR新宿・池袋・大宮から特急「日光号」「きぬがわ号・スペーシアきぬがわ号(下今市乗換)」から東武日光
浦和 I.C.→東北自動車道60分→宇都宮 I.C.→日光宇都宮有料道路25分→清滝I.C.→国道120号・県道40分→ホテル
泉温
77.7℃
泉質分類
含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩-炭酸水素塩温泉(硫化水素型) (中性低張性高温泉)
効能分類
設備
温泉の特徴
チェックイン
15:00 (最終 19:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
59
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー(貸出) / 石鹸(固形) / ボディーソープ / リンスインシャンプー / ハミガキセット / カミソリ / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ
館内設備
レストラン / ラウンジ / 宴会場 / 会議室 / 大浴場 / 露天風呂 / 売店 / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり / 貸スキー
食事場所
[朝食] レストラン, 広間
[夕食] レストラン, 広間
周辺のレジャー
釣り / ハイキング / スキー / クロスカントリー / トレッキング / 登山
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / Master Card
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
丸沼高原スキー場帰りに、日光アストリアホテルにて日帰り入浴をして来ました。日帰り1000円。12時半~15時受付。15時半まで居られるようです。内湯は白濁した濃いエメラルドグリーンで白い湯の花もチラホ…
5.0 点
奥日光をはいかいし、ここに1泊した。お湯は中性低張性の白濁イオウ臭だ。
白濁でイオウ臭、というだけでなんとなくうれしくなる。高温泉なので薄めて供されているが、もともと1.3gのお湯なのでほとんど気にな…
3.0 点
ランチ入浴セットで2500円。ランチセットは品数が多かったので、パスタを注文したのが間違いのもと。 待てど暮らせど、後から来た人にランチセットがどんどんと運ばれて、こちらは後回し。ORPはマイナス37…
3.0 点
日帰り旅行で東武ワールドスクウェアに行った帰りに寄りました。予定では鬼怒川のあけびに寄るつもりでしたが、ワールドスクウェアが見終わったのが11:00前だったので、それならばランチが食べれて濁り湯に入れ…
5.0 点
紅葉が終わり、落葉松の葉もほとんど落ちたころの訪れ。しかし、晩秋の爽やかな風が頬に心地よく、少し青みがかったお湯はさっぱりとして気持ちよかった。ここは単純硫黄泉だが、硫化水素型。最初は無色透明でしば…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。