あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
Komorebiテラスばんどうのゆ(旧 北橘温泉ばんどうの湯)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
その昔、相模国の足柄山・箱根山以東を 坂東(ばんどう)と呼んでいました。 利根川は坂東随一の河川であり、 「坂東太郎」と呼ばれ、親しまれてきました。 首都圏の水源として恵をもたらし、 人々の生活を豊かにしてきた坂東太郎。 「ばんどうのゆ」は、その坂東太郎の 流れを見下ろす高台にあります。 源泉から見渡せば、赤城山・榛名山・妙義山の 上毛三山、遠くには秩父の山並み。 日が沈めば、きらきらした街の灯の中を 高速道路の光が川のようにゆっくりと流れていく。 美しい眺望と上質な温泉に身も心も癒されて、 ここには、ちょっといい時間が流れています。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
群馬県渋川市北橘町下箱田605-5
電話
0279-20-4126
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:3時間(タオル類貸出し無し)
大人(中学生以上)平日660円 土日祝770円
子供(小学生以下)平日330円 土日祝440円
チルアウトプラン(時間制限なし、タオル、バスタオル、館内着貸出し)
大人(中学生以上)平日1,100円 土日祝1,500円
子供(小学生以下)平日 550円 土日祝 750円
回数券(11枚)終日利用可/6,800円
貸切風呂/50分 2,000円(入浴料金別)
カード利用:不可
営業時間・期間
通年 10:00〜21:00
休業日
第4火曜日
アクセス
電車・バス・車
JR上越線渋川駅からタクシーで10分
関越自動車道渋川伊香保I.C.より車で約10分
泉質データ
源泉名
ばんどうの湯
泉温
58度
特徴
男女別浴場(大浴場、露天風呂)/ジャグジー/サウナ/打たせ湯/福祉専用風呂
泉質分類
ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
効能分類
休憩施設
湯上りホール
付帯施設
大広間、和室
設備
温泉の特徴
利用シーン
露天風呂からの景色はぜひオススメします!
前橋市〜高崎市まで見渡せ、昼は遠くまで観ることができ、夜は市街地方面の街灯が綺麗です。
グランピング施設が今年併設されたので、天然温泉とのコンビで最高だと…
4.0 点
沼田観光の帰りに寄らせて頂きました。
渋川市にあるこじんまりとした温泉施設です。
金曜日の夕方でしたので、お客さんは少人数でした。
お食事処には誰もいません。
休憩場所は小さいですが、yogi…
4.0 点
リニューアル前に300円でとてもリーズナブルなのとお湯もよくて週一で通ってました。一番お気に入りの温泉でした。今日、1年ぶりくらいにリニューアル後初めて来店しました。本当にガッカリしました。値段も倍以…
1.0 点
全身刺青が3人 高圧的な態度で大きな声で話す 夕方の家族連れが多く 小さな子供も居て道徳的に良くないです 渋川市から民間に託されて期待してましたけど残念です
1.0 点
刺青の入った人がいるのは別に気になりませんが、その人の態度が非常に高圧的でそういった方は公共の温泉利用は控えていただきたいと思いました。次行くことはないでしょう。
1.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。