あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら大分県と言えば「別府八湯」「由布院温泉」「長湯温泉」などが有名ですが、「湯平温泉」も鎌倉時代より続く温泉郷として知られています。
場所は由布院温泉の近所になりますが、由布…
砂湯温泉(旧:中央温泉)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
以前は川底の砂地から湧出していたため、砂湯と呼ばれるようになった共同浴場。湯平温泉の5つある共同浴場で、真ん中に位置することから中央温泉と呼ばれることもあるとのこと。また、こちらは九州温泉道認定施設で…
4.0 点
正月の夕食終わり20時くらいに行きました。観光客の賑わいもなくひっそりとしていまして貸切状態でした。めちゃ熱いので加水しまくりで入れました。源泉掛け流しなので湯を止められないのが勿体ないですね。隣の男…
3.0 点
湯平温泉は、大正から昭和初期にかけて別府温泉と共に大変な隆盛を誇り、象徴である狭い石畳の坂道はすれ違うのも大変なほど賑わっていたという話です。
往年を忍ばせるように、石畳の両側には旅館や商店がびっし…
4.0 点
以前の口コミ(2007年より以前)ですと、かなり媚びた感のある共同浴場のようでしたが、改装された様で浴場内は綺麗になっていまして少し残念!(綺麗になって残念がるのも変ですが・・・)でも、外観はいい感じ…
4.0 点
砂湯橋を渡って左側に降りるとありました。川のすぐ横なので、せせらいだ感じで入浴できます(^^) 鄙びてるかと思い期待しましたが、そうでもなかったです。湯口からの湯量は少なめで湯舟の温度は少しぬるかった…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
大分県と言えば「別府八湯」「由布院温泉」「長湯温泉」などが有名ですが、「湯平温泉」も鎌倉時代より続く温泉郷として知られています。
場所は由布院温泉の近所になりますが、由布…
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。