あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 11:00~17:00
■入浴料 1,000円~
2.5 点 / 13件
クアハウス湯の山の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
驕紋ク橸スウ�カ騾オ�ス / 霑ェ�ェ髣榊カコ�サ�」 / 隶難スェ陷キ隨ャ�ク�ゥ雎包ソス
闔��ャ鬩幢スス陟趣ソス / 陞滂スゥ隶也距�ォ�ス
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントをクアハウスとは、ドイツ語で「保養・治療の館」という意味です。
さまざまな方法で気軽に健康・体力づくりを楽しむことができます。
水着で入る14種類の浴場や従来の浴槽・サウナ・トレーニングルーム
休憩室・温泉プールなどを備え快適で楽しい健康づくりのスペースです。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
広島県広島市佐伯区湯来町大字和田443
電話
0829-83-1198
公式HP
https://www.sports-or.city.hiroshima.jp/facilities/kurhaus-yunoyama
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
■1回利用券
[大人]1,560円 [小人]830円 [幼児]410円
■1回利用券(休憩及び裸風呂のみ利用する場合)
[大人]510円 [小人]300円 [幼児]150円
■夜間割引(18:00以降)
[大人]830円 [小人]410円 [幼児]200円
■団体利用(20人以上)
[大人]1,350円 [小人]730円 [幼児]300円
■回数券(11枚綴り)
[大人]15,600円 [小人]8,300円 [幼児]4,100円
■定期券(大人)
[1ヶ月]5,100円 [半年]20,800円 [年間]36,600円
■家族年間定期券
[大人]26,100円 [小人]10,300円 [幼児]5,100円
■団体年間定期券
[大人]:40,000円
■利用金額の減免
[1回利用券]半額(休憩及び裸風呂のみの利用料金は除く)
※対象者※
原爆障害者章,身体障害者手帳,療育手帳,戦傷病者手帳,
精神障害者保健福祉手帳,特定医療費(指定難病)受給者証,
または小児慢性特定疾病医療費受給者証の交付を受けている方
およびその介添者(それぞれの手帳等を総合受付でご提示ください)
※大人=中学生以上。小人=小学生。幼児=3歳~小学生未満。
※【家族年間定期券】は、年間定期券利用者の同居(2親等まで)家族限定です。
※【団体年間定期券】は、企業・団体等で申込ができる無記名の年間定期券です。
カード利用:可(VISA、MASTER、AMEX、JCB、Diners)
電子決済:電子マネー可
QUICPay、iD、楽天Edy、WAON、nanaco
【交通系】Suica、PASMO、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、TOICA、Kitaca
コード決済可 PayPay(ペイペイ)、ドコモd払い、楽天Pay
営業時間・期間
10:00~21:00
休業日
火曜日(祝休日の場合は開館),12月31日~翌年1月1日
アクセス
電車・バス・車
JR山陽本線五日市駅から広電バス湯来温泉行きで40分、大橋下車、徒歩20分(大橋バス停から送迎あり、予約制)
中国自動車道戸河内ICから国道186号・県道41号・国道488号・433号を湯来・湯の山温泉方面へ20km
駐車場
あり:200台(無料)
近くの駅情報
特徴
全身部分浴、中温浴、渦流浴、圧注浴、気泡浴、箱蒸し、寝湯、かぶり湯、歩行浴、ミストサウナ、うたせ湯、露天風呂
泉質分類
単純弱放射能冷鉱泉
効能分類
飲食施設
軽食コーナー
休憩施設
あり
付帯施設
名産品コーナー・テラス・マッサージ機器コーナー
備付品
設備
温泉の特徴
ゴールデンウイークには、ピッタリ!
疲れをいやすゴールデンウイークにしたい人は、おススメ。
お食事も、そこそこよかったし、
子供がいる人でも、いない人でも楽しめて、リラックスできるところです。
のんび…
4.0 点
湯の山温泉を引くクアハウス。5年ほど前に、利用しました。広い駐車場に、きれいな施設。1階はプールゾーン、2階はバーデゾーン、3階は食堂のあるリラックスゾーンとなっています。当時は、夜間料金…
- 点
大人1500円+入湯税50円。フェイスタオルとバスタオルのクアハウスセットをもらい更衣室へ。
館内は二階に広々とした温水ゾーン。寝湯、蒸箱、歩行湯、ミストサウナ、外には打たせ湯ゾーンと露天風呂。
一階…
4.0 点
お子様用のスライダー(建物の横にスライダーが飛び出てます!)があり、お子様は喜ぶかも。
でも、お風呂として見るとどうなんでしょうか・・・
入口横にある水槽にチョウザメが4匹飼われていました。
駐車場は…
- 点
(5月5日)山に囲まれたクアハウス。子供の日に伴なって、客が多い。泉質はアルカリ泉で加温。大人1550円と割高だが、男女別の風呂(遠赤サウナ付)とプール等が使え楽しめる。1階のプールは、1mと1.2m…
3.0 点
水着着用で、4種類のジャグジー風呂や露天風呂、ミストサウナなど色々楽しめます。しかしこれだけでなく、階下に広い温泉プールがあって同じ料金で誰でも利用できます。とても広くて気兼ねなく泳げます。プールの方…
4.0 点
広島の奥座敷、湯来町にあるクアハウス。一日かけてゆっくり過ごすにはぴったりな施設です。温水プールやウォータースライダーなどで子供達を遊ばせながら、夫婦でゆっくりと湯治なんて洒落込むにはもってこい(笑)…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。