元湯猿倉温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報

【サウナランキング2025】おふろ好きユーザーの投票により、全国No.1サウナが決定!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

元湯猿倉温泉

青森県 / 十和田 / 猿倉温泉

4.4 / 28件
元湯猿倉温泉 元湯猿倉温泉 元湯猿倉温泉 元湯猿倉温泉 元湯猿倉温泉
元湯猿倉温泉
元湯猿倉温泉
元湯猿倉温泉
元湯猿倉温泉
元湯猿倉温泉
元湯猿倉温泉
元湯猿倉温泉
元湯猿倉温泉
元湯猿倉温泉
元湯猿倉温泉
元湯猿倉温泉
もっと写真を見る 閉じる

当館のお湯は、100%源泉かけ流し硫黄泉の温泉です。 猿倉温泉は5つの源泉があり、そのうち2つを旅館にて使用、残りの3つを十和田湖畔の焼山温泉郷へ送湯しており、元湯となっております。

利用者のおすすめポイント

この施設の良かったポイントに投票

×
※ログインされてない場合はキャンペーン対象外になります

【お願い】施設のご担当者様へ

このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

基本情報

掲載情報に誤りがある場合はこちら

  • 住所

    青森県十和田市奥瀬猿倉1

  • 電話

    0176-23-2030

  • 公式HP

    http://sarukura.net/

  • ※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください

    入浴料:大人 500円 子供(小学生まで)300円

    営業時間・期間

    土日祝日のみ  9時~15時(最終受付14時30分)

  • 休業日

    平日

  • アクセス

    電車・バス・車

    JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間30分、猿倉温泉下車、徒歩10分

  • 泉質分類

    硫黄泉

  • 設備

  • 温泉の特徴

口コミ情報

  • 20/7/25 きくりん

    酸ヶ湯温泉から谷地温泉を繋ぐ、八甲田ゴールドライン(国道103号線)から100m位坂道を下った森の中に佇む、明治時代に開業した猿倉温泉の山小屋風の一軒宿。また、日本秘湯を守る会会員の宿でもあります。お…

  • 13/5/19 ma-ken

    十和田湖から奥入瀬渓流に沿って八甲田の方に上がっていくと着きます。新緑の奥入瀬渓流も堪能することができ、得した気分がしました。
    露天だけのところと、内湯と露天があるところと二カ所浴室があ…

  • 12/6/28 ゆったり温泉

     男性用の露天は適温で硫黄泉を堪能出来たのですが、連れの話では女性用の露天は劇熱だったそう。
     奥入瀬の方へ引湯しているらしく、あの辺の元湯と思えば気分も爽快。硫黄泉は少しの量ではあるが常時投入されて…

  • 11/11/14 paw_paw

     八甲田地区には青森屈指の名湯がズラリと居並ぶ激戦区ですが、その重鎮の一つがこちら猿倉温泉さんです。奥入瀬地区をはじめ十和田温泉郷一帯に送湯している湯元でもあり、湯量と泉質は折り紙つきです。
     建物は…

  • 11/11/13 paw_paw

     新館の内湯に付属する二つの露天浴槽です。上が手前の浴槽で下が数メートル奥にある第二浴槽です。どちらもコンクリ製なのですが、浴槽の形が不規則で不思議なデザインになっていました。

あなたの写真を投稿していただけませんか?

下のボタンを押して、画像投稿フォームから写真画像をお送りください。
ニフティ温泉編集部にて確認の後、問題がなければ掲載させていただきます。

投稿はこちら

このエリアの週間ランキング

  • せせらぎ温泉

    せせらぎ温泉

    青森県 / 弘前市

    日帰り
  • 極楽湯 八戸店

    極楽湯 八戸店

    青森県 / 八戸市

    クーポン 日帰り
  • 道の駅 いかりがせき 津軽 関の庄

    道の駅 いかりがせき 津軽 関の庄

    青森県 / 平川市 / 碇ヶ関温泉郷

    クーポン 日帰り

最近、閲覧した施設

おすすめのアクティビティ情報

【お願い】施設のご担当者様へ

このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

近隣の温泉エリアから探す

近隣の温泉地から探す

青森県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す

近くの温泉・日帰り温泉・
スーパー銭湯

TOPへもどる

お気に入りに追加しました。