あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
兵衛向陽閣(ひょうえこうようかく)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
日本最古の歴史を誇る温泉。
日本三古湯、日本三名泉に数えられる有馬温泉に湧き出る鉄さびを
溶かしたような独特の赤茶色をした金泉。
六甲山系は、ユーラシア大陸のプレートとフィリピン海プレートがせめぎ合い
ぶつかり合った大地がせり上がって誕生しました。
そのせめぎ合いは長い休憩を挟んで何度も繰り返されています。
有馬の温泉は強烈な圧力で熱湯になった地下水。
それが断層の割れ目を伝って噴出したものです。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
兵庫県神戸市北区有馬町1904
電話
078-904-0501
公式HP
アクセス
電車・バス・車
神戸電鉄「有馬温泉駅」徒歩5分
中国自動車道 西宮北ICより約10分
駐車場
150台(無料)
特徴
大浴場.露天風呂.貸切露天風呂
泉質分類
含鉄・ナトリウム-塩化物強塩高温泉
効能分類
飲食施設
メインダイニング「蘭」.炭火焼&和風ダイニング「あじさい」.ブッフェレストラン「花の舞」
付帯施設
ラウンジ、バー、カラオケ施設、宴会場、会議室、エステサロン、ゲームコーナー、売店、自動販売機
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
14:30 (最終 19:00)
チェックアウト
11:00
部屋数
125
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送 / 衛星放送(無料) / ビデオデッキ(貸出) / 電話 / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / 加湿器(貸出) / 個別空調 / 洗浄機付トイレ / 石鹸(液体) / ボディーソープ / シャンプー / リンス / 洗顔ソープ / ハミガキセット / シャワーキャップ / ブラシ / おふろセット / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 金庫
館内設備
有馬温泉を存分に満喫できる金泉貸切露天風呂『朝霧』『夕霧』(有料)要予約 / セラピールームHANA(バリニーズ、アロマテラピー)、癒し処LeCielシエル(フット&ボディケア) / 送迎バス / 喫茶 / 夜食コーナー / カラオケサロン / 宴会場 / 会議室 / 大浴場 / サウナ / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 売店 / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり / エステサロン / 卓球
食事場所
[朝食] 部屋, レストラン(バイキング)
[夕食] 部屋, ダイニングルーム
周辺のレジャー
六甲山上、神戸市街地 / 釣り / テニス / ゴルフ / ハイキング / スキー / フラワーパーク / テーマパーク
外国語対応
中国語:少し分かるスタッフが数人いる。
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
韓国語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / NICOS / OMC / UFJ Card / Master Card / Saison / AEON / APLUS / CF / ORICO / 楽天カード / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
その他の情報
有馬温泉 兵衛向陽閣は、創業700年の老舗旅館。日本三大古湯で湯めぐりをお愉しみください。 / 有馬温泉駅まで送迎あり。お着きになりましてからご連絡いただければ、すぐにお迎えにあがります。 / 有馬温泉随一の大浴場『一の湯』『二の湯』『三の湯』で、赤湯金泉を存分にお愉しみください。
立ち寄り湯はありませんので、食事付きのコースで利用します。桜の時期で人も多くゆっくり楽しむとはいきませんが、混雑状況がパネル表示されておりそれを参考にすれば良いと思います。
お湯は一の湯が広くて一番…
3.0 点
至れり尽くせり立地もよく有馬でいちばん好きな宿です✨
5.0 点
本年度(2013年度)いっぱいで
日帰り(入浴+食事)は終了です。
残念です。
4.0 点
日帰りプランで利用しました。
入浴のみはありませんので6500円のコースで。
5000円相当のミニ会席はいかにも業務用素材ぽくて大したことなかった
(10000円以上のコースだとまともな会席なのでしょ…
4.0 点
4年ぶりにまた社員旅行で一泊しました。
立寄り湯はやっていないので、温泉に入るには宿泊するか食事付き入浴しかありません。
金泉は御所泉源・妬泉源・極楽泉源・熱泉1号の混合泉を循環式で使用しています。循…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。