あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
仙台 秋保温泉 天守閣自然公園 市太郎の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
宮城県仙台市太白区秋保町湯元源兵衛原10
電話
022-398-2111
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【市太郎の湯】
おとな(高校生~)800円/中学生 730円/こども(4歳~小学生)400円/幼児(1歳~3歳)200円
※「木の家ロッジ村・オートキャンプ場共通入場券」持参の場合は、入湯料が、高校生以上350円 4歳以上中学生が280円、4歳以上小学生が300円となります。(入場料の差額を頂戴しております。)
※「市太郎の湯」ご利用で湯元小屋館跡自然庭園、オートキャンプ場、木の家ロッジ村が無料で散策できます。
【鹿乙の湯】
(大10~15名)1時間・・・2,100円プラス入場料(大人450円・こども100円)
(小10名弱)1時間・・・1,600円プラス入場料(大人450円・こども100円)
※夜間(17:00以降)はオートキャンプ場に開放します。
営業時間・期間
【市太郎の湯】平日 10:00-17:30/土・日・祝 10:00-18:00
【鹿乙の湯】11:00-17:00
営業期間:4月~11月の土日祝のみ
休業日
毎月第三金曜日(ただし8月と10月は営業)、12/31、1/1
アクセス
電車・バス・車
JR仙台駅より宮城交通バス秋保温泉行き利用、秋保温泉湯元下車、徒歩10分
東北自動車道 仙台南ICよりで15分
駐車場
100台
特徴
男女別浴場(内湯、露天風呂)/貸切露天風呂「鹿乙の湯」
泉質分類
アルカリ性温泉・アルカリ性単純温泉
効能分類
飲食施設
そば処、イタリアンレストラン
付帯施設
天守閣自然公園(園内に無料足湯あり)
備付品
設備
温泉の特徴
東北旅行の最終日、仙台駅にレンラカーを返すため、近場の秋保温泉に狙いを定めました。温泉旅館の日帰り入浴には遅い時間だった様で、訪ねた旅館の方が親切に市太郎の湯を教えてくださいました。感謝!です。市太郎…
3.0 点
趣のある佇まいに期待をし過ぎたのかもしれません。入浴券を買うために受付に立っているのが分かっても職員の方が来るわけでも無く...。お風呂は景色は良いですが、他の方もおっしゃる様にゴミが多くお湯が汚いで…
1.0 点
自然庭園、蕎麦処と入り口が同じでちょっと戸惑ってしまう。黄緑色の湯が珍しく静かなのでのんびりしたい所だ。しかし仕様がない事なのだが、露天風呂に葉や虫が一杯で掃除の面でちょっと残念!800円。
4.0 点
■泉質
ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
低張性弱アルカリ性高温泉
循環、塩素消毒、UV殺菌装置有り
緑色がかった透明の珍しいお湯
奥の露天の方が色が濃い
また、四季折々の景色が楽しめ…
3.0 点
以前から、口コミも拝見して気になっておりました、、、
画像などでは、広く感じる湯船でも実際は○○○、、
なパターンが多いのですが、こちらは画像以上の満足感。
本日、年寄りかかえての入浴でしたが、
…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。