あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら3.9 点 / 23件
芸北オークガーデン(げいほく)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントをはるか遠くまで山々が見渡せ、爽快な景色が広がる露天風呂。
天然温泉の滑らかなお湯が身体をやさしく温めます。
露天風呂では季節によって変わる中国山地が一望でき日頃の疲れやストレスを発散してくれます。
また芸北オークガーデンは標高600mにございます。
夜の露天風呂では満天の星空が近くにあるように見え、心も癒してくれます。
湯上りには無料休憩室でお寛ぎ下さい。他にも有料の個室休憩室がございます。
薪で温泉を沸かすことで建物周辺も薪の香りが漂います。
自然の香りを楽しみながらの温泉はいつも以上の心地よさを感じられます。
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
広島県山県郡北広島町細見145-104
電話
0826-35-1230
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【日帰り入浴】
・大人:600円 ・小人:200円 ・幼児:100円 ※3歳未満無料
■回数券
・大人:3,600円[7枚綴り] ・小人:1,000円[7枚綴り]
・幼児:1,000円[14枚綴り]
■販売用アメニティ
・タオル:130円 ・シェーバー:100円 ・歯ブラシ :100円
・クシ: 100円 ・ヘアゴム :50円
営業時間・期間
10:00~21:00(最終受付 20:00)
アクセス
電車・バス・車
JR可部線「可部駅」よりタクシーで50分
中国自動車道岡山方面から千代田IC下車約30㎞
駐車場
60台
近くの駅情報
泉質データ
源泉名
芸北温泉
特徴
ジャグジー付きの内風呂.露天風呂.遠赤外線サウナ
泉質分類
単純弱放射能冷鉱泉
効能分類
飲食施設
レストラン「仙水」
休憩施設
無料.有料あり
付帯施設
グラウンドゴルフ.アイスクリーム工房.バーベキュー.野外ステージ.オークの丘.売店.
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
16:00 (最終 21:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
8
部屋設備・備品
テレビ / ドライヤー / 個別空調 / ボディーソープ / シャンプー / リンス / ハミガキセット / カミソリ / くし / ブラシ / タオル / バスタオル / 浴衣
館内設備
レストラン / カラオケルーム / 宴会場 / 大浴場 / サウナ / 露天風呂 / 売店 / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] レストラン
[夕食] レストラン
周辺のレジャー
渓流釣り / ゲートボール / ハイキング / スキー / クロスカントリー / トレッキング / 登山
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / Diner's Club / UC / DC / Master Card / デビットカード / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
その他の情報
※ 車 / 冬季期間は積雪がありますので道路情報をご確認の上お越し下さい / ※ 車以外 / 公共の交通機関では便数が少ない為、行動が困難
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
山間の静けさの中での露天風呂、最高ですね。
スタッフさん達の接客態度も良いです。
またの機会にも行ってみたいです。
5.0 点
西中国山地の真っ只中、自然に囲まれた高原に佇む、芸北温泉の一軒宿。日曜日の夕方、日帰り入浴して来ました。フロントで入浴料600円を払うと、ロッカーキーを受け取るシステム。食事処の前の階段を下りて、地下…
4.0 点
露天風呂からはすぐ下にあるグラウンドゴルフやその他のスポーツ施設などが見える。というか、あっちからも露天風呂は丸見えだ。少し建物の向きを変えるなどして、山々をどっかーんと見せたほうがよかったのではない…
3.0 点
シルバー仮面さんに薦められました。県北の中では一番のお奨めの湯とのことです。
- 点
入浴料500円という価格でこの雰囲気は申し分無いのですが、偶々、前日に行った六日市温泉“ゆらら”に比べると、同じ値段でありながら、施設の内容や広さで見劣りします。50円位高くても良いから、整髪料と櫛く…
3.0 点
芸北オークガーデンはきれい。家の近くにあるのでよく利用します。料理もおいしくてお風呂もきれいですよ。皆さんもぜひ1度利用してみてください。
5.0 点
2004年冬 スキーに行ってきました。
1000m級の中国山地を見晴らす露天風呂が自慢。温泉浴とともに森林浴を楽しめる。
辺りは、一面の雪景色。廻りには何もなく、本当に落ち着けます。
露天風呂がもう少…
4.0 点
昨年、雑誌でオークガーデンのことを知り宿泊させてもらいました。
そのときは、バッチテストを翌日に控え、たまには宿泊してもといった
ことで宿泊したのですが、当初電話予約したところ満室で宿泊困難といわれ…
5.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。