あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら3.7 点 / 7件
波の湯 茜の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを橘湾内の波消石上に造った海上露天風呂。満潮時は海面との差20㎝!
小浜名物の海と夕日と温泉を一度にじっくりと楽しめる。
漁火を眺め、波の音を聴きながらの入浴は格別です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長崎県雲仙市小浜町マリーナ20
電話
0957-76-0881
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:3,000円(50分/4名まで)
※要予約
※4名様以降1名様につき+500円
営業時間・期間
10:00:00~23:00(最終受付22:00)
アクセス
電車・バス・車
JR長崎本線諫早駅から島鉄バスまたは県営バス雲仙・口之津行きで1時間、西登山口下車、徒歩5分
長崎自動車道諫早ICから国道57号線で約31km
駐車場
5台(無料)
近くの駅情報
特徴
貸切海上露天風呂
泉質分類
ナトリウム塩化物温泉
効能分類
設備
温泉の特徴
利用シーン
小浜温泉のジャカランダ通り(国道57号線)から雲仙西登山口の交差点を海の方へ曲がった突き当たりに位置する、コンクリートの護岸に設置されたオーシャンビューの露天風呂。平日の午前中、利用して来ました。 …
4.0 点
小浜温泉の海沿いにある立ち寄り湯で、目の前にある温泉蒸し料理店で入浴券を購入します。正に波打ち際にある数人用の露天浴槽が一つあるのみのシンプルな造りで、洗い場等は一切ありません。今まで私も多くの海沿い…
4.0 点
温泉街全体から硫黄臭が漂う小浜温泉。
もともと海沿いの温泉地ですが、この施設は海が目の前というより、
テトラポッドに囲まれた海の中にあります。
コンクリート打ちっぱなしの簡素な建物は露天風呂のみで、…
4.0 点
105mの足湯横、オレンジベイの前にあります。
駐車場と温泉の番小屋を兼ねた小屋の中に券売機がありますが、
小浜の旅館やホテルに泊まると100円引きで300円の入浴券も買えます。
護岸の開き戸を開ける…
4.0 点
海を見渡せるように堤防に造られた公衆浴場でお湯に浸かるだけになります。
この日は台風15号の影響で入れるかな?と心配しましたが、意外な事に小浜温泉全体が風裏になるようで小雨は振っておりましたが、波も…
4.0 点
海が見える風呂というよりも、海と一体になってる感じです。
で、私が訪れた10/9 AM8時頃は潮が満ちていて海水が流入して温度が25℃そこそこしかなく入浴を断念しました・・・
行く前に潮の満ち引きもし…
- 点
5月の連休に高速1000円を利用して神戸から行ってみました。
夕方4時頃、駐車場に車を入れると脇の側溝からはもうもうたる湯煙が・・・。
期待に胸ときめかせながらそばの事務所(?)で300円を支払って、…
4.0 点
めったにないほどの好条件で日が落ちるさまを堪能できた。4月10日、国崎旅館に宿泊。午後6時45分が日没と聞いて、午後6時15分に波の湯・茜にはいった。
ここは温泉の温度が高いと聞いていたが、以外…
5.0 点
天気がよければ最高です 伊豆みたい 小浜に来たら入らずには帰れないでしょう 湯は熱い 泉質は海の水
2.0 点
ガイドブックを見て一度は入りたいと思っていました。
小浜には過去数回行ったことはありましたが、土日ばかりで、混雑してそうだったので、入る機会がありませんでした。
今回は平日に休暇取って行ってみました。…
5.0 点
狭いとかそういうのは置いといて、
まん前が海という光景ですから文句なく5点。
訪れた時は晴天で対岸の景色もよく見えました。
今までそんなに温泉って訪ねてはいませんが、
こんな露天風呂初体験でした。
5.0 点
海水を含む海水泉だとか、確かにかかり湯の時に少し塩味がした。湯船は2畳ほどのこじんまりとした温泉です。湯船のすぐそばまで波がかかり大きな波だと、湯船にも入ってきます。開放感があって、楽しい温泉でした。
4.0 点
小浜温泉海岸のテトラポトの上に造られた風呂。
興味本位で入ってにたが、湯船は狭いし何ら特長はない、只海が目の前にあるのは事実。
先日も小浜温泉に行ったが、此処は1度で良い。
3.0 点
海を眺める露天風呂は幾つも有るだろうがここより海に近い温泉はそれほど多くないかも。
なにせ堤防の向こう側に風呂があるのだから。浴槽の海側の縁に座るとその近さを実感できます。多少波が高いと飛沫がかかりま…
5.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。