あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
篝火の湯緑水亭の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
緑水亭三万坪の日本庭園には、東日本屈指の広さを誇る露天風呂「篝火の湯」があります。美肌の湯として、また健康のためにも泉質ゆたかな天然の名湯をお楽しみください.
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
宮城県仙台市太白区秋保町湯元上原27
電話
022-397-3333
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【日帰り入浴】
■大 人:1,300円
■子ども: 650円(4歳~小学生)
※バスタオル(貸出)、フェイスタオル付
※税込価格
※ご予約は不要です。
※休憩室はございません。
営業時間・期間
【日帰り入浴】
■平 日 11:00~18:00(受付は17:00まで)
■土日祝 11:00~15:00(受付は14:00まで)
※サウナは15時よりご利用いただけます。
※日帰り入浴混雑時は受付を早目に終了させていただきます。ご了承くださいませ。
※年末年始・GWは料金・ご利用時間等が変わります。
休業日
毎月の休浴日は、公式ホームページにてご案内しております。
アクセス
電車・バス・車
仙台駅西口バスプール8番乗り場から
宮城交通バス秋保温泉行き乗車(約50分)・宮城交通バス特急をご利用で約30分
※秋保・里センターバス停に到着後ご連絡下さい。お迎えにあがります。
仙台駅東口よりシャトルバス有
※日帰り入浴がお休みの日は運休いたします。ご利用の際は事前にお問い合わせ・ご連絡ください。
仙台南I.C、国道286号線経由約15分
泉質データ
源泉名
緑水の湯
泉温
42.5℃
泉質分類
ナトリウム一塩化物、硫酸塩泉低張性中性高温泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 18:30)
チェックアウト
10:00
部屋数
97
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送 / 衛星放送(無料) / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / ズボンプレッサー(貸出) / アイロン(貸出) / 加湿器 / 加湿器(貸出) / 洗浄機付トイレ / 石鹸(液体) / ボディーソープ / シャンプー / リンス / 洗顔ソープ / ハミガキセット / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 金庫
館内設備
客室内の冷蔵庫には飲物等は入っておりません。 / 全客室、ロビーにてWi-Fiをご利用いただけます / ティーラウンジ / 夜食コーナー / 宴会場 / 会議室 / 大浴場 / サウナ / 露天風呂 / ルームサービス / 売店 / マッサージサービス / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり / エステサロン
食事場所
[朝食] コンベンションホール
[夕食] 部屋, レストラン
周辺のレジャー
釣り / テニス / ゴルフ / スキー / 遊園地 / 動物園 / 博物館
外国語対応
中国語:ネイティブに近く流暢なスタッフが数人いる。
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / NICOS / UFJ Card / Master Card / JACCS / 楽天カード / デビットカード / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
その他の情報
2023年3月1日より大浴場のご利用時間を朝5時〜夜1時までとさせていただきます
由緒ある当ホテルに泊まれると凄く楽しみにして伺ったのですが、何より一番楽しみな食事に全く満足できませんでした。海鮮は思い切り冷凍ものと分かる感じでした。プラン名にもなってるのに?
しかも、あの会場食…
2.0 点
建物の一部の外壁が落ちてしまいました…
そんな中でも、温泉は元気…
日帰り700円で、ゆっくり秋保のお湯を楽しめました…
4.0 点
身内の祭事事で3度くらいは利用しています。
泊まる前までは篝火に憧れ感を持っていて、行ってみたいところだったのですが実際に宿泊して普通でした。
篝火は確かにいいのですが、露天風呂は裸のまま暗く長い階…
3.0 点
ここは経営母体が石材屋さんだけあり、切り出し岩の彫刻などはおてのもの。
昨年露天風呂付特別室『満点の夢』に宿泊しましたが、部屋の広さ、清潔感に不満はなく、他の旅館の特別室より安めな料金設定が良いと思…
4.0 点
秋保の温泉は茶色く温めのところが多いですが、ここも同じです。
温めのお湯に長い時間浸かるのが好きですし、透明無色の単純泉より温泉に来た気分になれます。
冠名にもなっている名物の「篝火の湯」に入…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。