たこ さん
33.4点 / 1395件
宿泊施設に関しては、実際に宿泊しての感想投稿を心掛けています。
無料の足湯や同一箇所への重複投稿は出来る限り節制しています。
男性 | 122歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
山形東ICからすぐの所にある宿泊施設です。今回は日帰りで利用させていただきました。300円でした。
浴場は、6.7人くらいの洗い場と10人程度の内湯がひとつ、露天風呂はありません。また浴場全体が巨岩で覆われており、なかなかの雰囲気でした。
内湯には相当な量の源泉が掛け流されており、湯船の色はモスグリーンで透明度は低め。飲泉してみましたが鉄+薄い硫黄、塩味は感じず、なかなか美味しかった。 泉温は高めです。
脱衣所にはオーナーと千代の富士、元ベイスターズの佐々木投手などとの写真が陳列されていました。
と、ここまでは非常に良かったのですが、帰り際、おばはんの店員の態度にはびっくり。日帰り客のほうが圧倒的に多いはずなのに日帰り客を客とも思っていない接客姿勢を全面に出された為、かなり気分が悪くなりました。ちなみに温泉が無ければ私は絶対に泊まりたいと思わないであろう施設です。 -
投稿日:2009年8月25日
地元の方の立ち寄りが多い(ホテルモアン(旧 北ホテル なかしべつ温泉チロロの湯))
たこさん [入浴日: 2009年8月24日 / 1泊]
33.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
宿泊しました。
小さなホテル併設の施設ですが、夕方入浴時は地元の方々で大賑わいでした。
湯はやや黄色い透明の塩化物泉ですが、少々薄い印象を受けました。分析表に湧出量だけが記載されていなかったのが気になりましたが、湯口で飲泉してみると鉱物臭と薄い食塩の味がしました。(掛け流し、消毒臭は感知せず)
ホテルは値段の割りにとても綺麗です。隣にセイコーマートがあり立地も良いです。 -
-
最初その施設を見たとき、遊園地のモニュメントか、もしくは巨大なラブホテルかと思うような佇まい。怪しい。
施設の駐車場はほぼ満員、入り口まで行くとごく普通の地元色の濃い温泉施設でした。
内湯は結構広め、露天は12.3人程度が入れる四角い湯船がひとつ。概観から想像するよりは狭かった。
湯は他に訪れた施設と比べ若干特徴が薄い気がします。消毒なしの掛け流しとの表記がありました。
私が訪問した時だけかもしれませんが、露天風呂では、牧場の現実ともいうべき悪臭が風に乗って漂ってました。普段慣れていないのでどうしても気になる。 -
長野市の外れにある日帰り施設で、かなり近くまで来ないと案内看板が無く、ナビ使用でも別の場所が案内されたりとちょっとだけ訪問に苦労しました。踏切を越えた山の中腹の裾にへばりつくように木の大きな施設が見えてきます。
場所的に、ガラガラ状態を想像したにも関わらず、駐車場は第2駐車場含めほぼ満員、地元の方で賑わってました。
立派な飲食場所や野菜市などもやっているが肝心の温泉設備はそんなに広くないです。
脱衣所から露天と内湯に行けますが、内湯は12.3人程度の長細い湯船、露天は15人程度の浴槽が1つだけ。ただし露天からの景色はなかなかのものです。
また湯は無色透明ですが、こんこんと掛け流されており、ややツルツルします。軽く飲泉しましたが、見た目とは裏腹に非常に苦く濃い味でした。こんな味の透明湯はかなり珍しいと思います。
写真は施設の上の道路から撮影した為少々イメージが違います -
投稿日:2009年8月9日
外観は 総合病院そのもの。(小山田温泉地域交流ホーム(閉館しました))
たこさん [入浴日: 2009年8月9日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
鈴鹿ICから小山田方面に進むと、大きな総合病院があります。
その総合病院こそが温泉であり、施設の周りを車で2周しても、一体何処が温泉施設なのかわからず、老人ホームやら、なんとか露天風呂の看板など、それらしきヒントがあるものの判りませんでした。
んで、結局病院の入り口の前に駐車してそのまま病院へ。
てか、まんま病院です。 なんというか患者の為の温泉である感が否めません。
ほとんど入浴らしき入浴もせず帰りました。 -
-
タイトルの通り、鈴鹿市の山手の田園地帯にあり、大きなJAの施設が多数集まる中の一角にあります。右を向いても左を向いてもJAと田んぼとサッカー練習場。そんなのどかな景色です。
500円で内湯とサウナのみの大変シンプルな施設ですが、館内は演歌が流れ、利用客は多く、ロッカーの鍵を閉めずに利用している者が多く、地元色の強い施設です。実際に最初の視線が皆私のほうを向いてました・・・。
湯は加温の為の循環のみで濾過はしていないとのこと。消毒ありと書いていたが消毒臭はほとんど感知せず。黒い湯ノ花が舞い、少しとろみのある上質な湯でした。
外観からしていかにも露天風呂がありそうなのに、その点は残念でした。 -
滋賀県竜王町の少し判りづらい場所にある大型日帰り温泉施設です。案内看板なども少なく、地元色が少し強い気がしました。
日曜夜の訪問にて相当混雑していました。値段は800円。
内湯エリアにはジャグジー浴槽、サウナ、洗い場(少ない)、『霧降る淡海』という名前のミストサウナのようなものがあります。露天エリアには源泉掛け流し浴槽、寝湯、露天風呂がありますが、掛け流し浴槽はともかく他のすべての浴槽からは結構強めの塩素臭。日曜祝日は強力にしているのかもしれません。反して源泉掛け流し浴槽(加温加水消毒無し)は夏向きのぬるめの浴槽。源泉の個性が薄いためさほどの浴感はありませんが、なかなか心地よかったです。(ただし大変狭く浴槽の形が悪い為3人程度しか入れません) -
さくら市にある露天風呂だけの施設です。
値段は300円と非常に安い。一応鍵付きロッカーもあります。
脱衣所から出ると巨大な岩の浴槽が1つだけの施設ですが、なぜかほとんどの人が湯に入らずへりで寝そべっている。入浴して判りましたが、めちゃくちゃ熱い!
我慢して入浴しましたが、濃い塩の味とかすかな油臭。黒い湯ノ花が舞ってました。琥珀色の透明な湯です。
しかしながらマジで熱い。45℃近くあると思われる。源泉が注がれているあたりはさらに熱いです。さらに塩化物系の湯の為よく温まる。冬訪れたら最高だろうなと思いました。 -
昨日訪れましたが、期待してたよう特徴を源泉に感じる事ができませんでした。飲泉しても大きな特徴無し。湯の調子が悪かったのでしょうか?もちろん塩素臭などは感じず、掛け流しでした。
施設は田舎型のスーパー銭湯といった感じで、露天には源泉が掛け流されています。水風呂が2つあったのが謎。
余談ですが入り口の果物売りのおっちゃんが少々しつこかった。 -
以前にこちらに訪れた際、平面駐車場が満杯(10台程度しかない)で、立体駐車場があるものの、車高の高い私の車は入らず、泣く泣く訪問を断念した事があります。
って事で本日原付バイクで訪問しました。金曜夜の訪問という事で大変空いてました。
浴場は3Fにあり、2Fの脱最初から登っていくタイプ、浴室は洗い場半分浴槽半分+ベランダの露天といった感じで長細くそんなに広くはない。(別料金の高温サウナと冷凍サウナもあり)
湯は透明でやや茶色がかった単純泉、内湯に限っては消毒臭もほとんど感じず僅かながら温泉らしさを感じる事ができますが、露天は非常に狭く、ヒマラヤ岩塩風呂(循環)のみ。
にしても410円でこれだけ清潔感があって、どこかスー銭的な造りの公衆浴場は悪くないと思います。
欲を言えば、小さくても良いので掛け流し浴槽が欲しいです。