Facilities
Address | Nagano 茅野市北山5522 |
---|---|
Telephone | 0266-67-5030 |
Access |
![]() |
---|---|
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs |
Types of effectiveness | Bad Circulation |
Equipments | Restaurants, Milky Lotion |
Services | Restaurants, WiFi, Parkings |
Characteristics of hot springs | Private Bath, Good for Skin |
Reviews
-
2013/02/01
立ち寄り入浴はやっていないが、食事付入浴はやっている(要予約)。
-
2008/10/04
露天風呂付客室に宿泊しました。客室、風呂、食事共に申し分のない宿だとは思いますが、当日は団体客も宿泊していて、特に夕食など宴会の音や喚声があまりにうるさく、ゆっくりと楽しめる雰囲気ではありませんでした。小さいお宿なのですから、団体客とそうでない宿泊客を同日に受け入れるのには無理があります。 それから、チェックアウト1時間以上前に、廊下に既に引き払われた客室の清掃用具等が出されているのも如何なものでしょう。 素晴しい宿になり得る要素があるにも関わらず、ちょっとした気遣いのなさが台無しにしてしまう、とても残念な宿でした。
-
2006/10/12
たまたま訪れた日がそうだったのかもしれませんが(平日・月曜日)、騒いだり、うるさかったりする客がいなくて、ゆったりと静かな空気感がとても心地よかったです。宿の玄関へ向かう途中の緑と建物のコンビネーション、ライトアップのセンス等、宿という空間の演出もなかなかのもの。従業員の方たちがもう少し肩の力が抜けて柔らかな物腰が身に付けば、さらにホスピタリティ度が上がるのでは…。といって不満があったわけではありません。他の従業員の教育がなってない宿に比べるのはこの宿に失礼というものでしょう。ホスピタリティはかなりレベルが高いです。お湯は柔らかな感じですが、温泉力が特に高レベルとは思いませんでした。及第点かな。しかし、内湯も露天も上品な感じ。そして、風呂のスペースも含めて住のデザイン感覚に優れた宿です。何より、料理が美味しいです。一つ一つが美味しく、心がこもっている。野菜、豆、魚、肉等のバランスもいい。それと、他の方も書いているけど、器の色とか形、質感も含めて器のセレクションが見事で、器と料理とのマッチングもよく考えられていて、レベルが高い。料理のためにまた行きたいほどです。ただ、一つ不満があったのは、お風呂です。ある時間を区切りに風呂が男女入れ替わるのですが、片方の風呂の内湯がちょっとカビ臭かった。どこかなと思い、探したら、天井と壁の境目のあたりだったと思いますが、見ればすぐわかるほどにカビが生えていました。その部分は少しがっかりでした。ぜひ改善してください。それがなければ、もう限りなく5点に近い素晴らしい宿でした。連れはまたぜひ行きたいといい、感動していました。違いのわかる女性客にとってはとても満足度の高い宿だと思います。