本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 3751件~3760件を表示

前へ  372 373 374 375 376 377 378 379 380 381  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 小天橋は天橋立よりも大きかったりして

    投稿日:2010年8月15日

    小天橋は天橋立よりも大きかったりしてみなと悠悠感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年8月2日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    小天橋にありますホテルです。宿泊だけでなく、日帰り入浴もやっていまして、「たんご湯遊パス」が使えます。今回はそれを利用しての入浴です。
    フロントで手続きをしまして、階下に降りて行きます。脱衣所に入る前にロッカーがありますので、貴重品はこちらに入れておくことをお勧めします。脱衣所内の鍵付きロッカーは100円ノーリターン式です。
    脱衣所は明るい感じで、さすがはホテルの浴室です。脱衣籠に入れて置いておく形になります。浴室は内1・露天1の構成でして、どちらも湯温が高くよく温まります。ただ、夏向きかと言われると違うような。ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉は、低張性の高温泉。舐めてみますとほのかに塩味がします。また浴後は肌がべたつくのもこのタイプの特徴でして、塩が体表をコーティングするので熱の保持がよろしいそうです。お湯は循環と消毒が施されておりまして、消毒臭が感じられます。一般的なスーパー銭湯基準で見ますと「普通」の塩素臭ですが、ホテル系ですと強いような気がします。塩素が効きにくい性質なのでしょうか。
    あと、これは露天で顕著だったのですが、あふれ出す湯がなく、浴槽の底部からの吸引のみに頼っているので、浮遊物系のゴミが排出されにくい憾みがあります。少しでも溢れるように調節できれば改善しそうですが。
    最後に表題の件について。砂州の規模で言いますと、小天橋の方がオリジナルより大きかったりします。このあたりも砂がちの土地なので、絶えずスプリンクラーが回っていて埃対策に余念がありません。話はそれましたが、海水浴の際に利用されるといいのではというところです。

  • ポストモダン銭湯

    投稿日:2010年8月13日

    ポストモダン銭湯力湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年8月1日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR伊丹駅からすぐのところにある銭湯さんです。場所的にはJR伊丹駅から阪急伊丹駅に行くバス通りといいますか、県道13号線の「伊丹郵便局前」交差点からJRの駅の方へ入れば大丈夫です。駐車場もそれなりに確保されていますので、車でのアクセスもいいところです。
    フロント式の受付で料金を支払います。こちらの「お姐さん」は明るくおしゃべりさんで、しばし談笑をさせてもらいました。脱衣所ですが、これは少々薄暗く、また浴室のサイズと比べてかなり小さいです。まあ特に不満はありません。あと、銭湯さんには珍しく無料で使えるドライヤーがありまか。
    で、浴室ですが、大変特徴的でして男女の境の壁は大きな金魚の水槽です。もちろんあちらが見えることはありませんが、大小さまざまな魚を見ながら入浴できます。大きな黒いのは金魚でしょうか、あれだと普通の金魚は食べないのだろうかとちょっと心配になります。あと、こちらの浴槽は法面にステンレスを使っていまして、これはなかなかみませんね。総ステンの浴槽もありますし、あと、洗い場もステンを多用しています。なんだか京都の駅ビルみたいです。ブレードランナー的といいますか、ちょっと近未来感があります。オーナーはSF好きなのでしょうか。
    浴槽の種類ですが、主浴槽は深浅がありまして、弱弱しいですがジェットもあります。湯は真ん中の専用回収口にあふれ出ていますので、循環利用でしょう。とはいいましても、塩素臭は分かりませんでした。大変さっぱりしたいい白湯だと思います。あとは円形のステンレス釜みたいな浴槽。これはスイッチを押しますと強力ジェットが。打たせ湯もステンです。階段下には水風呂もあります。サウナは別料金100円が必要です。あと、階段を上りますと露天風呂でして、こちらは薬草風呂。薬草の入った袋が浮いていまして、いい香りがしていました。
    他とは違い一風変わった見た目ではありますが、湯の使い方としましてはかなり良質なところだと思います。近くに住んでいたら常連になると思いますし、そうでなくても近くを通った折には立ち寄りたいところであります。天然温泉ではありませんので高得点を出すことはしませんが、まぁ話のタネに一度行ってみてはと勧めておきます。

  • 公共施設的な銭湯

    投稿日:2010年8月13日

    公共施設的な銭湯『ふらっと』ふれあいセンター(ぎょうぎ温泉)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年8月1日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    伊丹市営の銭湯さんでして、公営である理由は定かではありません。コミュニティーセンターみたいな施設の中にありますので、福利厚生関係なのかな。場所が分かりにくいのですが、JR伊丹駅からですと、市バスの37系統に乗りまして堀池口で下車します。堀池口の交差点の4つ角の中で、一番狭い(中央線のない)道を進んでいきまして、最初の「とまれ」を右折します。100m少々進みますと右手に出てきます。途中で看板や案内関係はありませんでしたのでご注意ください。そして駐車場もなさそうでした。今回たまたま伊丹に仕事に来ていまして、ちょっと時間ができましたので行ってみたので、珍しく公共交通機関でのアクセスになります。
     内容としましては、「ちょっと大きめの銭湯さん」という感じです。左からカラン、水風呂、座浴、主浴槽、ちょっと電極の間隔が広いんじゃないのという電気風呂、円形ジャグジーに無料サウナという形です。白湯ですし、特にどうということもないのですが、公共施設には珍しくカルキ臭がほとんど感じられませんでした。まあたまたまかもしれませんが、嬉しい誤算でした(笑)。
    脱衣所はちょっと狭いのですが、ドライヤーが無料で使えるのは有難いですね。フロントの受付周りは、特にどうということもなく、ベンチとテレビがある程度。風呂上がりにゆっくりとはいかないかもしれません。とはいいましても、公衆浴場価格以下の値段で、きっちりとした内容ですし、それなりに充実していると思います。近くに住んでいたらちょくちょく通うだろうなというところです。そうそう、「ぎょうぎ温泉」というネーミングですが、いわれがよく分かりませんでした。次に行かれる方はこのあたりの由来も聞き出していただけたらと思います。

  • なかなかの一般銭湯さん

    投稿日:2010年8月13日

    なかなかの一般銭湯さん八丁温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年8月1日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    西淀川区の八丁橋交差点のところにあります一般銭湯さんです。駐車場は阪神高速のガード下にありますので、マイカー族にも安心です。日曜日だけ朝風呂をやっていまして、その時に利用しました。朝一番になります。
     昔ながらというのではなく、リニュアルされていましてフロント形式の明るい受付です。脱衣所も浴室も広々していて好印象です。浴室は内風呂が壁に沿って水風呂・主浴槽・ジャグジー・バイブラ。奥には大き目の電気風呂があります。ここは入浴剤投入です。露天もあるにはありますが、小さくてしかも入浴剤系。やはりメインは主浴槽と水風呂になります。サウナもありました。バスタオル持参すれば追加料金不要です。軟水を使っているそうで、「アルカリ性のナトリウム泉」とか書いてありました。まあ人工的に上水か地下水から不要なミネラル分を除去して、石鹸の泡立ちがよくなるように、また肌がしっとりするようにとのことです。朝一番だったためか、消毒の臭いがほとんどせず、心地よい入浴になりました。
     町の銭湯さんですが、経営努力が見えて嬉しいところです。とても清潔感がある浴室ですし、一通りきっちりとそろっていて、さらに軟水のおまけつきですから、なかなかのものだと思います。さっぱりとしたいときには是非とも使わせてもらいたいと思っています。

  • 土曜の薬草湯がすばらしい

    投稿日:2010年8月13日

    土曜の薬草湯がすばらしい中央温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年7月31日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR柏原駅と近鉄堅下駅、法善寺駅の真ん中あたりにあります銭湯さんです。それぞれの駅から徒歩で5分少々かと思います。市道とはいえ、そこそこ広い道沿いに位置していまして、駐車場も店の隣とちょっと南のはす向かいのモータープールにあります。日曜日は朝風呂もあります。
     フロント形式で、脱衣所は明るく清潔。天井の模様がおしゃれです。お風呂ですが、入り口すぐに水風呂、主浴槽は浅深があり、電気にジャグジーに入浴剤と一通り。浴槽はそんなに大きくないですが、通路や洗い場は広めに確保されているように思います。あと、スチームもあったかと。奥の方には2階に上がる階段がありまして、こちらには高温サウナと水風呂があります。サウナの追金は確認するのを忘れました
    (m´・ω・`)m ゴメン…
    こちらは土曜日に訪問したのですが、その日は入浴剤浴槽が薬草湯になっていまして、各種薬草を洗濯ネットに詰め込んで、浮き代わりにプラスチック製のカラーボールを入れて浴槽にドボンしています。これが肌にまとわりつくような優しさで、粉末系を別途使用しているかどうかは分かりませんが、なかなかのものに思いました。ここの入浴剤浴槽は曜日毎にメニューが変わりますので、今のところは土曜日限定かと思いますが、機会に恵まれましたら是非どうぞ。

  • 主浴が心地よい

    投稿日:2010年8月12日

    主浴が心地よい五色温泉(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年7月30日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    大阪市鶴見区横堤、花博あたりを契機に再開発がなされたように記憶しています。しかしながら、ここら辺りは道が入り組んでいて狭く、まだまだ以前の雰囲気を保っているところです。路地の一番奥にありまして、「ちょっと最近では見ないなぁ」といういでたちであります。近くに3台ほど駐車場があります。車の方は注意してご走行ください。
     さて、こちらですがフロント式の受付で直接お金を支払います。脱衣所は薄暗いです。ロビーと脱衣所に懐かしのゲームが置いてあります。脱衣麻雀やなんやと、ちょっと懐かしい。まだ動くのでしょうか。
     浴室ですが入ってすぐに水風呂と入浴剤、そこから洗い場と階段、打たせにミストと続き、メインは一番奥というレイアウト。関西では珍しい配置ですね。一番奥は左から電気、深い主浴、浅いバイブラと赤外線に超音波、座浴と一通りあります。階段の上には水風呂と露天と100円サウナがあります。露天はL字型の浅い浴槽でした。
     お湯はどうということもないのですが、主浴周りは消毒控えめで心地よいです。頭上が2階で圧迫感があるのが玉に瑕ですが、ここが一番よかったです。露天は塩素が強すぎましたし、水風呂も同じ。ちょっと温度高めのパンチの弱い水風呂でした。入浴剤は、「粉入れすぎたかな」というくらい濃厚で、ややえぐい香りが立ちあがってしまっていました。打たせは高さが足りずにちょっと物足りなかったです。とはいいましても、主浴槽が気持ちいいというのは嬉しいことでして、メインをこちらにしてじっくり楽しみました。営業時間が長く、また日曜朝風呂もありまして、サービス精神旺盛なところだと思います。近くの人は知っておくと便利なところではないかと。

  • 城崎温泉駅前の「スーパー銭湯」

    投稿日:2010年8月12日

    城崎温泉駅前の「スーパー銭湯」駅舎温泉さとの湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年7月29日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR城崎温泉駅から徒歩1分、豊岡市の「温泉課」とかのある建物です。日帰りで行かれる方は少ないと思いますが、車ですと隣の市営駐車場が1時間100円(最初の1時間は無料)で利用できて便利です。
    外湯めぐりの中ではちょっと異色のスーパー銭湯形式でして、料金が800円と高めなのもあれですが、内容がスー銭ですね。フロントから脱衣所までもそうですが、浴室が凄いです。私の入った側は豆タイルがびっしりと詰められた浴室でして、どこもかしこもタイル使い。主浴槽は広々していまして、隣には花びらの形にくりぬかれたジャグジーがあります。1度に結構な数のお客さんを捌けるところです。ミストサウナもありました。階段を登りまして「ハマームレスト」と称するアロマ系のサウナがありまして、かなり強い香が作用しています。露天風呂は屋上形式で、隣にはドライサウナも。別の浴室には低温サウナもあるそうで、まさにスーパー銭湯ですね。
    お湯は城崎の集中管理されたそれでして、27~30号泉の混合湯を集中タンクから配湯される形式です。ナトリウム・カルシウム-塩化物泉でして、食塩泉らしく浴後の肌がべたっとしてきます。加水あり、循環と消毒もありますが、消毒臭は弱めに感じられました。
    ここまで来てスーパー銭湯に入るのもあれなのですが、7つも外湯があるわけですし1つくらいは「近代」であってもいいのではとも思います。こちらの方が性にあっている人もいるでしょうし、そういう方にはお勧めです。

  • 湯の個性は少ないですが

    投稿日:2010年8月12日

    湯の個性は少ないですが合格の湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年7月29日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    44.0点

    飲食

    44.0点

    国道9号線の関宮ループより京都側、9号線から1本南に入ったところにあります。一度諸事情により営業を止めていたように記憶していたのですが、たまたま通りかがった折、案内看板が出ているので行ってきました。昨年8月に再開とのことですから、ぼちぼち1年になるのですね。
    受付から木の良さを出す構造で、明るく清潔な印象です。併設のお食事処もなかなかおいしいとの評判で、簡単なお昼を頂きましたが、おばちゃんの手作りによる素朴な味でした。特別感はありませんが、安心して食べられる内容です。1000円ほどでバイキングもあるそうです。
    脱衣所もいい感じにまとまっていまして、スキー客で混むときだけはちょっと狭いかなぁというところではあります。浴室は手前からかかり湯、内は主浴槽にバイブラ、あまり配置がよくない洗い場があります。露天は深めの岩風呂に水風呂、サウナです。訪問当日はややぬるい露天の岩風呂を中心に陣取っていました。泉質はナトリウム-塩化物低温泉で、加水・加温・循環・消毒と手が加わりすぎています。スペック表によりますとかなり濃い食塩泉のはずですが、それほどにも思えませんでした。湧出量が毎分20Lと少ないので、何かと難しい湯づかいです。ただ、幸いかな消毒臭は弱めでした。一応露天風呂はオーバーフローがありますので、新湯の投入はされていると思います。定期的に湯口から投入されています。
    湯としては今一歩なのですが、こちらのアメニティの石鹸類はなかなかの質の良さでした。600円クラスの温泉ですと、頭髪がカピカピになる残念なものを使っているところが多いですが、こちらはその点は安心できます。あと、休憩所にマッサージ機が5台ありまして、これは無料で好きなだけ使うことができます。私が訪問した時はお客さんが少なかったので、ここぞとばかり使わせてもらいました(笑)。漫画喫茶あたりでよく見る最新式のやつです。
    ということで、温泉目当てとなるとしんどいのですが、その周辺を楽しむなら悪くはないと思います。

  • 森林浴になります

    投稿日:2010年8月12日

    森林浴になります神鍋温泉ゆとろぎ(かんなべおんせん)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年7月29日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    道の駅「神鍋高原」の中にあります温泉施設です。夏休み時期は裸浴の他にプールも開設されて賑わいます。ここら辺りは高原リゾートの定番のところでして、夏はキャンプや学生のテニス合宿、冬はスキーなんかで集まってきます。
    道の駅から専用エレベーターで3階に上がりまして、渡り廊下をてくてく歩いて受付に行きます。ここからも、木の廊下をしばらく歩く形になるのですが、周りは見事に森林でして、「よくこんなところにこんな形で造ったよなぁ」と感心しきりです。
    3種類の湯のうち2つが選択されて男女交替制になっています。ハイシーズンは3つ目の浴室も男女どちらかに開放するシステムだそうで、私が入浴した時は一番奥の森の湯になりました。脱衣所は広々していまして、スキー客対応ということもあるのでしょう、ロッカーは大きめで使いやすいです。浴室ですが、主浴槽は大きな岩風呂でして、あとサウナがあります。露天は小さな岩風呂。湯はアルカリ性単純泉でして、あまり個性のない印象です。湧出量は400L/分を超えていまして、かなり湯に恵まれているはずなので、1つ小さくてもいいので源泉かけ流しの浴槽とか造ってほしいなぁと思いますね。まあそれはおいときまして、使用方法は加水はありませんで、加温・循環・消毒ありとのこと。源泉の湯温の関係で加温は必要だとのことです。消毒臭は弱めでした。個人的尺度ですが、「分かるけれども気にならない」程度でした。
    泉質重視派としては、もう少し頑張って源泉のうまみを引き出してもらえればと思います。とはいいましても、澄んだ森林の空気を楽しみながらの入浴はなかなかのものです。備え付けの石鹸やシャンプーの質がぼちぼち高くて、安心して使えるレベルになっています。そういう点で、ここいらで遊んだ帰りに温まって帰ろうなんて場合は十分なところではないかなと。

  • 銭湯としては抜けています

    投稿日:2010年7月31日

    銭湯としては抜けています和光浴場感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年7月24日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR天王寺駅から環状線沿いの道を新今宮方面に下って行きます。大阪市大附属病院を超えまして1つ目の角を南に入りますと見えてきます。西成区の北限にあたりまして、付近は日雇い労働者で有名な一角もありますので、銭湯の需要の大きいところだと思います。
    番台形式の受付ですが、番台は通常と逆向きになっていまして、荷物類の見張りとしては機能していません。貴重品を持って入るのはどうかと思いますし、持ち物や服装など前もって準備してきたほうがいいと思いますが、もし貴重品を持ってきているのなら番台にあずかってもらうのがお勧めです。脱衣所はロッカーの配置が入り組んでいまして目が届きにくいですし、もともと規模が大きく人の出入りも頻繁なのでご注意ください。洗濯機と乾燥機が数台ずつありまして、そのようなニーズもあるのでしょう。私が滞在していた時間帯の稼働率は高かったです。
    浴室ですが、大阪らしいサービス精神旺盛な浴槽群です。左右のウイングに分かれていまして、順不同で死海風呂、ジェットに電気に浅深主浴槽、バイブラにフローにミストサウナに高温サウナ(バスタオル巻くこと。レンタル100円で持参可)、水風呂2つに打たせもあります。露天風呂には人工炭酸泉。露天は庭園風で雰囲気がよかったです。炭酸泉そのものは特別な威力を感じませんでした。どの浴槽塩素臭は微弱に抑えられていました。とにかくバラエティー豊富です。
    あと、水風呂がびっくりするほど冷たく、銀イオンで殺菌とか書いてありました。身体がしびれてくるほどの低温で、水面付近の空気に水蒸気の凝結が見られまして、いわゆる「霧」のミニチュアみたいになるほどでした。ここまでのは珍しいですね。
    総括としましては、こちらは公衆浴場料金の銭湯にしては規模が大きく、あれやこれやとあります。治安面で不安がないわけではなく、それなりに配慮をしつつ利用されたほうがいいと思います。お風呂そのものは見事と言っていいものです。早朝から営業されていますし、知っていると何かと便利なところではありますね。天然温泉ではありませんので、多くの星をつけることはしませんが、秀逸な内容であることに違いはありません。

11152件中 3751件~3760件を表示

前へ  372 373 374 375 376 377 378 379 380 381  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる