本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 3061件~3070件を表示

前へ  303 304 305 306 307 308 309 310 311 312  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 超強力打たせ湯

    投稿日:2014年5月8日

    超強力打たせ湯もみじ湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年3月18日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    地下鉄太子橋今市駅6番出口を左に出まして、すぐの角を左。住宅街をしばし進んだところにある銭湯さんです。白い住宅のような建物で、ちょっと複雑な幾何学的様相を呈しています。煙突は白い中太タイプです。もともとの「芯」に鉄板の巻きを入れたような感じになっていました。
    番台式で脱衣所は普通サイズ。ドリンク冷蔵庫があります。ちょうど男女境界壁の上にテレビがありまして、それ自体はお風呂屋さんでは珍しいことではないのですが、これが日立製の立派なもので、周囲の空気から浮きあがったようになっていました。
    浴室に入りますと、中央付近に深風呂、浅風呂、超音波風呂、電気風呂のセットがあります。41℃ほどの温度で消毒臭は控え目のいい湯でした。奥にはバスクリン入りの入浴剤浴槽がありまして、緑色の入浴剤が入っているのですが、これがびっくりなくらいに濃かったです。あとは水風呂とサウナ。サウナは88℃とやや低温で6人くらいが入れます。演歌の有線が入っていました。そして露天風呂があるのですが、こちらは打たせ湯になっています。何気なくスイッチを押すとびっくりなくらいに強力な打たせジェットが襲いかかってきました。「高齢者の方だったら折れてしまうとちがうか」というくらいに勢いがあり、肩にあてると痛たたた。これは銭湯のみならず、スーパー銭湯でもレアなくらいの威力です。身体の凝りをほぐすというよりかは、何かの罰ゲームのようですが、一度お試しあれ。

  • 鉱物臭あり

    投稿日:2014年5月5日

    鉱物臭あり御室湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年3月17日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    嵐電の御室仁和寺駅北口からとりあえず東へ。御室小学校のところでつきあたったら右。しばらく歩いていきますと「オムロン発祥の地」という碑があったりします。今は公園となっているのですが。その先くらいの右手に見えてきます。赤い看板がなんか妖艶です。アーチ式の門で、建物は広い通りに対して横向きに建っていまして、路地を入ったところに入口があります。2階建ての建物で、隣はランドリー。煙突は細身のタイプです。
    番台式で脱衣所はやや狭い。ロッカーはプラスチック籠または籐籠を収納する京都式で、ロッカー内は籐籠になっていたかな?貴重品をロッカーにしまって、それ以外を剥き身で置いておく人はプラスチック酢籠を使っているみたいでした。冷蔵庫は宝飲料で読み物としては一般紙が朝刊夕刊ともに置かれています。
    浴室ですが、まず入り口付近には40℃ほどの入浴剤バイブラ。奥は43℃ほどの深風呂、浅ジェットバスがあります。通常のお風呂屋さんの浴槽とはちょっと違う印象を受けました。深風呂はかなり深くなっていましたね。消毒臭は控え目で、鉱物系の香りが結構していました。地下水の性質でしょうか。奥にはサウナがありまして、92℃ほどで4人くらい入れます。そして水風呂。これが常時オーバーフローしている優れモノです。と言いますか、水風呂浴槽の最上部に吸水口があるのですが、これが金属製の蓋で閉じられています。ですから投入された水は全部ザバザバと流れ出してしまうと。蓋をずらすと、「ゴー」っと音がして水が流れ落ちて行くのですが。これは店側の狙いなのか、客が勝手にやっているのか分かりません。もちろん一見さんの身としてはかけ流しが嬉しいところです。そういえば、京都駅の南口から西に行ったあたりの数軒の銭湯さんもこんな感じで蓋がされていたなぁと。それはお客が勝手にという感じだったです。いわゆるローカルの流行というものなのですが、こちらはどうでしょう。冷たくて気持ちよい水でした。
    お客さんは多めで、よく賑わっている感じです。常連さんが挨拶交わして…という雰囲気でしたが、アウェー感はありませんでした。いい感じの地元銭湯といったところです。水がいいのでお勧めです。

  • クオリティ高い

    投稿日:2014年5月2日

    クオリティ高い稲荷湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年3月13日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    地下鉄大阪港駅からみなと通を東へ。橋を渡って1つ目の角を右に折れます。200mほど先の「八幡屋3」の角を左に折れるとすぐです。飾り煉瓦が印象的な2階建ての建物で、上は住宅になっている模様。ランドリーを併設しています。煙突は細身のものが見えましたが、それがお風呂屋さんの釜とつながっているかはよく分かりませんでした。暖簾が出ていなかったので休業かと思ってしまったのですがそうではなかった、ほっとしました。
    番台式で脱衣所は普通サイズ。雪印冷蔵庫、スポーツ紙2紙に一般紙、漫画雑誌など読み物は多数。きちんと整理されて置かれているので気持ちよいです。
    浴室はナニワ工務店の非軟水タイプかな?軟水かどうかは確証持てず。「ミネラルイオンスペース」と書かれた掲示があったのと、それらしきバスケットが湯船に沈んでいました。深風呂、浅風呂、電気風呂、超音波風呂がセットになっています。42℃ほどで消毒臭控え目の心地よい湯です。それから入浴剤浴槽。水風呂はかなり冷たく、夏場に嬉しい仕様です。ラドンスチームと露天風呂もあります。露天風呂は外気浴程度ですが、こちらは薬湯になっていました。唐辛子と生姜が効いた独特の香りがする湯です。身体がカーっとしてきます。2階は有料のサウナスペースでした。
    湯の状態がよく、なかなか質の高いお風呂屋さんかと思います。清潔感ありますし、浴室のタイルは何やらキャラクター関係のものが使われていて、子どもとか喜びそうなところです。おかみさんがお話好きな方で、脱衣所内に楽しい雰囲気が出ているのはよかったです。いい湯と笑顔、健康になりそうです。

  • 超絶レトロ

    投稿日:2014年4月30日

    超絶レトロ大将軍湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年3月12日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    南海泉佐野駅から西へ。路面が赤色のタイルになっている通りを進みます。アーケードの商店街に行き当ったら右に曲がり、1つ目の制服屋さんの角を左。ここからは下町っぽい道路の狭い一角になりまして、その道をしばらく進んだところに見えてきます。このあたり、もともと花町か何かでしょうか。かなり年季の入った昔の遊郭のような木造建築で、破風が立派でした。
    番台式で脱衣所は小さいです。屋号の書いた提灯がデンと男女境界壁の上に鎮座しています。スポーツ紙がありました。ドリンク関係はなかったような。ひょっとすると女湯側にあるのかもしれませんが。料金は驚きの250円です。
    浴室はかなりのレトロモードでして、まず床が御影石が「田」の字のように配置されていまして、石と石の間は若干低くなることで排水路の役割を担っています。島のような床です。入ってすぐのところにかかり水の鉢があり、「井戸水」と書いてありました。浴槽は大阪式のステップがあるタイプで、浴槽内のステップ(腰かけ)は幅が狭くなっているのが特徴的。ちょっと足元弱い人なんかは注意が必要かもしれません。深風呂と浅風呂のセットになっていまして、湯温は45℃ほどと高め。身体が赤くなってきます。微鉱物臭を感じまして、地下水の性質かもしれませんが、ちょっと何か溶けているよう。消毒臭は控え目でした。ちなみに浅風呂の方が熱いです。46~7℃といったところです。湯は時折オーバーフローするように調節されていまして、ゴミ類はすっかりと排出されていきます。これはなかなかです。ちなみにシャワーはありませんし、カランの湯の出も心もとないので、大阪らしく浴槽のステップに腰かけて、浴槽の湯を使って身体を洗いました。観察していると皆さんそうされています。
    とにかく年季の入ったお風呂屋さんです。もちろん私は好みですし、湯の状態もいいので近くに来たら入っていきたいと思います。昭和も昭和、20年代後半といった風情なのですが、そういうのが好きな方にはお勧めできます。なかなかいいですよ。

  • 路地裏銭湯さん

    投稿日:2014年4月30日

    路地裏銭湯さん桜湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年3月11日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR丹波口駅から五条通を東に進みます。五条壬生川を右に入りまして、2本目のバイク屋さんのところを左右。次の角を左に入ったところにあります。かなり狭い路地になっていまして、車は無理かもしれません。壬生川通にコインパーキングがありますので、そこに停めて歩く形になるかと思います。外観はきれいに改装されている様子が見えます。飾り煉瓦の色使いが絶妙でして、グレーと赤茶色を交互に積んだようなボーダー柄になっています。
    フロント式でロビーあり。生ビールのサーバーが置いてあり、店主さん自慢のビールが楽しめます。駄菓子のようなおつまみもあります。あとはドリンク自販機が置かれていました。脱衣所は小さめで、こちらには特に備品なし。ロッカーは籐籠を収納するタイプです。
    浴室もきれいに改装されているようで、ちょっと複雑な造りになっています。入って右手に浅風呂、電気風呂、深風呂のセット。42℃ほどで人が入るとあふれ出すようになっています。「高温風呂」と書いてありましたが、大体42℃ほどで消毒控え目の甘口の湯でした。左手は立浴、座浴、寝浴のジェット風呂が各1基ずつ。奥にはサウナがありまして、95℃ほどで4人くらいが入れます。常連さんと思わしき方々が常時入っている人気のスポットです。さらに奥に行きますと、冷たい水風呂。それから露天コーナーがありまして、外気浴程度ですがこちらは炭酸ガス風呂となっています。43℃ほどで温まりはいいですが、炭酸の効能かどうかは不明です。スーパー銭湯によくある人工炭酸泉風呂のカーっとした温まり感はなかったです。
    見つけにくい場所にありますが、きちんと改装されていてまだまだ長く現役を張れそうなところです。スーパー銭湯慣れした人にも満足してもらえそうな浴室ですし、湯水の状態もいいのでお勧めできますよ。近くに来たら是非入っていってくださいませ。

  • 上質な軟水銭湯さん

    投稿日:2014年4月29日

    上質な軟水銭湯さん福水温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年3月10日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    地下鉄昭和町駅から松虫通りを西へ。3本目くらいの角を左に入ったところにあります。2階建てで上は住宅。煙突は細身で、ファサードの飾り煉瓦が印象的。ナニワ工務店の施工ですが、フロントロビー式ではなく、番台の形式なのでちょっと以前のタイプかもしれません。脱衣所は普通サイズで、折り上げ式の格天井が健在です。雪印のドリンク冷蔵庫、アイスの冷凍庫あり。読み物はスポーツ紙、雑誌類、漫画週刊誌とありました。
    浴室は深風呂、超音波浅風呂、電気風呂のセットで軟水使用。43℃ほどの熱めの湯で、消毒は控え目です。奥には100円サウナがあり、2人用で95℃くらい。隣は水風呂でなかなかひんやりしています。それから1畳ほどですが外気浴程度の露天コーナーがありまして、「マグマオンセン」と称する入浴剤浴槽です。別府の何とか地獄の湯を模した入浴剤とか何とか…書いてありましたがよく分かりませんでした。40℃ほどでいい香りはしていました。
    ここはカラン、シャワーも軟水でして、石鹸類の泡立ちがいいです。舐めてみますとほんのり甘口で、まろやかな舌触りです。湯あがりの肌のつるつる感もありまして、軟水のよさが前面に出ているところかなと。お手本になりうる良銭湯でした。
    そして、お客さんは常連さんがほとんどかと思いますが、皆さん仲がよく、脱衣所のテレビを見ながらワイワイとやっていました。店主さんもそこに参加して、いい意味で憩いの場となっていました。よそ者でも入りやすい雰囲気でしたので、是非行ってみてください。

  • 熱い漢・パート2

    投稿日:2014年4月28日

    熱い漢・パート2舞子温泉(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年3月9日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    山陽電車の西舞子駅から北へ5分ほどのところにある銭湯さんです。えらい小さな2階建ての建物で、前と横に駐車場があります。煙突は小さめで、幟が派手にはためいています。こちら、垂水の天水湯さんと同じ系列のようで、「嵐を呼ぶ男」のボディービルダー兼格闘家兼議員さんの熱いポスターがぺたぺたと貼られていました。地方議員さんなので、私は選挙権を持っていないはずですが一票吸い取られたかのような気分です。いや、喜捨という言葉もありますので喜んで1票心の中で投じたいと思います。
    高番台式で脱衣所は小さめ。ドリンク自販機がありました。漫画類や雑誌類はたくさんあります。マッサージ用のベッドも見られました。もちろんこちらにも嵐を呼ぶ男のPRが。どんどんやってください。歓迎です。
    浴室もこじんまりとしています。入ってすぐのところから真ん中付近までが洗い場スペースなのですが、ここの左右でいうと中央部に細長いかかり湯用の鉢があります。この湯を使って身体を洗うのがこちらでの流儀みたいです。シャワーやカランより手っ取り早い気がします。奥には浴槽が2つ。まあつながっているのですが、1つはジェット超音波、もう1つはバイブラの浴槽です。42℃ほどの温度で、ミネラル湯浴泉だそうです。消毒臭は検知できず気持ちよく入浴できました。
    昭和の空気が色濃く残る名銭湯かと思いますが、やはり天水湯同様、「嵐を呼ぶ男」に注目したいところです。パラダイス的な魅力、エネルギー先行の熱い男は歓迎です。楽しいお風呂になりました。

  • 飾らない下町銭湯

    投稿日:2014年4月27日

    飾らない下町銭湯大万湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年3月7日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道42号線明洋交差点から海側に進みまして、県道210号線に入ります。道沿いの右手に「ゆ」の字が見えてきます。ビル型の銭湯さんで、1階が酒屋さん、お風呂は2階です。駐車場は店舗向かいの空き地に数台分のスペースがあります。ビルの階段を昇って2階に上がるのですが、このあたりのコンクリむき出しの殺風景さが秘密基地っぽくて好きです。
    番台式で脱衣所は狭いです。備品は少なく、普通のロッカーと扇風機、有料ドライヤーくらいです。お風呂屋さんドリンクなんかもありません。ひょっとすると女湯側にあったりするのかもしれませんが。えらく元気なおかみさんが仕切ってくれていました。
    浴室も小さめでして、深風呂、浅風呂の2つのみ。43℃と熱めの湯で消毒は弱め。しっかりとオーバーフローしていまして、新湯の投入はきちんとなされている模様。照明が薄暗くて分かりにくいのですが、恐らく湯はきれいでしょう。ビル型の弱点である天井の低さはこちらでも感じられまして、ちょっと圧迫感がありました。
    シンプルさが魅力と言いましょうか、皆さん顔見知りの中での商売ということで飾りっけのないところが逆に新鮮に思えてきます。おかみさんのきっぷのよさは一見の価値あり。営業時間が短いので難しいのですが、機会がありましたら再訪したいと思います。

  • 塩風呂がなかなか

    投稿日:2014年4月26日

    塩風呂がなかなか松田新温泉(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年3月5日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    阪堺の今船駅から東へ。上町大地の坂にさしかかる手前あたりで右に入ったところにあるお風呂屋さんです。このあたりは大阪の中でも「ド」のつくくらいの下町でして、少し北に行くと飛田新地があったりします。飾り窓の云々という世界なのですが、こちら側はそんな感じではないです。赤い看板が目立っていまして、古い木造の建物にトタンの化粧板が施されています。
    番台式で脱衣所は普通サイズ。道路側には洗濯機と乾燥機が並んでいまして、お風呂に入っている間に洗濯をやっつけるのは西成では珍しいことではありません。ドリンク冷蔵庫、スポーツ紙、一般紙が置かれています。
    浴室は大きめになっています。入口付近に塩サウナがありまして、やや低温のサウナですが、番台で塩を購入して使うことが可能。中央にL字型の浴槽があり、深風呂、寝・立・座のジェットバスに電気風呂というセット。ちょっとここのところのコンビネーションが変わっています。41℃ほどの湯で消毒は控え目。奥にはマグマ温泉という青色の入浴剤浴槽と塩風呂。これがなかなか塩加減が強く、肌がヒリヒリしてきました。優れモノですね。それから水風呂もあります。消毒臭は気にならず、ソフトなサッパリとした湯加減でした。
    下町らしく、お客さんで賑わっていたのが何よりです。まだまだ近隣にはお風呂のない家も多い地域ですし、頑張って続けていってもらいたいところですね。

  • 水風呂がかなりいい

    投稿日:2014年4月21日

    水風呂がかなりいい蛭子湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年3月3日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    仏光寺御前の交差点から東に入って川を渡り右。1つ目の通りを左に入ったところにあります。西新道の商店街の近くに位置しています。和風の古めかしくも風格ある木造建築で、2階は住宅かな?煙突はコンクリ製の中太タイプです。
    中は比較的新しく、玄関は少し広目で靴を脱いだらソフトな絨毯がひかれてあるような丁寧さ。脱衣所は普通サイズで番台式です。天井に赤色の彩色がなされていて洒落た雰囲気が出ています。冷蔵庫はFUJI製です。こちらのロッカーはプラスチック籠を収納するタイプでして、番台のところで若女将さんが直々に籠を手渡してくれます。これは京都ならではのサービスで、京都のお風呂屋さんでは時々ですが見られます。読み物はスポーツ紙と一般紙でした。
    浴室はそれほどの広さはないですが改装を受けてすっきりしています。まず手前側に44℃ほどの深風呂と41℃ほどの浅風呂。浅風呂は常時水が投入されていまして、それをもって温度を下げているようです。蛇口をひねって水で埋めるタイプでして、これも京都では時々見られますね。店側が意図してやっているのか、常連さんが各自で調節しているのかちと把握できませんでした。湯ばきは逆さビードロを細長くしたような感じです。その奥は電気風呂と入浴剤ジェット浴槽。入浴剤は40℃ほどの入りやすい温度。そしてサウナがありまして、94℃で4人くらい入れます。京都ではデフォルトですが、こちらもサウナは無料。嬉しいですね。そして最高によかったのが水風呂で、3人くらいが入れまして、水の投入量が多く、ひんやりしています。すべてオーバーフローしていまして、威勢よくあふれ出ています。地下水に恵まれている京都ならではといったところですね。いい仕事しています。
    お湯も水も質が高く、銭湯王国の京都の中でも水準以上の良銭湯さんかと思います。特に夏場は気持ちいいことこの上なしですね。お勧めです。

11152件中 3061件~3070件を表示

前へ  303 304 305 306 307 308 309 310 311 312  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる