あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、野天湯元 湯快爽快 くりひら(ゆかいそうかい)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
野天湯元 湯快爽快 くりひら(ゆかいそうかい)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
画像読み込み中
天然くりひら温泉は源泉から直接引いている新鮮な温泉です。別名「美肌の湯」とも言われ
浴後は清涼感がありやわらかな泉質が肌に優しくなめらかに導きます。
「下駄履きで出かけられる湯治場」として、どうぞいつでもお気軽に
本物の温泉の持つ「自然の治癒力」をご堪能ください。
また、「岩盤浴」は、遠赤外線効果により汗と一緒に老廃物を排出し
細胞を活性化させるマイナスイオン効果で疲労回復、肌質、髪質を改善させます。
身体に負担をかけずに発汗しますので
健康、美容、痩身に加えリラクゼーション効果も抜群です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、野天湯元 湯快爽快 くりひら(ゆかいそうかい)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
神奈川県川崎市麻生区片平8-2-1
電話
044-989-2644
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:平 日
大人(22時まで) 会員 850円 / 一般 950円
大人(22時以降) 会員 650円 / 一般 750円
子供 430円
土休日
大人 会員 1,000円 / 一般 1,100円(土曜日9:00-12:00は平日料金)
子供 550円
※土曜日に限り大人1名につき子ども2名まで、1人250円。
いいふろの日(毎月11・26日)
大人 平日 650円 / 土休日 750円
子供 平日 250円 / 土休日 350円
※子ども料金の適用は3歳~小学6年生以下とさせて頂きます。
※2歳以下は無料です。
※ご入浴はおむつが取れた3歳のお子様からとなります。
カード利用:可
営業時間・期間
(日~木)9:00~24:00
(金・土・祝前日)9:00~25:00
※最終受付は閉館30分前まで
休業日
年中無休
アクセス
電車・バス・車
小田急多摩線栗平駅下車 徒歩10分
新百合ヶ丘駅、鶴川駅より無料送迎バスあり
津久井道(県道3号・世田谷町田線)を町田方面へ進み、小田急新百合ヶ丘駅前を通過し2km先の柿生駅前を右折1.7km
駐車場
173台
泉質データ
源泉名
川崎片平温泉
泉温
29.2
特徴
男女別浴場
(内湯)白湯、座り湯、水風呂(露天)天然温泉(ぬる湯、あつ湯)、信楽壺湯、庵湯、うたた寝之湯(その他)サウナ
泉質分類
ナトリウムー炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
効能分類
飲食施設
お食事処
休憩施設
お休み処、女性専用お休み処
付帯施設
ほぐし処「癒癒(ゆゆ)」(ボディケア、リフレクソロジー)、タイ古式療法 「SARI-SARI(サリサリ)」、バリ式エステ「Cantik(チャンティック)」、韓国式アカス リ「美肌処」、岩盤浴、足湯、カット&ビューティーサロン
備付品
設備
温泉の特徴
26日のサービスデイ650円の日に行きました。
最近は入浴料が高いとの声があってか、
会員ダイレクトメールに入館割引券や、
年末には年間割引カレンダーの販売、
入館時にお食事処の割引券、
L…
4.0 点
高すぎる。食事も高い。ここは観光地ではなく街のお風呂屋さんだよ?それなのに一見キレイに見えるが端々にきたなさ(古さ)がみえる。回数券なら安いのかと思いきや土日はしっかり差額をとる。回数券買ってくれる常…
1.0 点
車で初めて来ました。
妻がギックリ腰の治療になればと思い来店です。
黒いお湯は最初は違和感でしたが、なかなか薬草っぽく体も芯から温まりました。
岩盤浴とマッサージもしてもらい少し楽になったと妻も…
5.0 点
受付の方は凄く親切ですが食事処のスタッフは、無愛想で最悪の対応でした。
他の所より高い入館料をお客からとるのですからもう少しSSTを実施し接客を学ぶべきだと思いました。
とても残念ですね!
2.0 点
この程度の施設で、風呂のみで1000円超えは高過ぎ。タオルや館内着も別料金だし、休憩設備は貧弱。何かプラスαがないと、余程の事がない限り再度行く事はない。
1.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。