あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、中屋旅館では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
中屋旅館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
七沢温泉中屋旅館は、丹沢大山国定公園の東部山麓にほのぼのと湯煙をあげている静かな温泉郷で、原生林を背景に落ち着いた雰囲気の民情素朴な旅館です。天然温泉の露天風呂と、ゆったりくつろげる離れ風和室が自慢です。源泉は江戸時代から大山詣での人々に湯治湯として使われていました。江戸時代体力の劣った人や病がちの人は表の伊勢原口ではなく、わざわざ七沢の湯につかり体力を整えて大山に向かった人も多かったと言い伝えられています。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、中屋旅館では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
神奈川県厚木市七沢2750
電話
046-248-0008
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【日帰り入浴】
■入浴のみ :1,000円(税込)
■入浴+休憩 :2,625円
■入浴+休憩+食事
・天ぷらコース :4,800円(税別)
・豚付けコース :4,800円(税別)
・猪鍋コース :5,500円(税別)
※ご予約にて承ります。
※夕食は1,000円増になります。
■日帰り宴会プラン
・基本2時間 :5,000円(税別)~
営業時間・期間
【日帰り入浴】
■入浴のみ 11:00~19:30
■入浴+休憩 11:00~(3時間)
■入浴+休憩+食事 11:00~14:00受付(3時間)
■日帰り宴会プラン 11:00~22:00
アクセス
電車・バス・車
本厚木駅前よりバス 七沢行で七沢温泉入口下車 徒歩15分。または、本厚木駅前よりバス 広沢寺温泉行で七沢温泉下車0分。
泉質分類
アルカリ性温泉・アルカリ性単純温泉
効能分類
設備
温泉の特徴
チェックイン
15:00 (最終 21:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
13
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー(貸出) / 個別空調 / 石鹸(固形) / ハミガキセット / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 金庫
館内設備
小田急線「愛甲石田」駅まで送迎致します(5名様以上/事前予約をお願いします) / 送迎バス / 宴会場 / ファックス送信可 / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 売店 / マッサージサービス / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 食事処
[夕食] 食事処
周辺のレジャー
トレッキング / 登山 / 栗拾い / 山菜取り
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / Master Card / Discover / デビットカード / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
将棋無料貸出 / 囲碁無料貸出
七沢温泉の元湯玉川館のすぐ近くに建つ、誰もがふと足を止めたくなるような情緒ある佇まい。創業は明治10年という老舗湯宿で、かつて大山詣の人々で賑わったのだとか。平日の午後、日帰り入浴して来ました。
入…
3.0 点
お湯は滑りがありととても良かったです。今回は以前入れなかった露天へ。おけと椅子が少し汚れていましたがお湯がよいので良しとします。雰囲気も良し
3.0 点
昔ながらの温泉旅館で歴史を感じさせてくれます。けして清潔とは言えないけどかえって味があって好きです。綺麗好きには向きません。お湯は本当に良い。ところが初めて風呂の中でスマホをいじる輩を発見してしまい狭…
3.0 点
福元館に立ち寄り湯で向かったのですが、お風呂が故障したという事でこちらの中屋旅館さんをご紹介していただきました。
土曜日の夕方五時頃訪問。お客は誰もいなく、貸切状態で露天風呂を一人占め。お湯はやは…
4.0 点
家が厚木なので日帰り入浴で七沢温泉はよく行きますが、中屋旅館は穴場です。
通常の土日でも結構すいています。
内湯と露天があり、個人的には内湯のほうが好きです。
七沢温泉独特のヌメリのある泉質。
ここの…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。