宮城県 / 仙台 (宮城)
4.2点 / 66件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- クーポン
ホテルニュー水戸屋の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
宮城県仙台にある、3つの大浴場、16種の湯巡りが楽しめるホテル
通常1,100円 → 1,000円(100円お得!)
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見るアイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、ホテルニュー水戸屋では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
秋保温泉は、古墳時代後期からの名湯として親しまれています。
「名取の御湯」と称され、有馬、道後とともに「日本三御湯」として全国から湯治客を集めていました。
戦国時代には、伊達政宗公も秋保の湯を愛し、伊達藩の御殿湯となりました。泉量豊かな秋保の名湯を、心ゆくまでお楽しみ下さい。
※湯抜き清掃の為、日によってご利用できない浴場もございます。
※日帰りの場合、16趣全ての浴槽はご利用いただけませんのでご了承ください。
幻想的な満月風呂と陶器風呂
広い大浴場と外気を感じられる満月風呂、そして1人ずつ楽しめる陶器風呂が楽しめる。
清潔感のあるパウダールームも完備。
<内容>
■内風呂 ■満月風呂 ■陶器風呂 ■パウダールーム
岩風呂から檜風呂、サウナまで
10種の多種多様なお風呂が楽しめる。
<内容>
■露天岩風呂 ■桧樽風呂(小) ■大風呂 ■陶器風呂 ■三日月風呂
■八角風呂 ■桧丸太風呂 ■桧樽風呂(大) ■水風呂 ■サウナ
自然を堪能、充実した内風呂
自然を感じられる岩風呂と充実した内風呂でゆっくりと温泉を楽しむ。
<内容>
■露天岩風呂 ■内風呂 ■三角風呂 ■ひょうたん水風呂
■サウナ ■パウダールーム
プライベート貸切風呂
ご宿泊のお客様、お日帰りのお客様のプライベートなご入浴にお応えできる
貸切風呂は3種類ご家族や気の知れたグループでのご利用に最適。
※当日予約制です(別途有料)
施設名 | ホテルニュー水戸屋 |
---|---|
ヨミガナ | ホテルニューミトヤ |
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元薬師102 |
TEL | 022-398-2301 |
営業時間 | 11:00~15:00(最終受付14:30) ・湯抜き清掃の為、浴場の一部がご利用できない場合がございます。 バーデンプール9:00~19:00 夏季営業時間8:00~19:00 屋外子供プール 夏季営業時間8:00~19:00 ※天候状況により、クローズする場合あり |
定休日 | 年中無休 |
公式HP | https://www.mitoya-group.co.jp/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | 乳液 | ○ | クシ・ブラシ | ○ | ドライヤー | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フェイスタオル | ○ | ボディシャンプー | ○ | バスタオル | ○ | レストラン | ○ | お食事・食事処 | ○ |
休憩所・休憩室 | ○ | 軽食 | ○ | カラオケルーム | ○ | 駐車場あり | ○ | 売店・お土産処 | ○ |
エステ・マッサージ | ○ |
◆御食事処 梅の郷
お昼は丼物や麺類などのご昼食をお気軽にお召し上がりいただけます。夜はおつまみと一緒にお酒をお楽しみいただけます。二次会やちょっとお腹がすいた時のお夜食などでご利用ください。
<営業時間>
昼:12:00~14:00(ラストオーダー13:45)
夜:20:30~0:30(ラストオーダー0:00)
<場所>
1階/大浴場「水心鏡」前
◆御食事処 思いのまま(宿泊者のみ)※予約制
杜の都仙台は、三陸の海の幸、蔵王山麓の山の幸、そして仙台平野の豊富な野菜に恵まれた正に食材王国です。
そんな土地に根を降ろした包丁人たちも思いのままにその技を磨きお越しになるお客様へ自由で快適な時空を提供すべく「思いのまま」は誕生いたしました。
私たちが趣向を凝らした味舞台を思う存分お愉しみ下さい。
・営業時間 18:00~21:00
・食事開始時間 18:00~19:30
・ドリンクラストオーダー 20:30
◆ダイニングレストラン「岩清水」(宿泊者のみ)※予約制
・営業時間 18:00~21:00
・食事開始時間 18:00~19:30
・ドリンクラストオーダー 20:30
<場所>
2階
身体を暖めたらエステへ行き、毎日頑張っている自分にご褒美を!
日頃の疲れやストレスを温泉で癒し、エステで解消しましょう。
アロマエステ
場所:本館3階エステサロン「通い小町」
営業時間:16:00~23:30
リラクゼーション
場所:本館1階薬師の湯「梅の粧」前
営業時間:16:00~23:30
タイ式リラクゼーション
場所:本館3階エステサロン「通い小町」
営業時間:16:00~23:30
25m温水プール・屋外子供プール(夏季のみ)
・超音波浴・バイブラ・渦流浴・歩行浴・
ドライサウナなど、本格的なリゾート施設を!
<料金>
大人2,500円(税込)
小人2,000円(税込)
※水戸屋グループにご宿泊のお客様は、無料でご利用いただけます。
<レンタル水着>
・男性:220円、女性:330円
<その他レンタル品>
・浮き輪・ゴーグル・ビート板など各220円
でご用意しております。
あつ子 さん [投稿日: 2018年5月15日 / 入浴日: 2018年4月28日 / 1泊 ]
娘と2人でお泊まりしました。風呂よし、食事も良く楽しくゆっくりしました。また、日帰り温泉でもしたいです
温泉こけし さん [投稿日: 2018年2月22日 / 入浴日: 2018年1月14日 / 2時間以内 ]
秋保の日帰り最強
日帰りでもこれだけたくさんの湯巡りが出来てこの料金とは驚きました。
やはり混んでいますが広いので、見計らえばどこかの湯に程よい距離感で湯を楽しめました。
秋保は泉質ではなく、豪奢施設や立地がウリの場所だと思いますので、ここまでそこに特化していて素晴らしい見本のように感じました。
きくりん さん [投稿日: 2011年1月26日 / 入浴日: 2011年1月23日 / 2時間以内 ]
「温泉博士」を使って、タダで日帰り入浴して来ました。老舗旅館ながら、近代的な設備で快適です。お湯は普通かな。当日は、薬師の湯「梅の粧」に入りましたが、趣の異なる「水心鏡」「月宮殿」もあるので、そちらにも次回入ってみたいと思いました。
みかん さん [投稿日: 2007年7月12日 / 入浴日: - / - ]
食事つき日帰り入浴プランを利用しました。一番安いプランでしたが、お料理は奇をてらわず、量・質ともちょうどよかったです。お風呂も岩風呂・樽風呂・陶器風呂とたくさんあってパウダールームも清潔で大満足です。確かに微妙に塩素臭さはありますが、湯上りもずっとぽかぽかでした。また、食事・休憩の際、専用個室を使えるのもポイント高いです。
まんぐうす さん [投稿日: 2006年12月26日 / 入浴日: - / - ]
女3人の温泉集会?で宿泊しました。
部屋食のプランではなかったものの、個室ダイニング形式でとても美味しい食事をいただきました。
部屋も綺麗で従業員の方も行き届いたサービス、コストパフォーマンスの良い女性好みの宿です。
しかーし、温泉は・・・塩素臭かったです(--;
これで温泉が鳴子並だったらリピートしまくりなんですが・・
お気に入りに追加しました。