本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

【ニフティ温泉 年間ランキング2024】ユーザー投票受付中!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 3781件~3790件を表示

前へ  375 376 377 378 379 380 381 382 383 384  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 結構使える銭湯

    投稿日:2010年7月6日

    結構使える銭湯極楽湯 彦根店感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月18日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道8号線、外町交差点より少しだけ大津寄りにあります。電車だと近江鉄道ひこね芹川駅から徒歩圏内です。営業時間が9時から翌3時と長く、場所もいいので長距離運送系の方は重宝するかもしれません。
     さて、受付から脱衣所までは「いつもの極楽湯」スタイルでして、木の雰囲気いっぱいの廊下をうろうろと歩いていきます。道中には食事処や休憩所、マッサージなどの前を通過して行きます。浴室ですが、天然温泉ではなく白湯を使った「非天然温泉系スーパー銭湯」なのですが、意外と言っては失礼かもしれませんが、なかなか良好な状態を保っていました。主浴槽と入浴剤、サウナに水風呂、水圧系に電気と一通り。ちょっと変わったところでは「お灸風呂」なるもたれかかる背中の圧力で凝りをほぐすようなのもありました。露天は岩風呂に檜風呂、漢方系の釜風呂とあります。感心したのはカルキ臭が控え目で、白湯として見れば十分に楽しめるクオリティがあったことです。天然温泉をぐりぐり循環させてどこまで有難味があるのか不明な施設も多い昨今ですが、それならこちらの方に軍配を上げたいと思います。近くに住んでいるわけではありませんので、頻繁に利用することはできませんが、その存在を知っていたら使える局面もあるだろうとは思います。

  • 眺めが素晴らしいです

    投稿日:2010年7月6日

    眺めが素晴らしいです休暇村 近江八幡感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月18日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    琵琶湖沿いの宮ヶ浜にある休暇村です。過去にアクセス道について書かれていますが、目の前の県道は「やや狭い」箇所がいくつかあるのと、木々か出張ってきて通行しにくいです。東側から入る方が道はいいですが、季節によっては「東行き一方通行」になるとか書いてありましたので(詳細不明)、事前に確認されたほうがいいと思います。まあどちらから行っても「通行できない」ということはないでしょうし。
     施設はすこぶる明るくきれいで、公共的施設とは思えないくらいに立派です。結構来客で賑わっていまして、まあ季節的なものもあるのでしょうが、人気のほどがうかがえます。1Fフロントで手続きしまして2Fに移動します。こちらで入浴券を見せて入場となります。脱衣所は清潔です。「脱衣ロッカーが上の方に隙間があって不安」との意見がありましたが、別に貴重品ロッカーがありますので、そちらをあわせて利用すればいいかと。鍵を2つ持って入るのは面倒ですが背に腹は代えられませんし。
    浴室ですが「宮ヶ浜温泉」と銘打った単純泉が使われています。内湯は大浴槽とサウナ、露天も浴槽が1つあります。水風呂がないのでサウナ党には不満かもしれません。温泉は個性が弱く、まあ循環・加温・消毒と手が加えられていまして、少々カルキ臭もします。泉質的なバリューは薄いと思います。ただ、ここの売りは窓から、あるいは露天からの琵琶湖の眺めでしょう。半島に位置しまして海岸線(?)が複雑なエリアで、小さな島も見えます。湖の上にはヨットが何隻も浮かんでいまして、これはどこかのクラブのイベントなのかな、なかなかに癒される風景です。これ目当てで訪問するのは十分ありだと思いますし、湖水浴の帰りとかに使ってもいいのではと思います。

  • 大変心地よい銭湯さん

    投稿日:2010年6月30日

    大変心地よい銭湯さん健康温泉 千成湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月14日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    野田の住宅街の中にある銭湯さんです。細い路地が多いので、アクセスは難しいかもしれません。一応道筋を書いておきますと、JR野田駅改札を出まして、環状線の円周の内側の方へ。改札を背にして右手に進みます。セブンイレブンがありましたら正解。しばらく進みますと、左手に「野田商店街」と書いた通りがありますので、そちらに入ります。しばらく進みましてつきあたりを左。すぐに右に折れて狭い路地に入ります。これで千成湯の裏口にきますので、「狭くて自転車は通れません」という路地に入りましたら入り口があるはずです。まあ南側からならもう少し広い通りがあります。駐車場はありませんので、コインパーキング利用となります。
    さて、こちらはフロント式で、元気なおじさんにお代を支払い脱衣所へ。脱衣所はそれほどの広さはありません。清潔だと思います。
    浴室は広々していまして、まず入り口付近に有料サウナと水風呂。大阪式2階建て主浴槽は浅深があります。座浴はジェットバスの亜流でしょうか。隣が電気です。この一連の浴槽群は「炭酸温泉」と書いてありまして、「炭酸温泉の10の秘密」と奈良の朝日温泉なんかで見た効能がまんま書いてありました。ただ、泡つきなんかはありませんで、ちょっと炭酸を活かすには温度が高すぎるようにも思います。気体が水に溶けるときは低温の方が溶解度が大きいですからね。炭酸の効能は別としまして、私が入浴した時はカルキ臭が感じられず、ちょっと甘口のいい感じの湯になっていました。あと、奥には寝湯兼バイブラ兼入浴剤の浴槽。大きさは2人用でややぬるめでした。あと、ラドン温泉と書いたスチームサウナもあります。小さな露天もありまして、こちらは漢方薬系のお湯です。
    大阪らしくサービス精神旺盛ですし、湯の質もまずまずで好感のもてる良銭湯だと思います。天然温泉でないので星をたくさん出すことはしませんが、お勧めであることは間違いありません。近くに用がありましたら是非立ち寄ってみてください。

  • 軟水の力が感じられます

    投稿日:2010年6月30日

    軟水の力が感じられます打越温泉(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月13日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道163号線から南へ、第二京阪が開通したついでに区画整理が進んだ一角にある銭湯さんです。住宅街の中にありまして、駐車場はありません。近くにコインパーキングもないみたいなので、車でのアクセスは難しいかもしれません。とはいいましても、最寄駅も結構遠いので…。普段は車か公共交通機関使用の私も、こちらは原付で訪問しました。
     フロント形式の受付でお金を払い脱衣所へ。照明控えめでやや薄暗い感じがします。浴室は2段式になっていまして、下段は洗い場。上段は主浴槽のステップ兼用で、主浴槽と電気、浅風呂とジャグジー類が並びます。奥には水風呂と100円サウナ、そして入浴剤を使った露天の岩風呂です。
     こちらの最大のセールスポイントは軟水で、石鹸類(無添加生石鹸がお勧め)の泡立ちがよく、浴後の肌がつるつるとしてきます。カラン・シャワーも浴槽も軟水使用です。飲料用の軟水も置いてありまして、試しに飲むことができます。まろやかな感じですね。金属成分が除去されているので石鹸カスが出ませんし、肌にもいいそうです。手軽に軟水を試せるのがポイント高いです。ちなみに浴槽のカルキ臭は控え目でした。これも嬉しい。
     浴槽ですが、どの浴槽も段差が高めで、違和感がありました。足腰の弱い人は難儀するかもしれません。もう少しステップ類の設計に気配りができていればと思います。

  • 小さいながらも丁寧なお湯

    投稿日:2010年6月30日

    小さいながらも丁寧なお湯常盤温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月13日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    古川橋と大和田の間を南に、「常磐町」という何か秘めているのかなと思わせてくれるネーミングがいいです。とはいいましても、べたべたの下町です。そんな下町にある銭湯さんです。店の隣に駐車場があります。付近の道は狭いですし、一方通行が多いですからお気をつけて。
     最近リニュアルされたのでしょうか、フロント式の受付でお金を払い脱衣所へ。ロビーは広めで大きなテレビが素敵です。あと、お笑いさんの手による富士山の絵が飾ってありました。脱衣所には漫画がうずたかく積まれていまして、漫画週刊誌もそうですが、単行本も結構あります。湯あがり後の暇つぶしにはもってこいかと。これほどの漫画が置いてあるのは、スーパー銭湯の漫画喫茶コーナー以外では見たことないです(笑)
     浴室も小さめではありますが、内容は充実していると思います。向かって右側の壁にくっつくように奥まで浴槽が続いています。手前からジャグジー系に浅い風呂、電気、主浴槽に入浴剤とそれぞれは大きくありませんが一通りそろっているのは嬉しいですね。特に入浴剤は日によって死海風呂とか、余所ではお目にかかれないものもあります。住之江の湯楽ぐらいでしょう。ちょっと入ってみたかったですねぇ。あと、こちらの浴槽は大阪式の2階建てではありません。多分スペースの関係でステップを作れなかったのではと思います。一番奥は水風呂と100円サウナ。こちらのサウナは塩サウナでして、室内に塩が自由に使えるように置いてあります。これはサウナ好きには嬉しいのでは?。私は循環機が許してくれないので遠慮しますが(苦笑)
     どこもかしこも掃除が行き届いていまして、驚くほど清潔です。お湯の使い方も丁寧で、浴槽ごとに温度表示がありますし、簡単ではありますが、殺菌やろ過の方法も書いてあります。あまり消毒臭はしませんでしたし、店主の気づかいのよさが表れている名湯ではないかと。近くに住んでいたら、バシバシ使い倒すこと間違いありません。

  • 内容豊富な頑張り屋さん

    投稿日:2010年6月19日

    内容豊富な頑張り屋さん湯ーとぴあダイゴ感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年5月11日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    外環状線の石田にある銭湯さん。地下鉄の駅から近いですし、駐車場も完備されていますし、大通り沿いですし、と交通至便の環境にあります。近くには集客力のあるスーパー銭湯さんがありますので、こちらも負けじとサービス精神旺盛なところです。
    1階は駐車場になっていまして、こちらは機械式のゴンドラ立体駐車場です。管理人さんが常駐しているタイプです。受付はフロント式で2階になります。軽食堂もありまして、ビール片手に湯あがり時を楽しむ方で賑わっています。脱衣所はスペースが広めに取られていまして、まあそれなりにきれいかなと。あと京都式の「籠inロッカー」ではありません。
    浴室ですが、2階と屋上になります。2階は主浴槽にバイブラとジェット、電気なんかがあります。地下水か上水かは分かりませんが、甘い味がしまして、塩素臭は弱めでした。別のところに2人用の入浴剤風呂、あと水風呂もあります。洗い場は奥の方を中心にそれなりの台数かと。浴槽の大きさはさほどでもありませんが、通路なんかを広めに作っていまして、のびのび感が出ています。屋上は追金なしのサウナと露天の大きな水風呂に漢方系の入浴剤(2人用)とあります。水風呂はジャンジャカかけ流しです。
    公衆浴場価格の銭湯さんの中では内容充実のいいところだと思います。浴槽1つ1つのキャパは少なめでして、ちょっと混雑したら大丈夫かなと思うところはありますが、それ以外は満足できる状態かと思います。京都的なものは少ないですが、近代化された良銭湯ではないかと。天然温泉ではありませんので多くの星を出すことはしませんが、お勧めではあります。近くを通りがかったら是非どうぞ。

  • 入り口周りは昭和の香り

    投稿日:2010年6月16日

    入り口周りは昭和の香り新産湯温泉【閉館しました】感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月10日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR・近鉄の御所駅から東へ徒歩15分ほど、御所小学校の東にあります。小学校の東を南北に貫く通りがありまして、そこに案内看板が出ています。通りから10mほど西に入りますが、店前がちょっとした駐車スペースになっています。
    ここは入り口周りが文化財級の懐かしさでして、まず店の看板が水色のトタン+ペンキ字、「たけしくん、はい」に出てきそうなあれです。入り口は浴室に対して横方向になっていまして、この靴ロッカーが嬉しい年代物。黒光りして、お宝探偵団ならいい値段がつきそうな(笑)。
    で、靴を入れますと回れ右をしまして入り口へ。番台には、原節子さんが年齢相応になったらこんな感じかなと思わせてくれるチャーミングなお婆さんが座っておられます。昭和チックなのはここまででして、脱衣所はそれなりに広く、ロッカーも新しくなっています。センターに1畳ほどの広さの椅子があります。浴室ですが、これもぼちぼちの広さでして、男女の壁に沿って手前から主浴槽(深い)、ジャグジー3つ、バイブラと3種類の浴槽が配置されています。塩ビパイプで両サイドから湯が投入されている他に、主浴槽の底から熱い湯が入ってくるのと、たまに思い出したように源水が入ってきます。地下水か上水かは分かりませんが、甘味がしました。塩素臭はさほど強くはありません。
    白を基調としました安心感のある内装でして、このあたりが「産湯」をイメージさせてくれるのでしょうか。人間生まれて初めてすることは泣くこと、次に産湯につかることですから、私の風呂好きもそのあたりからのキャリアになるのでしょうか。まぁ銭湯のレポートとは関係ない話題ですねぇ。ただ、ところどころにタイルのひび割れがありまして、特に奥のモザイク画、池で白鳥が泳いでいる絵なのですが、落雷のようになっています。
    それなりに広い浴場でして、外観の割には中はしっかりと近代になっているのでご安心を。銭湯さんも、番台の素敵なお姐さんもいつまでも息災で続けていってもらいたいなぁと応援しています。

  • ギミックのできがいい

    投稿日:2010年6月16日

    ギミックのできがいい龍宮温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月9日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    千本丸太町の交差点から南へ、コンビニがある1本目の角を東に入ります。この角から看板(これは駐車場を示す看板ですが)が見えまして、そこから100mほど進むとあります。駐車場がありますので車でも大丈夫。市バスなら千本丸太町のバス停から5分以内かと。公衆浴場価格の一般銭湯さんです。
    番台形式で、脱衣所は広め。龍宮を名乗るだけありまして、元気な亀が水槽を泳ぎまわっていますが、もう少し水槽大きい方がいいんとちがう?ロッカーは京都方式の脱衣籠つきになります。
    浴室はぼちぼちの広さで、中央に主浴槽、奥には水風呂、寝湯、座湯、電気湯と続きまして最奥がサウナです。追金なしだったかなと思います。主浴槽は浅深の2種類隣接でして、結構熱めです。嬉しいことに私が入浴した時はカルキ臭が感じられず、大変いい具合になっていました。とはいいましても、循環・消毒はあると思います。あと、寝湯と座湯は「ミルキーバス」と銘打ちましてビールの泡のような微細な泡につつまれまして、これは余所ではシルク風呂とか言っているあれかもしれません。プチプチと泡がはじけまして、気持ちいいですね。あと、ここの一押しは電気風呂でして、普通の電気風呂だとヤッターマンのステッキよろしく常時ビリビリするものですが、こちらのは心臓の鼓動に近いペースでドクンドクンと脈打ちます。ちょっと変わった電気風呂です。とはいいましても、私電気風呂はだめでして、こちらも試してみたのですがすぐにギブアップ(笑)。電気好きには楽しめるかと思われます。
    よくできた銭湯さんかと思いますし、夏場の観光で汗臭くなったときなんかにふらりと立ち寄るにはいいところだと思います。もちろん近所に住んでいましたら足しげく通うことになりそうです。天然温泉ではありませんので多く星を出すことはしませんが、一般銭湯としてお勧めできるところであることは疑いありません。

  • さすがの風格

    投稿日:2010年6月16日

    さすがの風格船岡温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月9日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    千本鞍馬口の交差点を東に数百メートル入ったところにある銭湯さん、駐車場もありますので車でも安心です。文化財に指定されたとか何とかで、とても風格ある立派な木造建築です。文化財と言えば大阪の源ヶ橋温泉もそうですが、あちらは石造、こちらは木造といったところでしょうか。玄関は狭いもののフロント形式です。脱衣所はキャパの割にはちょっと狭く、私が訪問したのは平日の開店直後なのでそれほどでもなかったのですが、土日のピークタイムは厳しいかもしれません。海外の観光ガイドに載っているほどのスポットですからね。ロッカーは京都式の籠入れ型になります。
    脱衣所と浴室の間に「菊水橋」という橋を渡るのですが、まあ渡り廊下が橋になっているようなところです。浴室はかなり大き目でして、主浴槽には電気や泡風呂もついています。電気は英語で注意書きが・・・。多分海外からの方が知らずに入って大変なことになったのでしょう。それ以外に高温深風呂やら檜風呂やらもあります。カランの数も多めです。露天には追い金なしのサウナコーナーに岩風呂2つ。1つは水風呂で1つは温浴。水風呂はパンチの弱い水でして、あまり冷えないかも。温浴はぬる目です。それなりに雰囲気を楽しむことができますのでいいですよ。
    お湯は地下水でしょうか、詳細は分からないのですが舐めてみるとほのかな甘口でした。塩素臭はそれなりにしていました。さすがに京都の銭湯の真打ちクラスだけありまして、建物の凄さもさることながら、お風呂の内容も充実しているのではと思います。ただ、こちらの常連さん、銭湯適性は必ずしも高くなく、まあ詳細は省きますが余所でやると問題だろうなぁということを当たり前のようにしてしまいます。特にサウナまわりと水風呂まわりは、多くの方がやっちゃっていました。あとは、浴槽に入りつつ歯磨きとか…(汗)。もう少し銭湯マナーはスマートになっているのかなと思っていただけに意外な気がしました。まあ建物とそれなりにバラエティーに富むお風呂目当てでどうぞ。観光ついでに近くを通ったら立ち寄ってみてください。

  • 肌がしっとりとしてくるのはさすが

    投稿日:2010年6月13日

    肌がしっとりとしてくるのはさすが天然温泉 ゆの里感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月8日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    京奈和道の橋本インターから24号本体に戻り市脇の交差点を右折。しばらく行きますと左折指示の看板が出てきます。24号と紀ノ川の間にある施設です。隣に宿泊施設も併置されています。
    こちらは健康ランドチックなところでして、フロント式の受付を通り2階に上がります。タオルとバスタオルはレンタルされます。脱衣所はまあそれなりの広さで明るく清潔、化粧品関係も使えます。
    浴室ですが、金銀銅の3種類の水が出ているそうで、温泉は「銀」だけ、あと2つは鉱泉ということです。バリエーション豊富な浴槽がありまして、それぞれの湯の素性を公開しているのはさすが。純粋な温泉の浴槽はありませんで、金銀混合の「月のしずく」と呼ばれる湯が主力みたいです。この月のしずくを用いた浴槽はいくつかありまして、内の熱い湯、ぬるい湯、それに露天だったかな。この熱い湯と露天はちょっとカルキ臭が目立ちましてあれだったのですが、ぬるい湯は状態がよかったのか密閉された室内の浴槽にも関わらずほとんど臭いもしませんでしたし、肌がしっとりとしてくるのが分かりまして、なかなかパワーあるんではないのというのが感想です。白湯との違いが分かりにくいとは思いますし、個性の弱い湯であることは違いないのですが、これはこれでありかなと思います。刺激的な湯が好みの私にはあれですが、肌が弱くて柔らかい湯の方が好みという人は一度行ってみてはと思います。
     ちなみに料金は結構高めでして、特にこだわりがなければ夜の時間帯の割引料金で利用されるといいかなと。それでも1000円は厳しいかもしれませんね。評価に関しては、温泉として評価するのはどうかなと思いましたので「良質な白湯」扱いとさせてもらいます。

11152件中 3781件~3790件を表示

前へ  375 376 377 378 379 380 381 382 383 384  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる