本文へジャンプします。

東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)の口コミ情報一覧(2ページ目)

超個人的ベストサウナ

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

東京都 東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

日帰り 宿泊

評価 3 3.0点 / 160件

場所東京都/江東区

お湯 3 3.3点

施設 3 3.7点

サービス 3 3.2点

飲食 3 3.4点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2021年9月24日

160件中 21件~40件を表示

前へ  1 2 3 4 5 6 7 8  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • ご飯も美味しく温泉もとてもリラックス出…

    投稿日:2019年9月29日

    ご飯も美味しく温泉もとてもリラックス出…東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    あゆさん ゲスト 、性別:女性 、年代:~10代


    評価 星5つ5.0点

    ご飯も美味しく温泉もとてもリラックス出来てよい1日でした。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 初めてきたんですけどわりとよかったです…

    投稿日:2019年8月23日

    初めてきたんですけどわりとよかったです…東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    ふ〜さん ゲスト 、性別:女性 、年代:~10代


    評価 星4つ4.0点

    初めてきたんですけどわりとよかったです。
    またきたいと思いました!

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 大阪から初めて来ましたお風呂はぬる…

    投稿日:2019年8月20日

    大阪から初めて来ましたお風呂はぬる…東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    ゆうさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星2つ2.0点

    大阪から初めて来ました
    お風呂はぬるめでしたが
    テンション的に楽しめました笑
    また来たい!

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 温泉もとてもよくて室内のサービスがとて…

    投稿日:2019年8月15日

    温泉もとてもよくて室内のサービスがとて…東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    あさん ゲスト 、性別:女性 、年代:~10代


    評価 星5つ5.0点

    温泉もとてもよくて室内のサービスがとても充実してました!

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 炭酸お風呂アルトいいですね。塩サウナも…

    投稿日:2019年6月12日

    炭酸お風呂アルトいいですね。塩サウナも…東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    チビさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    炭酸お風呂アルトいいですね。塩サウナももっといいと思う

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 縁日が楽しかったです

    投稿日:2019年5月28日

    縁日が楽しかったです東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    匿名さん ゲスト 、性別:女性 、年代:~10代


    評価 星4つ4.0点

    縁日が楽しかったです

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • お台場大江戸温泉からの成田シャトルを予…

    投稿日:2018年1月24日

    お台場大江戸温泉からの成田シャトルを予…東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    sageさん ゲスト 、性別:男性 、年代:30代


    評価 星1つ1.0点

    お台場大江戸温泉からの成田シャトルを予約しました。
    早朝の便でフライト予定なので、大江戸温泉で仮眠して
    早朝バスで成田まで行けてお得だと利用しましたが、
    道路状況により遅延運休は当たり前にあるみたいですね。
    前日、天候悪化でバスの遅延が発生していたので、直前まで問い合わせをしていたのですが
    「その時になってみないとわからない」という感じの回答で困却しました。
    早朝の便なので、万一のとき、電車などでは始発の時間も間に合わないし、
    深夜早朝になって運行状況が分かった段階で、利用できないからキャンセルしようにも
    サポート窓口は時間外 。バス運行時間が過ぎたらキャンセル不可。
    事前にキャンセルできたとしても、運行見通しが直前までつかないのに
    キャンセルしたら手数料をとられます。
    お台場からの早朝便で、運行が不安定。情報がないまま不安に駆られ、
    遅延等があって飛行機に間に合わなくても補償はありません。
    早朝のフライトでバスに不都合があり、その時点で、まだ、お台場にいたら悪夢ですよ。
    時間に余裕があり、定刻通りについたらラッキーみたいな感覚でないと凄まじくリスキーです。
    恐ろしいので、この手のバスは今後絶対利用しないと固く心に決めました。

    参考になった!

    14人が参考にしています

  • 宿泊を考えている人は選択を控えるべき。…

    投稿日:2017年10月8日

    宿泊を考えている人は選択を控えるべき。…東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    旅人さん ゲスト 、性別:男性 、年代:30代


    評価 星1つ1.0点

    宿泊を考えている人は選択を控えるべき。
    人が多すぎて休憩室に入れません。
    都内のビデオボックスのほうが安く、ゆっくりと出来ます。

    参考になった!

    25人が参考にしています

  • 施設内はお祭りみたいで楽しかったけど、…

    投稿日:2017年8月21日

    施設内はお祭りみたいで楽しかったけど、…東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    マミーさん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星3つ3.0点

    施設内はお祭りみたいで楽しかったけど、露天風呂は静かすぎで…コンクリートで出来た作り物感が強い❗水の流れる音とかがあったら情緒があって良いと思います❗

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 混んでるイメージがありましたが、お風呂…

    投稿日:2017年1月4日

    混んでるイメージがありましたが、お風呂…東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    みかんさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星4つ4.0点

    混んでるイメージがありましたが、お風呂はかなり広め&洗い場の席数も多いので思ったより快適でした。
    グループで数回行きましたが、男女で楽しめる足湯があったり、ゲームコーナーがあったり、食事処も充実していて楽しめました。
    ダラダラ飲んで半日過ごしたい方にはオススメです。

    参考になった!

    16人が参考にしています

  • 施設自体はとても綺麗でしたが、スタ…

    投稿日:2016年8月24日

    施設自体はとても綺麗でしたが、スタ…東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    ポPさん ゲスト 、性別:女性 、年代:20代


    評価 星1つ1.0点

    施設自体はとても綺麗でしたが、
    スタッフさんの接客の質に差がありすぎて不快でした。
    宿泊もさせていただきましたが、洗面所もトイレもなくとても不便でした。
    ルームサービスもひどく、氷すらもらえない始末です。
    宿泊をしていて氷すらくれないところは始めてでした。
    もう2度と泊まらないと思います。
    お風呂自体はとても気持ちよかったです。
    日帰りならいい気分で帰れると思いますが、宿泊となると不満のほうが多くなってしまいました。
    宿泊されるかたはこの意見を参考にしていただいてご宿泊なさってくださいね…。

    参考になった!

    13人が参考にしています

  • 大学友達と行きました。浴衣の種類が豊富…

    投稿日:2016年8月2日

    大学友達と行きました。浴衣の種類が豊富…東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    こまりさん 、性別:男性 、年代:20代


    評価 星4つ4.0点

    大学友達と行きました。浴衣の種類が豊富で可愛い!
    縁日に遊びに来たような感覚になれて楽しかった。

    参考になった!

    15人が参考にしています

  • 今回、特別室に宿泊させていただきました…

    投稿日:2016年2月20日

    今回、特別室に宿泊させていただきました…東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました)

    名無しの温泉好きさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星4つ4.0点

    今回、特別室に宿泊させていただきました。部屋は広く、池があってちょっと面白かったのですが、部屋付きの露天風呂が雰囲気のないだだの浴槽でがっかりでした。入浴剤の1つも付いていれば良かったと思います。浴槽はともかく、特別室なのだから部屋付きの露天風呂も温泉であれば良かったです。 あとスペース的に余裕があるので、すべての部屋にミストサウナが欲しかったです。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • お江戸のテーマパーク

    投稿日:2015年10月31日

    お江戸のテーマパーク東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました) 感想

    巡礼のクマヒデさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    お台場で飲んだ後に数回ほど利用しました。
    自分で選んだ浴衣を着て、お祭りの雰囲気を味わうテーマパークです。

    大浴場は広々としていますが、浴室温度が低く感じられました。
    スパ的な爽快感などには欠ける気がしますが、外国映画に出てくるジャパンの雰囲気だと思えば面白いです。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 「温泉」というよりは「観光施設」

    投稿日:2015年1月19日

    「温泉」というよりは「観光施設」東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました) 感想

    一埼玉県民さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    何度か利用させて頂いた事があります。「温泉」というよりは、食事と江戸情緒のある雰囲気が見所の、「観光施設」といった所でしょう。家族連れやカップル、外国人が入館者に多い感じがしますね。温泉を嗜みたい場合は、違う所の方がいい気がします。アニメなんかとコラボする企画がある時、アニメ関係の立て看板があちこちに見られる事がありますが、施設の見所である江戸情緒が台無しになってしまうのではないでしょうか?

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 江戸情緒と温泉のテーマパーク

    投稿日:2014年2月22日

    江戸情緒と温泉のテーマパーク東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました) 感想

    温泉ドライブさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    大江戸温泉
    Na・塩化物強塩温泉
    高張性弱Al性温泉
    38℃ 240㍑ 地下1400㍍
    岩盤浴・砂風呂・露天風呂・足湯あり
    営1100~翌900
    土休2180円 平日1980円
    深夜200~追加1700円
    カード支払い可
    タオル大小 浴衣付
    歯ブラシ・剃刀・リキッド類あり

    ゆりかもめ テレコムセンター駅2分
    品川駅・他駅より送迎バスあり

    2005年にゆりかもめに乗り、フジテレビ共々初めて行きました。
    正面はどっしりかまえた唐破風に切り妻屋根が乗る造り。巨大銭湯です。
    当時の入館料は2827円と高かったです。
    経営の件ですが、東京都との賃貸借契約が2015年度まで延長されたそうで、ひとまず安心。
    館内では浴衣姿で、江戸時代の町の縁日を再現した造りをすごす仕組み。
    浴衣の種類は当時19種ありました。
    湯屋の入り口も唐破風造り。
    宿もあり宿泊もできるし、休み処で夜明かしもできます。
    詳細は忘れましたが、お風呂は普通のスパ銭並みです。
    温泉湯船は少なく真湯の方が多いようです。
    浴衣で入れる広い足湯もあります。
    ここは江戸情緒を楽しむテーマパークと捉えたほうが良いと思います。

    03H150301 開業
    05H170313日初入浴
    ←前湯大宮ゆの郷
    →次湯草加湯処まつばら

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 念願の大江戸温泉

    投稿日:2013年8月14日

    念願の大江戸温泉東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました) 感想

    ともさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    ずっと行きたいと思っていた大江戸温泉に昨日初めて訪れました。
    オープンしてから随分たってるのでさすがに寂れた感はありました。深夜に行ったせいか従業員も覇気がなくすれ違っても挨拶もなし、場所柄それほど接客を徹底しなくても来客はありそうなので仕方ないと言えば仕方ないですがちょっと残念でした。温泉は広くて良かったのですが、深夜は露天風呂は閉められていて入れませんでした。サウナは高温なのは構わないのですがマットやタオルが交換されてなく熱すぎて座れず歩けずでした。あの建物や雰囲気が好きな方には良いですが、ただの風呂好きにはちょっと物足りなく感じました。

    参考になった!

    14人が参考にしています

  • レジャーで

    投稿日:2013年6月28日

    レジャーで東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました) 感想

    雪ん子さん


    評価 星3つ3.0点

    温泉とゆうよりも、スーパー銭湯とゆうよりもレジャー感覚で楽しんだほうがいいです。
    好きな色の浴衣を選んでお風呂に入って縁日や食事を楽しむといったような感じです。日曜日でそれなりに賑やかで楽しかった。デートや友人たちとワイワイ行くのがいいのかなと思います。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 巨大な温泉パークの先駆者

    投稿日:2012年10月10日

    巨大な温泉パークの先駆者東京お台場 大江戸温泉物語(閉館しました) 感想

    メガトレッカーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    都心近くにできた江戸風温泉パークの先駆者的存在です。外湯は、露天、足湯が充実しています。隣の犬専用綱吉の湯には入れませんが、手ぬぐいがかわいいですよ。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • ここはカップル、ファミリー向けでござる。

    先ず、お風呂に入るには、ロッカーで浴衣に着替えてからでしか、お風呂場のロッカーに行けないのが難点です。外で汗をかいて来ているのに、カラダを洗ってから浴衣に着替えたい人に対しては気持ち悪い制度です。
    ここへ来る人は家から汗をかかずに、どこも遊びに行かずに、最初にここに来なくては行けません。
    お風呂場何ですが、お風呂場は狭くて種類も少なく、露天風呂は蟻が多くて気持ち悪いです。露天風呂の木を無くして庭を無くして欲しいです。
    それに、露天風呂も池の様な作りで、素人が作った様な変な狭い露天風呂です。
    それに浴衣に着替えての、露天に足湯のゾーンがあるのですが、足湯ゾーンが異様に広すぎです。ここも蟻が沢山いて気持ち悪いです。
    足湯のスペースを削り、お風呂をもっと広く作れば良いのにと思いました。

    スタッフが5分に一度はお風呂場を巡回監視に来て、洗い場を片付けている割には、蒸し湯のサウナマットは何時間経っても交換しないので、そのままの状態なので、サウナマットは汗で濡れて気持ち悪いです。

    施設だけは素晴らしいですよ。綺麗な作りです。遊ぶ場所もそれなりにあります。
    しかし遊ぶ場所は多いですが、輪投げや手裏剣遊び一回だけで、380円は高いですし、食べ物も高いです。
    お茶、水は無料です。
    入場料もイオンカード提示の割引で最安でも1600円です。
    1000円ぐらいが妥当じゃないでしょうか?

    しかし、肝心のお風呂が最悪です。
    ここは、子供連れやカップルには良いと思いますが、それ以外の方々にはオススメ出来ません。

    唯一誉められるのは無料のシャトルバスぐらいです。

    参考になった!

    6人が参考にしています

160件中 21件~40件を表示

前へ  1 2 3 4 5 6 7 8  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 両国湯屋江戸遊

    両国湯屋江戸遊

    東京都 / 墨田区

    クーポン 日帰り
  • 新宿天然温泉 テルマー湯

    新宿天然温泉 テルマー湯

    東京都 / 新宿区

    日帰り
  • 天然温泉平和島

    天然温泉平和島

    東京都 / 大田区

    クーポン 日帰り

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる