本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットご利用で1人1万円分のe-GIFTが当たるチャンス!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

たこ

たこ さん

平均33.4点 / 1395件

宿泊施設に関しては、実際に宿泊しての感想投稿を心掛けています。
無料の足湯や同一箇所への重複投稿は出来る限り節制しています。

性別男性 年齢 122歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

1395件中 791件~800件を表示

前へ  76 77 78 79 80 81 82 83 84 85  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 崇高なコンセプトを持つ異色施設

    投稿日:2011年11月3日

    崇高なコンセプトを持つ異色施設ラムネ温泉館感想

    たこさん [入浴日: 2011年11月1日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    55.0点

    飲食

    0 - 点

    大分・長湯温泉街にある日帰り施設です。
    まず驚いたのが施設外観からしてなんともお洒落。また温泉街の受付さんとは思えない、意外なくらい若くてルックスのよい男女、服装もびしっときめており度肝を抜かれる、大袈裟かも知れないが。古い温泉街には不釣り合いにしか見えない方もいらっしゃるだろうが、そこはしっかりとコンセプトを理解したいものです。
    さて温泉ですが、受付を済ませると今度は大きな中庭に出ます。家族風呂なんかも充実していますが、男女別浴室へ向かいます。

    まず内湯の源泉はいわゆる『非・遊離二酸化炭素』の温泉、言い換えれば、含二酸化炭素泉でも直接泡付きの感じない温泉・和歌山の花山温泉みたいな感じでしょうか。これか3つに分かれて温度調節しながら掛け流されています。色も茶濁しています。
    露天風呂エリアはいわゆる『泡付きを楽しむ温泉』無色透明で体に泡が付きます。こちらも温度調節の為湯船が3つに仕切られていました。
    七里田温泉訪問後の為、どうしてもインパクトに欠ける泡付きではありましたが、飲んでみるとかなりの炭酸清涼味、久しぶりに源泉をペットボトルで持って帰りました。美味しい源泉です。
    時間があれば半日位寝ぼけ眼でのんびりしたい施設、それだけに30分程度で退散してしまったのが至極残念でした。

  • 九州版『渋辰野館』

    投稿日:2011年11月3日

    九州版『渋辰野館』 赤川温泉 赤川荘感想

    たこさん [入浴日: 2011年11月1日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    九州の阿蘇くじゅう国立公園内に建つ温泉宿です。
    施設直前には登山者用の駐車場があり、その上にある宿で、どちらかといえば登山者の利用が多い気がします。

    入り口に巨大な飼犬がたむろしています。犬嫌いの自分には勘弁して欲しいシチュエーションでしたが、意外におとなしかったので安心しました。

    さて温泉ですが、含二酸化炭素・硫黄・カルシウム・硫酸塩冷鉱泉。長野・渋温泉を彷彿されるように、内湯には加温されたメイン浴槽と激冷たい源泉浴槽、露天風呂は泉温25℃位のマイルドな冷たい源泉浴槽があります。
    露天風呂からの初秋の紅葉はとても美しく、奥にはホンモノの滝の景色、これは素晴らしいですね。
    この季節に激冷源泉浴槽は誰も入ろうとしなかったので気合いで入浴しましたが、やっぱりこの種の源泉はかなり気持ち良いです。何度も源泉浴槽⇒加温浴槽⇒露天を繰り返しました。

  • 泡付きだけならに日本一じゃないか?

    投稿日:2011年11月3日

    泡付きだけならに日本一じゃないか?七里田温泉館 木乃葉の湯感想

    たこさん [入浴日: 2011年11月1日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    七里田温泉館の別館へ入浴しました。
    温泉好きの方ならご存じとは思いますが、本館にも温浴施設がありますが、少し離れた場所に下ん湯という猛烈な泡付きが体験できる別館があります。
    まず駐車場に車を止め、本館に入った所て靴を脱がず券売機で下ん湯の券を購入し、店員さんに写真のような鍵と交換して貰います。そして坂を下りて別館に向かい、鍵を開けて入浴・・といった流れです。
    湯小屋は非常に狭く6人程度が結構限界な気がする湯船が1つだけです。訪問時は平日の2時過ぎだったので空いているかなと思いましたが甘かった。8人で体操座りをして入浴となりました。ただし8人での話がかなり弾んで楽しい湯浴みとなりました。

    肝心の湯ですが、炭酸泉故にぬる目体温程度だろうか、味は想像通りの清涼感のある味、無色透明です。
    ただしお目当ての泡付きですが、なんというか次元が違う気がします。山梨の泡付きで有名な『韮崎旭』なんかだと場所によって泡付きが・・・といった感想になりがちですが、こちらの場合湯船も狭いのでどこでも泡付きが凄い。しかも韮崎旭や山口温泉、柚木滋生なんかより明白に泡付きが良い。種類は違うかも知れないが、いままで巡った泡付き炭酸泉の中では№1だと思います。

    ただしその猛烈な炭酸の為過去に死亡者が出たり救急車で運ばれたりした事もあるらしい。もし貸し切り状態になっても窓は必ず全開にして注意書きの通り入浴したいものです。

  • 濃厚牛乳風呂付き温泉

    投稿日:2011年11月3日

    濃厚牛乳風呂付き温泉九重やまなみ牧場まきばの温泉館感想

    たこさん [入浴日: 2011年11月1日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    55.0点

    飲食

    44.0点

    大分県・九重高原にある観光牧場『やまなみ牧場』に付設する温浴施設です。
    実は最初こちらのサイトでの評価が高かった『馬子草温泉きづな』に訪問したのてすがまさかの臨時休業。夫婦で観光牧場が大好きなので、偶然通りかかったこちらの施設へ昼食を取る為に訪問してみると温泉付属だったので・・いざ入浴といった流れでした。
    観光牧場はそこまで大規模なものではありませんが、なんとなく大阪なんかのそれよりもゆったり落ち着いた動物の印象が深かった。
    料理はまぁそれなりに美味しかったです。鳥の天ぷらは美味でした。
    さて温泉ですが、入浴料500円で男女別に分かれています。
    観光牧場付属という施設柄、湯に関してはそんなに期待していなかったのですが、なかなか良かったです。

    泉温61.4℃、ナトリウム・マグネシウム・カルシウム 炭酸水素塩泉、湧出量は32と少な目。
    100%源泉掛け流しとありましたが、加水状況が少し疑われますが詳細は不明です。
    内湯には大浴槽と牛乳風呂があります。牧場ならではですが、牛乳嫌いの自分には酷なくらい濃厚な為息を止めて苦渋の入浴。
    露天風呂は開放感がありすぎて隣の農園からまる見えのような気がします。11月でしたが直射日光がきつかったです。
    店員のおばちゃんが非常に好感の持てる方で話が弾みました。温泉巡りとしては穴場的施設かなと思いました。

  • 玖珠町地元民用共同浴場

    投稿日:2011年11月3日

    玖珠町地元民用共同浴場北乃園温泉(閉館しました)感想

    たこさん [入浴日: 2011年11月1日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    大分県玖珠町出身の会社の同僚からお勧めされたマニア向けの共同浴場です。さすがにこちらに登録は無いかなと思いきや、さすが諸先輩方々・・すでに口コミされておりびっくりしました。

    玖珠町の国道から何の変哲も無い住宅街へ入ります。2F建てアパートの駐車場敷地内の掘っ建て小屋がそれです。かなりわかりにくい場所にありますが、一応湯巡りパンフレットには記載があるみたいですね。(駐車場あります)
    こちらの施設は無人、募金箱のような所に200円入れて入浴、貸し切り状態で楽しませていただきました。

    お湯はうっすら黄色い透明なもので、当日は大量の白い湯ノ花が舞ってました。湯はかなり熱めで複雑な香りを兼ね備えていました。入浴中はさほど感じませんが、湯口からはしっかりとしたアブラ臭を感知、また高温なのに僅かながら泡付きもあります。本当に大分の温泉は多種多様です。

    地元の方の為の温泉である雰囲気が強く、マナーだけはしっかり守りたいものですね。

  • 純然たる掛け流しの共同浴場

    投稿日:2011年11月3日

    純然たる掛け流しの共同浴場筌の口共同温泉 (筌の口温泉共同浴場)感想

    たこさん [入浴日: 2011年11月1日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    大分・九重大吊橋観光の後に訪問しました。九重大吊橋から車で3分、少し解りづらい場所にひっそりと佇む共同浴場です。大きな旅館の横にあります。
    値段は200円で、募金箱のような箱に入金する無人受付でした。隣の旅館は確か混浴ですが、こちらは男女別に分かれており内湯のみで大きな小判型の浴槽が1つ。
    カルシウム・マグネシウム・ナトリウム‐炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉という複雑な泉質、湯船や床に析出物が目立つ。透明の湯は空気に触れて茶濁してます。
    湧出温度が48.5℃と高めで、これが加水・加温・消毒無しの純然たる掛け流し利用でかなり熱めに感じました。
    ちなみに24時間営業らしいです。なんというか大分の温泉クオリティは根本的に違うなと圧巻する湯浴みとなりました。

  • 西日本一の強酸性泉

    投稿日:2011年11月3日

    西日本一の強酸性泉塚原温泉火口乃泉(かこうのいずみ)感想

    たこさん [入浴日: 2011年11月2日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯布院から別府に行く際、朝一9時に訪問しました。
    高原・火山地帯に立地し、草津・万座間をドライブするような絶景と開放感が素晴らしいです。
    人気の施設と考え、朝一に訪問しました。こちらの施設は露天風呂コースと内湯コースがあり、それぞれ別料金。さらに火山見学遊歩道散策も別料金。この点は改善して欲しい気がします。

    今回は前評判のよかった内湯に入浴しました。一番風呂は気持ちの良いものです。
    湯は無色透明、うっすらと無色透明酸性泉特有の香りが気になります。湯に浸かると温度がぬる目で驚くほどマイルド。玉川温泉なんかとは浴感がまるで違いびっくりしました。長湯してもビリビリ感がありません。
    念のため湯口からダイレクトに飲泉してみましたが、恐ろしく酸っぱかった。間違いなく強酸性泉です。

  • 非常に珍しい泥湯パラダイス

    投稿日:2011年11月3日

    非常に珍しい泥湯パラダイス別府温泉保養ランド感想

    たこさん [入浴日: 2011年11月2日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    22.0点

    サービス

    11.0点

    飲食

    0 - 点

    別府・明礬温泉にある老舗の健康ランドチックな温泉施設です。
    平日の朝10時頃夫婦で入浴しましたが結構混雑していました。

    まず驚いたのが、想像していた施設とはかなり異なるモノで、綺麗なスーパー銭湯のような外観・受付を想像していたのですが、実際には案内看板も少なく、建物はかなり老朽化が進んでいた。
    受付時に混浴である説明も無かったし、貴重品ロッカーはノーリターン式、ジュースは割高料金・温浴施設の受付のおっさんは胡座をかいて接客・はっきり言って『場末の雰囲気』です。
    男女別入り口で裸になります(脱衣所に鍵付きロッカーはありせんので注意)
    そこから迷路のような施設館内を歩き回ります。
    まずコロイド湯と言う硫黄泉、次に滝ノ湯というぬる目の硫黄泉、さらに蒸し風呂(ここへの通路で男女が裸で遭遇する事あり)そして露天へ向かうとメインの混浴泥湯大浴場、かなーり広く開放感があります。露天エリアには他にも自律神経失調症専用湯船(よく趣旨がわからなかった/ここも混浴)
    ・・・しかしなんか雰囲気がおかしい。 露天に出た瞬間、かっぷくのよいオバハンと目があい、オバハンは慌てて泥湯に潜って大袈裟に首だけ出してこっちを睨んでくる(自意識過剰もいい所だ)、しかしその理由は後でわかりました。
    ここには、青森・酸ヶ湯温泉で経験した以来の明確な『ワニ・出歯亀』がいます。
    そいつらは岩場に腰掛けて、微動だにせず女性側混浴出入り口をじーっと見つめてました。嫁さんはあんまり気にしていなかったようですが。。
    さて、泥湯ですが、場所によって随分違います。泥の多いところだと『南国パラオ・ミルキーウェイの泥パック』を思い出しました。そのまんまな感じで肌に良さそうです。しかし清掃状態はあまり宜しくなく、泥の中からは2つの泥に埋もれたタオル、その他大きなゴミを発見しました。
    露天風呂から今度は地下にある泥湯エリア(ここは男女別です)に向かう。ここはまた泉質が違うのか泥の質も随分異なりました。ここから階段をあがると最初の脱衣所に戻れます。

    まとめとしまして、『湯』や『設備の多さ』は大満足、ただし『客質』『接客姿勢』『清掃状況』は極端に残念でした。

  • 復活していました。

    投稿日:2011年11月3日

    復活していました。ヘビん湯感想

    たこさん [入浴日: 2011年11月2日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    鍋山で鬼畜変質者による悲しい殺人事件が発生してから、最近犯人が逮捕されました。
    こちらの施設に訪問する為には、明礬温泉の脇にある道から山方面に向かいゲートをくぐる必要性がありましたが、ごく最近まで一つ目のゲートが閉鎖されていましたが、最近一つ目のゲートのみ開放されたよ様子です。
    このゲートからさらに4キロ位ダート道を進む訳ですが、長く閉鎖されていた影響もあってかかなり危ない道です。崖もありますし道は巨大水たまりだらけでデコボコ。さらに途中で何度か分かれ道があるのですが、看板もありません。訪問される際は詳細に道案内が掲載された個人の方のHP等を参照させてもらい事前に確認しておく事を強くお勧めします。
    鍋山温泉との分岐点から約2キロ、少し山を登った所に小さな看板があり、そこに車を停め徒歩て向かいます。
    川を越える必要があり、遊歩道として整備されている訳でもなく有志の方々による最低限の管理、というのが現状ですので本当に気を付けた方がよいです。

    さて温泉ですが、小さな湯小屋が設置されており、河床に4つくらい湯船があります。
    無色透明の湯で熱くはなくどちらかといえば温め。飲んでみましたが大きな特徴のある湯ではなくあっさりとしていました。
    しかしながら渓流にあるワイルドでダイナミックな野湯、その景観はやり素晴らしかった。

    しかし、現時点で、決して女性が一人で行くような所ではありません事を強く申し添えさせいただきます

    @鍋山の湯は現在も閉鎖中です。

  • 2011年11月2日現在入浴出来ません

    投稿日:2011年11月3日

    2011年11月2日現在入浴出来ません鍋山の湯感想

    たこさん [入浴日: 2011年11月2日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    悲しい殺人事件が発生した鍋山ですが、10/14に犯人が逮捕されたと事で、もしかして入れるかも・・と不謹慎ながら訪問してみました。
    鍋山の湯に向かう第一ゲートは既に開放されており、もう1つの秘湯『へびん湯』に訪問する事は可能でした。
    ただし鍋山第二ゲートは完全に閉鎖されていました。(写真のよようなものものしい張り紙多数あり)、また献花台もありましたのて拝んでました。
    無理矢理ゲートを越えて入ろうと思えば入れないことも無いですが、これは入るべきじゃない・・と思い引き返しました。

1395件中 791件~800件を表示

前へ  76 77 78 79 80 81 82 83 84 85  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる