あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
城崎温泉 一の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
一の湯は城崎温泉の真ん中にあり城崎温泉の象徴的存在。
温泉医学の祖、香川修徳がその著「薬選」の中で当時新湯といったこの湯を
天下一と推賞したことから名づけられたそうです。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島415-1
電話
0796-32-2229
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
■大人:700円
■小人:350円※3歳~小学生
営業時間・期間
7:00~23:00
※家族浴場は新型コロナウイルス感染症対策のため、現在ご利用いただけません。
休業日
水曜日
アクセス
電車・バス・車
城崎温泉駅より徒歩10分
城崎温泉の道が川を横断するところで、温泉街の中心
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
中に普通のお風呂と出たところに大きめの洞窟温泉がありました。温度は中は高めでしたが洞窟は熱めの適温で雰囲気も抜群に良かったです。
4.0 点
タオルを風呂場にもっていかないといけないのが点数に影響,,,
トイレがちょっとスリッパで入るのがちょっとね,,,
でも、おゆはちゃんと滝から流れてきていて、そこは素晴らしいと思いました。
4.0 点
建物に風情あります。町中にあり夜になるとイイ感じの雰囲気を醸し出します。外湯は7つありすべて制覇。同じお湯(?)という話でしたが、家族それぞれ好き嫌いがでました。でも、駅側の外湯以外はどれもそれぞれ高…
4.0 点
大谿川に架かる王橋のたもとに建つ、城崎温泉に7つある共同浴場の1つ。温泉医学の祖、香川修徳が著書「薬選」に天下一の湯と記したことから、名付けられたのだとか。平日の朝、およそ5年ぶりに利用しました。
…
4.0 点
7湯巡りの中で一番良かった♪旅館から近いし綺麗だし朝も晩も来た!印象深い。近くにお湯を飲めるとこがあったりお土産屋さんもたくさんあった。夜はライトアップが綺麗。
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。