あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら
宿泊プラン
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231
-
電話
0570-073-022
(星野リゾート予約センター) -
公式HP
-
アクセス
電車・バス・車
JR東北本線青森駅~バスおいらせ町循環バス青森駅乗車(十和田湖)行き(約120分)焼山駅下車~徒歩(約5分)
東北自動車道小坂ICより国道102号線約100km約90分駐車場
100台(無料)
-
泉質データ
源泉名
猿倉温泉混合泉
-
泉質分類
単純温泉(低張性中性高温泉)
-
効能分類
- 冷え性
- 関節痛
- 痔
- 五十肩・50肩
- 運動麻痺
- 打ち身
- 消化器病
- 神経痛
- 捻挫(ねんざ)・挫き(くじき)
- 筋肉痛
-
備付品
- 歯磨きセット
- ドライヤー
- フェイスタオル
- ボディシャンプー
- バスタオル
- シャワーキャップ
- ひげそり
- シャンプー
- 館内着
- リンス
- 乳液
- メイク落とし
- クシ・ブラシ
-
設備
-
温泉の特徴
-
利用シーン
宿泊情報
-
チェックイン
15:00 (最終 20:00)
-
チェックアウト
12:00
-
部屋数
185
-
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / ズボンプレッサー(貸出) / 加湿器 / 洗浄機付トイレ / ボディーソープ / シャンプー / リンス / タオル / バスタオル / くつろぎ着の作務衣 / スリッパ / 金庫
-
館内設備
愛犬と泊まれるお部屋をご用意しております。(詳細は公式HPにてご確認ください。) / レストラン / 送迎バス / ラウンジ / 多目的室 / 会議室 / 大浴場 / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 売店 / モーニングコール / 駐車場あり
-
食事場所
[朝食] レストラン(バイキング)
[夕食] レストラン, レストラン(バイキング) -
周辺のレジャー
渓流釣り / ゴルフ / サイクリング / ハイキング / スキー / 乗馬 / トレッキング / 登山 / 美術館
-
外国語対応
英語:ネイティブに近く流暢なスタッフが数人いる。
韓国語:ネイティブに近く流暢なスタッフが数人いる。 -
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / UFJ Card / Master Card / AEON / APLUS / ORICO / デビットカード
-
ポイント加算について
取り扱いなし
-
マイレージ加算について
取り扱いなし
宿泊プラン
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
口コミ情報
-
20/9/1 きくりん
十和田八幡平国立公園を流れる奥入瀬渓流の畔に佇む、平成3年に開業した渓流リゾートホテル。星野リゾートになる前は日帰り入浴ができたので、およそ10年程前に温泉だけ利用しました。
入館すると、ロビー…- 点
-
11/8/24 paw_paw
青森県十和田市にある大型リゾートホテルです。奥入瀬渓流沿いに建っています。チャペルも付属するホテルで近隣在住の方の結婚式場としても活用されているようです。
さすが大型ホテルだけあり、外観、館内ともに…4.0 点
-
11/8/24 paw_paw
上は施設外観です。ロッジのような建物が複数ありました。下の画像はチャペルにある岡本太郎さん生前最後の立体作品である暖炉フードの「河神」です。向きが横向きになって見難いかもしれませんが、雰囲気は伝われ…
- 点
-
08/8/15 ランナー
温泉、食事は普通ですが、周りの遊歩道が、すばらしい。
3.0 点
-
07/10/22 つぶ
昨年宿泊しましたが、巨大ホテルといった感じで細やかな気配りはなし。
食事はとてもおいしかったですが、食後に部屋に戻ってきたら、布団は敷いてあったものの、
履物は散乱したままになっていました。
せ…3.0 点
-
06/6/4 ベンちゃん
リゾートホテルに珍しい中華のレストラン、ここの料理がうまい
こと!ランチは、リーズナブルな値段で焼きそば、ラーメン、
定食が食べられるよ。とくに担々麺と点心セットがおすすめ。
夜は¥7000からのコー…5.0 点
-
05/10/7 いい湯だなぁ
タオルが備え付けで、露天風呂もついており気持ちよく入ることができます。水質はそれほど温泉っぽい感じではないです。日帰り入浴もかつては可能でしたが、今ではやっていないようで残念です。
3.0 点
-
05/1/8 mekko
リゾートホテル調の建物で、中にはお約束?の「岡本太郎」作品がドドーンと飾られています。
お風呂も2箇所あり、景色もいいです。
新緑や紅葉のシーズンは毎年訪れます。
(県外の方なら冬もいいのでしょうね)…4.0 点
このエリアの週間ランキング
おすすめのアクティビティ情報
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
近隣の温泉地から探す
青森県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す