本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

おすすめサウナ診断&シェアで電子マネーギフトが当たる!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11146件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11146件中 1591件~1600件を表示

前へ  156 157 158 159 160 161 162 163 164 165  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 画像提供

    投稿日:2019年7月8日

    画像提供八尾温泉 喜多の湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年3月25日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    施設外観

  • 画像提供

    投稿日:2019年7月8日

    画像提供蓬莱湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年3月2日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    施設外観

  • 涼しい源泉の気持ち良さ

    投稿日:2019年7月7日

    涼しい源泉の気持ち良さ朝日温泉

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年5月7日 / 5時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    新開地駅から南西に、住宅街の中にある銭湯さんです。ビル型の建物で、1階部分に駐車場とランドリーがあります。
    フロントは2階です。こちらで下駄箱の鍵とロッカーキーを交換してもらいます。フロント脇には軽飲食ができるスペースがありました。脱衣所も2階です。
    お風呂はここから階段を上がって3階になります。内湯から行きますと、まず正体不明の黒湯。46℃と高温で黒灰色の湯。焼き焼きです。掲示によりますと、有馬温泉と同じ成分らしいです。これは謎です。白湯の浴槽は円形ジェットや電気風呂、打たせ湯なんかがそうです。あとは無料で楽しめるスチームサウナがあります。温泉は2つありまして、1つは大きい加温浴槽。41℃くらいです。小さい方は源泉浴槽で30℃。黄色の湯で泡つきあり。ソフトにつるつる感ありまして、暑い季節にはここの源泉の居心地は最高です。単純泉で30.8℃、508L/min、0.794g/kgというスペック。露天には有料サウナと水風呂がありました。
    やはり夏場に涼しい源泉を楽しみたい施設です。神戸市内にはこちらのような冷たい源泉をかけ流しで楽しめるお風呂屋さんが数軒あるのですが、こちらもその中の一角。非常にハイレベルな湯使いでした。旬のうちに楽しんでもらいたいところです。是非どうぞ。

  • 画像提供

    投稿日:2019年7月7日

    画像提供明石大蔵海岸 龍の湯(たつのゆ)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年3月22日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    施設外観

  • 画像提供

    投稿日:2019年7月7日

    画像提供湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年2月11日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    露天風呂

  • 参考情報

    投稿日:2019年7月7日

    参考情報百草湯(鶴橋)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年7月6日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    不定休
    料金・大人440円・小学生150円・幼児60円

  • 源泉が1番

    投稿日:2019年7月7日

    源泉が1番天然温泉 不動の湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年5月6日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    地下鉄の鴫野駅から東に15分ほど、住宅街と中小企業の工場が混在するエリアの中の銭湯さんです。ビル型の建物で、1階は駐車場になっています。フロント式で2階が玄関です。脱衣所は普通レベル。
    お風呂はメインが内湯になっていまして、円形の主浴槽が42℃くらい。源泉の大浴槽は38℃ほどで香りは弱目。以前はもう少し香りがしていたような気もします。単純泉で0.303g/kg、445L/min、pH7.8、37.0℃というスペック。浴感は特にありませんでした。浴槽での湯使いは、常時新しい湯の投入がありまして、うっすらとオーバーフローもしています。消毒臭は弱めでした。隣はジェット系の浴槽になっています。また、洗い場側にも温泉浴槽があります。あとは有料サウナと水風呂、そして露天には電気風呂がありました。アメニティも据え付けられていまして、メーカー不詳の3点セットです。
    湯はやはり源泉浴槽が1番いいと思います。正確にはかけ流しではないと思いますが、源泉らしさが出ているのはここが一番かと。ややぬるめの設定で、特に夏場はいい思います。とはいえ、結構長く入っていますので、冬場でも大丈夫なんですけどね。

  • 画像提供

    投稿日:2019年7月7日

    画像提供布施温泉(閉館しました)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年4月30日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    施設外観

  • 画像提供

    投稿日:2019年7月6日

    画像提供美山温泉愛徳荘

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年4月17日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    浴室

  • 炭酸泉がかなりよい

    投稿日:2019年7月6日

    炭酸泉がかなりよいスパヒルズ

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年5月5日 / 5~10時間]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    泉北ニュータウンから富田林に抜ける府道沿いにあるスーパー銭湯さんです。ちょっとした規模の健康ランド的なところになっています。
    お風呂は内湯からいきますと、88℃のサウナ。結構広々しています。他にも塩サウナもあります。水風呂はきっちりと冷えてます。寝浴と広々主浴槽もあります。主浴槽は42℃で消毒臭弱め。さっぱりとした白湯です。円形浴槽と腰かけ湯もあります。アメニティはPHOENIXの高級ラインの2点セットです。
    露天風呂は炭酸泉が40℃。炭酸は強めで消毒臭は弱めでした。温度がもう少し低ければというのもありますが、ほぼベストコンディションに近い炭酸泉になっていました。他には岩風呂が2つ。1つは檜の丸材が入っています。いずれも39℃ほどでした。
    一般の白湯も気持ちいいですが、今回は炭酸泉が大変よかった。今までに入った人工炭酸泉の中でも片手で数えられるくらいに質が高かったです。非常に印象的な炭酸泉入浴となりました。このクオリティが続いてくれればと思います。

11146件中 1591件~1600件を表示

前へ  156 157 158 159 160 161 162 163 164 165  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる