あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、香肌峡温泉 いいたかの湯(かはだきょうおんせん)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
香肌峡温泉 いいたかの湯(かはだきょうおんせん)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
温かさが持続する泉質、内湯からも景色が広がる展望の良さ、11種類の湯舟..
清潔で木の香りが優しい施設が好評です。 マキ風呂のある『赤湯波(あかゆわ)の湯』は
奇数日が男湯で偶数日が女湯、寝湯のある『局(つぼね)の湯』は偶数日が男湯で
奇数日が女湯になります。 いずれの浴場からも展望の良さ・開放感は変わりません。
眼下に櫛田川の清流を眺めながら“癒しのひととき”をお過ごしください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、香肌峡温泉 いいたかの湯(かはだきょうおんせん)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
三重県松阪市飯高町宮前177
電話
0598-46-1114
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人:660円/65歳以上:440円/障がい者:440円/小人(4歳~小学生) :330円
営業時間・期間
[受付] 10:00~20:00(20:45閉館)
休業日
毎週水曜日 (祝日の場合は営業、翌平日休)
12/31~1/1
アクセス
電車・バス・車
近鉄山田線「松阪駅」から三重交通バスホテルスメール・上木梶・田引行きで1時間、飯高地域振興局前下車すぐ
伊勢自動車道勢和多気ICから国道42号・368号・166号を香肌峡方面へ18km
駐車場
88台(無料)
泉温
20.3℃
泉質分類
含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉PH6.5
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
施設外観
- 点
ドライブに疲れたら____________
国道166号線沿いにある、まずまず大きな規模の道の駅の中にある温浴施設です。一番東側の入り口から入っていくと分かりやすいです。
お風呂は2種類の浴室…
2.0 点
施設外観
- 点
とてもよいアイディア____________
国道166号線沿いにある道の駅の中にある温浴施設です。建物の一番東側に入り口があります。
2種類の浴室が男女交替制になっています。当日は壺湯が露天…
3.0 点
施設外観
- 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。