

富士・湯らぎの里の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×湯らぎの里は3世代でお楽しみいただけるスーパー銭湯です。
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、富士・湯らぎの里では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
高濃度炭酸泉とは、人工的に高濃度の炭酸ガスを溶け込ませたお風呂です。
通常のお湯と比べて、血流が4~7倍になるともいわれています。
からだがとても温まり、神経をリラックスさせるだけでなく心臓の湯としても知られ、心臓病・高血圧・糖尿病・冷え性など様々な改善にも役立っています。
湯らぎの里の炭酸泉で、1回10分程度を目やすに1日2~3回目安に入られることをおすすめします。
マッサージ風呂にはスタンドマッサージ、シェイプアップマッサージ、パワーバス、バブルバス、座湯とバリエーションも豊富。
大きな湯舟でからだを温め、さらに水圧効果で凝り固まったからだをほぐし、疲れを癒すことができます。また、水圧効果で美容にもおすすめです。
大きく、広々としたサウナは湯らぎの里の特徴です。
美肌効果、デトックス効果、冷え改善、不眠緩和などを、大きく、広々ゆったりとしたサウナでご堪能ください。
施設名 | 富士・湯らぎの里 |
---|---|
ヨミガナ | フジユラギノサト |
住所 | 静岡県富士市蓼原227-1 |
TEL | 0545-63-2641 |
営業時間 | 9:00~23:00(最終受付22:30) (ゆらり処 9:00~23:00) 【手もみ処 富士】 10:00~23:00(最終受付21:00) 【ホリスティックビューティサロン「Emito和」】 10:00~21:00(最終受付19:30) |
定休日 | 第3水曜日 |
公式HP | https://www.yuraginosato.com/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
混雑予測の表示は、実際の状況とは異なる場合があります。
Internet Explorerでは混雑予測が表示されない場合があります。Edge、ChromeまたはSafariでご覧ください。
お食事処『遊宴』
定食、どんぶり、そば、ラーメンなど多様なラインナップで気軽に立ち寄れる店内の雰囲気です。
テーブル席はゆったりしており、座敷もあるので、ご家族・ご友人とお風呂上がりにさらに楽しいひと時をお過ごしいただけます。
ソフトアイス、フレッシュジュース、かき氷などお風呂上がりにはかかせないデザート類も多彩で、テイクアウトコーナーでもお召し上がることができます。
また、平日11:00~17:00は、とてもお得なワンコインランチがあります。
温熱房も楽しみながらゆったり過ごせる有料スペースです。
全日 (時間制限なし・専用館内着・大判タオル付)
※小学生以下はご利用できません
・温熱房でゆったり!
・炭酸水・コーヒー無料!
・マッサージ機無料!
・6,000冊の雑誌・コミックがたくさん!
・Wi-Fi完備!
ココロもカラダも健康で美しく、いつでも素敵な笑顔でいれますように..。
アロマリンパマッサージからフェイシャルやネイルまで、様々な角度から美と癒しをご提供しています。
ご予約はこちら 090-6587-7711
【定休日】不定休
メニューや料金は公式サイトをご覧ください。
全身の疲れを丁寧にもみほぐしていきます。
湯上がりの身体には特に効果があり、全身疲労の方には60分以上がオススメです。
足底療法やチョイスコースにて、お疲れの部分を集中的に施術することも可能です。
【TEL】080-6387-0416
メニューや料金は公式サイトをご覧ください。
ラブハナ さん [投稿日: 2023年1月28日 / 入浴日: 2023年1月28日 / 2時間以内 ]
様々な種類のお風呂がありとても充実した温泉で満足です。
にこにこ さん [投稿日: 2023年1月2日 / 入浴日: 2022年12月30日 / 2時間以内 ]
普通のスーパー銭湯ですが、サウナあり、炭酸湯、電気湯もありました。
電気湯はビリビリ痛い事なく、弱めなので、苦手な方や初心者でも安心です。
イズ さん [投稿日: 2022年5月12日 / 入浴日: 2022年5月12日 / - ]
黙浴と書いてあるのに、サウナの中で、喋り続けて居る常連さん?うるさ過ぎて、のんびり出来なかったです、その他は、とても良い感じでした。
ひふみ さん [投稿日: 2022年4月3日 / 入浴日: 2022年4月3日 / - ]
昔ながらの雰囲気があり、落ち着きました。
子どもが騒いでも、ジェットバス等がボコボコしているのであまり気になりませんでした。
湯の量が多く感じ、マイナスイオンが沢山出ていそうで、よかったです。
休憩場は少し寒かったのですが、またお風呂に入ればよいので、丁度よいのかもしれません。
タトゥーをしている人も入っていたのが気になりましたが、バナジウム水で健康になれそうなので、また寄りたいと思います。
eri さん [投稿日: 2022年2月21日 / 入浴日: 2022年2月21日 / 2時間以内 ]
2回目の利用ですが、炭酸泉が好きで、料金もリーズナブルでとっても良いです。
炭酸泉の所に、TVが有るので長湯しちゃいますね。
お気に入りに追加しました。