あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら滋賀県の「比叡山」、和歌山県の「高野山」とならび、「日本三大霊場」のひとつに数えられる青森県の「恐山」。死者を呼び寄せる「イタコの口寄せ」で有名ですよね。しかも、あの世とこの世の境目である「三途川」も…
恐山温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを画像読み込み中
男湯、女湯、男女入替制、混浴の4つの湯小屋がありいずれもちょっと熱め。
宿坊の裏手の、あまり目立たない場所にある為か立ち寄る人が少ない「花染の湯」は
のんびり入りたい方にとって穴場と呼べるかもしれません。
古滝の湯は窓を開けて湯船に入るととても気持ち良いのですが
湯小屋の周りは参拝客の方が普通に歩いていますので
平日の人の少ない時だけにしましょう
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
今まで入った温泉のなかでも群を抜くほどの秘湯です。死後の世界ともつながるという恐山で、このような温泉に浸かれることはこの上ない幸せで、いったいどのようなケチをつけることができましょうか。
ですが…
5.0 点
秘湯に興味を持ち始めてからずっと憧れていた恐山温泉へ。この日は連休中日で天気も良く参拝客が多かったです。経験者に聞いていたおどろおどろしい雰囲気は皆無で、北の地の空と緑と穏やかな湖の素晴らしいロケーシ…
4.0 点
霊山として名高い恐山。
本州最奥の温泉の一つです。
何でも日本三大霊山(比叡山、高野山、恐山)との事で、
普通の温泉を絡めた観光地とは印象を異にします。
菩提寺ってお寺さんがありまして、そこで参拝料を…
5.0 点
まず、恐山へ行くと、硫黄の匂いがする。
寺の入口で参拝料を払って中に入ると、立派な門をくぐった目の前に、平屋建ての温泉小屋が3つ。
男湯2つ、女湯1つ。
ここは目立つ場所なので、中を覗くだけの観光…
5.0 点
私は、他人に「今まで行った温泉でどこが一番」と聞かれたら、「恐山温泉」と答えることにしています。
それくらいインパクトの強い温泉でした。
なんだか潔斎のために入るという気になります。
変な言い方です…
5.0 点
八戸三沢を過ぎると人の営みが消える。延々造林と無縁そうな原生林が続く。突如として巨大風力発電所と核燃料貯蔵庫施設が現れた、対向車はサッパリ出会わず歩行者もいない、さては異世界別ステージに入り込んだので…
- 点
閉山後の恐山を体験したく、新幹線とレンタカーで約8時間。マジで遠いです。しかし、オンリーワンの空気感であろうこの地は、万難を排して訪れるべき地でありました。以下、宿坊 吉祥閣に宿泊した際の感想ですが、…
5.0 点
一度行ってみたかった恐山に、ようやく三連休のなか日、訪れることができました。入山料500円を払い、中へ。参道を本堂に向かって進むと、右手に「薬師の湯」と書かれた看板と湯小屋。覗いてみると、先客が2人。…
4.0 点
普段は私の温泉好きに冷笑的な私のツレも恐山行きは例外のようです。ということで宿坊・吉祥閣に先週連泊しました。ここで連泊する人はあまりいないと思いますが、前回一泊では物足りなかったので、宿泊費が少々お高…
5.0 点
本堂の前の男湯に入浴してきました。
こんなところで、裸になって入浴してもいいのだろうかと思いながら入りました。少し熱めのお湯で、湯の花が豊富に浮いている素晴らしいお湯です。
順路の通りに進むと湖にで…
5.0 点
昨年、閉店中で入ることができなかった石楠花荘にリベンジしようと今回訪れましたが、またもや定休日の札が掛かっていました。あえなく、もう一つ昨年来た際に場所が分からず入れなかった「花染の湯」へと向かいまし…
- 点
男性は男性専用2つと混浴1つに入れます。混浴の湯は他の2つとは異なる泉質であると思います。湯船が3つに区切られています。混浴の湯は分かりにくい場所なので、分からない際は事務所に聞くと良いでしょう。
5.0 点
この空気は他のどこにもない。どこを撮ってもまるで寺山修司の世界。
- 点
日が西に傾いた頃到着。無数のお地蔵様にどぎついピンクの風車、積み上げられた小石には、大震災で亡くなられた方の名前も。無間地獄、血の池地獄、重罪地獄、、とオドロオドロシイ立て札が次々と。しゅうしゅうと噴…
4.0 点
レンタカーで16:35に駐車場到着。この時から既に「地獄」の一部が望まれます。入山料500円を支払い、境内へ。再入山も可能。ただ出ても食事とお土産くらいですけどね。それもこの時間では店じまい中でした…
5.0 点
薬師の湯、花染の湯、冷抜の湯の順に入りました。
今回は、観光バスでこられる団体の方が少なかったせいか、興味本意に温泉を覗くだけの人もほとんどなく、ゆっくりすることができました。どの湯も硫化水素型の硫黄…
5.0 点
広い湯船、数え切れないカランの数で見事な宿坊浴室。ただし、湯の新鮮さは外の湯小屋に分があるかな。
遠すぎて気軽に行ける場所ではないが、今年も行きたい。
- 点
2010年8月27日---北海道旅行からの帰りの道程で、こちらの恐山の宿坊「吉祥閣」に宿泊しました。
恐山は2009年の6月6日にも訪れているので、これは、3年ぶりの再訪ということになります。実をいう…
5.0 点
昨年、宿坊に泊まりお湯を堪能させていただきましたが、また今年も行ってしまいました。今年は下風呂の帰りがけの立ち寄りでした。薬研方面から恐山に入りましたが、恐山手前から右手に地獄状態が出現し、激しい硫黄…
5.0 点
この日の下北半島の天候は大荒れで、強風と雨はまるで台風のようでした。当初は、この恐山の少し手前にある石楠花壮に立ち寄る予定でしたが、閉店したのかそれとも季節柄未だ開店していないのか、すべての窓とドアに…
5.0 点
滋賀県の「比叡山」、和歌山県の「高野山」とならび、「日本三大霊場」のひとつに数えられる青森県の「恐山」。死者を呼び寄せる「イタコの口寄せ」で有名ですよね。しかも、あの世とこの世の境目である「三途川」も…
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。