京都府 / 福知山
3.1点 / 31件
- 日帰り
- クーポン
【姫路の日帰り温泉】姫路市はやしだ交流センター ゆたりんの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×会員登録すると投票できます
×【姫路の日帰り温泉】露天風呂や無料の足湯のほか、採れたて新鮮野菜の直売所、お土産販売、お食事処なども完備した温浴施設。
通常価格650円 → 600円 (7%OFF)
「ゆたりん」の泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ低温泉)。1338メートルの約2億千万年前の堆積岩(丹波層群)の割れ目から湧出しています。さまざまなタイプのお風呂があり、一週間ごとに男女の入れ替えを行っていますので、気分や体調に合わせてご利用ください。
柔らかな湯のぬくもり、吹き渡る風が心地よい開放感たっぷりのゆたりん自慢の露天風呂。日頃の疲れを忘れて、ゆっくり寛いで頂けます。
「和」切り石露天風呂、「悠」岩組露天風呂の両方をたのしんでいただけるように一週間ごとに男女の入れ替えをしております。
サウナ室、薬湯、寝湯には、遠赤外線効果で体を芯まで温める角閃石(かくせんせき)を使用。
館内にはレストランや休憩室、売店も備え、併設の農産物直売所では、とれたて新鮮野菜、花を販売しています。
周辺観光に便利なレンタルサイクルもあります!
周辺には田園風景やため池を擁した里山林が広がり、レンタサイクルで林田藩ゆかりの歴史的文化施設を散策していただけます。
※レンタサイクルは只今メンテナンス中です。
施設名 | 【姫路の日帰り温泉】姫路市はやしだ交流センター ゆたりん |
---|---|
ヨミガナ | ヒメジシハヤシダコウリュウセンター ユタリン |
住所 | 兵庫県姫路市林田町口佐見386 |
TEL | 079-261-3770 |
営業時間 | 入浴時間 10:00~21:30 受付は21:00で終了します。 |
定休日 | 月曜日 GW期間中休まず営業しております。詳細についてはお電話でお問い合わせください。 |
公式HP | http://yutarin.net/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ボディシャンプー | ○ | レストラン | ○ | お食事・食事処 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩所・休憩室 | ○ | 駐車場あり | ○ | 売店・お土産処 | ○ |
レストラン 「ゆたりん」
温泉を堪能したあとは美味しい料理をお召し上がりください。
カイロ プラクティック 桜は、肩こり 腰痛、膝の痛みで、お困りの方は是非 林田交流センターゆたりんで施術を 行って居りますので、温泉を、ご利用頂き その後 当院にお越し頂けたら より一層血行が良くなり症状が改善されると思います。
また、デスクワーク等頭痛・肩こりでお悩みの方も、是非一度お立ち寄り下さい。
■土日祝の営業時間/10:30~21:00
■平日の営業時間/12:00~21:00
■休館日/月曜日
☆予約 /090-6972ー4452藤澤
くに~ さん [投稿日: 2019年9月2日 / 入浴日: 2019年8月12日 / 2時間以内 ]
食塩泉とのことですが、どの湯船も塩味はありませんでした。
内湯は、大きな湯船に湯出口はあるものの、湯は流れていませんでした。小さな湯船を、よもぎの薬湯にしています。二人サイズの水風呂は、キンキンに冷えていました。熱中症一歩手前から、生還しました。
露天風呂は、岩風呂にしています。その上に1人サイズの源泉風呂が有り期待したのですが、塩味はありませんでした。
シャンプー,ボディソープ付き600円のところJAF会員証提示で550円。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。
あい さん [投稿日: 2018年10月11日 / 入浴日: 2018年10月11日 / - ]
ゆっくり出来て最高でした!
食事が遅い時間まであいてたら、
もっと良かった!
次もぜひ、利用します!
アイチャン さん [投稿日: 2015年3月6日 / 入浴日: 2015年3月6日 / 2時間以内 ]
前の方の口コミにもありましたが、源泉湯もちょろちょろ。湯量が少ないようです。ただし、そこは一応温泉。紹介されている通り、湯冷めが遅く、出たあとは付近の自然と相まって気持ちよく冬でも汗かいて出てきます。姫路の西北ですが、税金払っている市民には特典あってもいいと思うんですけど。
きょん さん [投稿日: 2007年10月19日 / 入浴日: - / - ]
掃除が行き届いていて、イヤな匂いはしません。
外の露天がちょっと狭い感じですが、全体的な印象はよかったです。
すぐ隣に地元の野菜を売っている道の駅みたいな店があり、こちらも新鮮で安かったです。
お気に入りに追加しました。