あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 10:00~16:00
■入浴料 500円~
4.5 点 / 22件
宝喜温泉館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを宝喜温泉は鳥取県福祉の まちづくり整備基準に適合した身障者の方々に優しい温泉施設です。
閉館後、毎日毎日丁寧に湯舟を掃除。シャワーのお湯も温泉水。蛇口の水は天然水。
地下からくみ上げたお湯を惜しげもなく掛け流し。勿論、お湯を沸かしたりしません。
そんなこだわりは本物の温泉が地下に豊富にあるからこそ。
日常に疲れたらドライブがてら立ち寄ってください。また明日から頑張れますよ!!
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
鳥取県鳥取市気高町下光元690
電話
0857-82-6010
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
■大 人:460円
■子ども:230円
営業時間・期間
10:00~22:00
休業日
第3水曜日
(第3水曜日が祝日の場合は翌日)
アクセス
電車・バス・車
JR「鳥取駅」から山陰本線米子方面で「宝木駅」下車(所要時間約20分)から宝木駅から日ノ丸バス (宝木鹿野河内線)で下光バス停下車(約20分) 下光バス停から宝喜温泉(徒歩約5分)
鳥取市内から国道9号線で約20分(国道9号線宝木交差点より南へ2㎞)
近くの駅情報
泉質データ
源泉名
宝喜温泉
泉温
47.0℃
特徴
一般浴室(男女別)/リハビリ用浴室(男女別)/身障用浴室/内風呂(第3水曜日のみ)
泉質分類
弱アルカリ性単純温泉(低張性-弱アルカリ性-高温泉)
効能分類
飲食施設
休憩室(有料)
休憩施設
有料
付帯施設
談話室/カイロプラクティック(休業中)
設備
温泉の特徴
利用シーン
きめ細かな冬の白兎海岸の砂浜足跡ひとつ無い景観に魅了され冷やした身体のまんま宝喜溫泉に向かい待って居てくれたのはPH8.39 加温・加水・循環なしの天然温泉です少し熱めの溫泉に感動 癒されました いい…
4.0 点
地下1300mから湧く薬湯を加水加温をしないだけでは無く、空気に触れないように掛け流して使っています。浴室に入ると、漢方薬のような匂いを感じました。
内湯は、大きな湯船に熱めの湯を流していました。隣…
4.0 点
体も心も癒されました!
5.0 点
施設外観
- 点
国道9号線から少しだけ山の方に入っていくと見えてくる温泉です。県道182号線沿いになります。
お風呂以外にも温泉のプールなんかもあったりしまして、湯量が豊富なためか、なかなかに贅沢な湯使いだったりし…
4.0 点
施設外観
- 点
国道9号線の宝木交差点から南に、県道182号線を進んでいきますと右手に見えてきます。もともとリハビリを目的にした施設のようです。
浴室は内湯が2棟になっているようです。まあとなりですし、浴室自体もつな…
4.0 点
鷲峰山を望む静かな田園地帯に建つ、日帰り温泉施設。5年ほど前に、訪れました。ここの特徴は何と言っても、毎分500Lの豊富な湯量。無色透明の弱アルカリ性単純温泉を、シャワーにも使用するほど。当然、源泉か…
- 点
普通の浴槽もお湯も、良心的な料金で好感がもてます。
が、奥の歩行浴槽は特徴的ですね! 小さなお子さんが浮き輪を持って、お父さんに連れて来られてます。
一番奥からは源泉が注がれていて、歩行浴槽から桶で受…
4.0 点
単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
完全源泉掛け流しのお湯は内湯のみで無色透明無臭ヌメリなしですが、湯口では金気臭を感知出来ます。サウナはありませんが水風呂はあります。湯量が豊富でカランにも温泉が使…
- 点
鳥取市気高町にある、スーパー銭湯チックな公衆浴場です。
10時半オープンで11時頃訪問したのですが、今回の湯めぐりの中で一番混雑していました。
バリアフリー・身障者にも優しい施設で、車いすに乗りなが…
4.0 点
420円を払いイザ温泉へ。温泉成分はアルカリ性単純泉との事ですが、ナトリウムー炭酸水素も入っていて多少ツルツルします。源泉温度が47℃で湯量豊富とくれば、当然に源泉掛け流しになります。まさに思い通り…
4.0 点
ソープ類は無いけれど入浴料420円・ロッカー(無料鍵つき)・ドライヤーあり・そして源泉掛け流しのお湯と良い施設だとは思いました。でも、温泉的にはあっさり系で特徴のないお湯でしたね。
奥のリハビリ用の…
4.0 点
脱衣所の壁に下記のような貼紙がありました。
源泉掛け流しには相当のこだわりがあるようです。
循環風呂というのは一度使用したお湯をろ過し塩素殺菌したうえで沸かし直して、浴槽にまた流すというもので、日本…
4.0 点
鳥取へ遊びに行った帰りにはココの温泉に入って帰るのが我が家の定番。
常に新鮮な温泉を惜しげも無く掛け流すという、
なんとも贅沢なお湯です。
中に源泉のプールが有るというのも、他にはあまり無い特徴でしょ…
4.0 点
源泉掛け流し。
豊富な源泉を利用したすばらしい温泉でした。
弱アルカリ単純温泉とのことで、泉質に特徴はありませんでしたが、
その利用方法がすばらしい。
通常浴槽のほかに、歩行浴槽がありましたが、そこは…
4.0 点
本日行ってまいりました。
何と言っても源泉掛け流しのお湯が、手軽に思う存分味わえる貴重な施設、素晴らしいです。
周辺には有名どころ温泉が目白押しの中、隠れたる名泉として多くの方が訪れているようで、本日…
4.0 点
内湯と温泉プール、打たせ湯があるという少し変わったつくりですが、浴槽から蛇口の湯まですべて源泉かけ流しというので驚きです。単純アルカリ泉でしっとりとした感じの湯が気持ちよいです。これで露天があれば最高…
3.0 点
三朝温泉の方から行ってみたが、施設周辺の道路が狭く、駐車場入り口の間口も狭かった。 身障者用浴室やリハビリ用浴室もあるバリアフリーの立派な温泉といえる。 100%源泉が湯量豊富に掛け流されており、近く…
4.0 点
伝説を信じたオーナーが掘り当てた温泉は、弱アルカリ性単純温泉、47度で湧出量も豊富。
これを多くの人に楽しんでもらおうと建設されたのがこの「宝喜温泉館」です。
インパクトがある泉質ではないの…
5.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。