あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
【休業中】きまち湯治村大森の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください「大森の湯」(温泉)は、建物の老朽化のため当分の間休業いたします。
再開の見通し等については未定です。
きまち湯治村(島根県宍道町)は、「昔なつかしい、妙に落ち着くことができる」、そんな雰囲気を大切にした湯治場風の温泉「大森の湯」と、地元宍道町の厳選された食材を使用した食事処「いろり茶屋」。これら2つを合わせて「きまち湯治村」と呼びます。観光に、また休日のドライブにとお気軽にお立ち寄り下さい!
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
島根県松江市宍道町上来待210-1
電話
0852-66-9600
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人410円 小人200円
営業時間・期間
10:00-21:00 (入館は20時30分まで)
6月-10月末までは10:00-21:30(入館は21:00まで)
休業日
現在休館中です。
アクセス
電車・バス・車
JR山陰本線来待駅から宍道町営バス和名佐行きで13分、宍道町健康センター前下車、徒歩3分(便数少ない)、またはJR山陰本線来待駅からタクシーで10分
山陰自動車道宍道ICから県道57号・国道9号・県道267号を来待方面へ10km
駐車場
100台(無料)
泉質分類
低張性アルカリ性低温泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
JR山陰本線の来待駅から、車で約5分。里山の風景が広がる、宍道町上来待に佇む日帰り温泉施設。およそ5年ほど前に、利用しました。
温水プールや食事処「いろり茶屋」を併設している為、駐車場も広いで…
- 点
外観はかなり風情ある建物で湯治場っぽい雰囲気漂ってます 入浴料金四百円とかなり安いですがいい施設です 内湯と露天風呂がよいありますが露天はかなりぬるま湯でした もう少し熱めの方がよかったです
お湯も普…
3.0 点
仕事の、時間が空いたので、入ってみました。
湯の感じはツルツル感覚で、とても良かったです。
時間帯によっては、かなり混み合うみたいですが
午前中は、比較的空いている感じです。
土、日の夕方が、…
5.0 点
湯は循環なのですが、施設的には小さいながらも浴室は中々風情のある造りとなっています。
桧風呂に露天の岩風呂。
300円でこれだけの施設とは立派です。
3.0 点
先月行きました。
料金300円はちょっと安すぎじゃないですか?
ここより遥かにおとる施設の都内の銭湯は430円ですよ。
この安さ、地元の皆さんは銭湯代わりに利用しているのでは。
しかし、よく言って「…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。