埼玉県 / さいたま市
4.0点 / 114件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- クーポン
極楽湯 横浜芹が谷店の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×【極楽湯 横浜芹が谷店】
横浜市港南区にある、天然温泉が楽しめる日帰り入浴施設
【平日】880円 → 830円 【土日祝】980円 → 930円
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、極楽湯 横浜芹が谷店では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
極楽湯 横浜芹が谷店 のイベントをチェックしよう!
>ファイルを開く
自然の湯
地下1,500mからくみ上げた天然温泉を加水せずご提供。良質な天然温泉で日頃のストレス解消や健康増進にお役立て下さい。
スーパージェットバス
ハイパワーのジェット噴流が全身をくまなくほぐします。血行を促進し、身体の疲れやコリを楽にしてくれます。
ジェットバス
座ったままでジェット噴流を楽しめます。血行を促進し、疲れやコリに最適です。
電気風呂
身体にやさしい低周波電気が心地よい刺激を与え、疲れや肩コリ、腰痛を癒してくれます。
水風呂
サウナで開いた毛穴を引き締めます。熱が逃げにくくなるので、湯冷めの防止にも効果的です。
水素風呂
お湯にたっぷり含ませた水素は、酸化された細胞を還元します。この還元作用は健康の増進、老化抑制に良いといわれています。
岩風呂
外気とふれあいながら温泉気分を存分に味わえます。解放感いっぱいで、気分も湯ったりリラックス。
黒湯炭酸泉
当店自慢の黒湯に炭酸ガスを溶け込ませることで、無限の可能性を秘めたお湯が誕生しました。
壺風呂
壷の形をしたお風呂を3つご用意いたしました。いわゆる『五右衛門風呂』を快適な湯加減でお楽しみください。
寝湯
お湯布団の様な適温の湯船に寝転ぶお風呂。柔らかな水流が全身の疲れを癒し、心も体もリラックス出来ます。
あつ湯
熱いお湯は交感神経の働きを活発にし、シャキッと体を目覚めさせます。
遠赤外線タワーサウナ
遠赤外線の効果が、皮膚の奥まで浸透。毛穴を開き、身体の老廃物を汗と一緒に洗い流します。
横浜芹が谷店が楽しめる、以下の施設があります。
カットサロン、髪剪処や貸切個室、マッサージチェアなどをご用意しております。
カットサロン
貸座敷(有料)
ゲームコーナー
ドリンクコーナー
うたた寝処
日焼けマシーン
マッサージチェア(有料)
青果販売
カットサロン『髪剪処』
10:00~20:00
(最終受付 カット19:30 カラー18:00)
予約直通回線 TEL:045-826-4638
施設名 | 極楽湯 横浜芹が谷店 |
---|---|
ヨミガナ | ゴクラクユヨコハマセリガヤテン |
住所 | 神奈川県横浜市港南区芹が谷5-54-8 |
TEL | 045-820-4126 |
営業時間 | 平 日 9:00~翌2:00 土日祝 7:00~翌2:00 ※最終受付翌1:30 <お食事処> 平 日 9:30~25:00 (お食事処ラストオーダー24:30、アルコールラストオーダー24:00) 土日祝 8:00~25:00 (お食事処ラストオーダー24:30、アルコールラストオーダー24:00) <ほぐし処> 10:00~25:30 (あかすり10:00~25:00) <髪美粧> 10:00~20:00 (最終受付 カット19:30 カラー18:00) |
定休日 | 無休(年数回メンテナンス休業あり) |
公式HP | http://www.gokurakuyu.ne.jp/gokurakuyu/tempo/serigaya/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 禁煙フロア | ○ | ゲームコーナー | ○ |
ドリンク・飲み物 | ○ | 売店・お土産処 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 障害者用トイレ | ○ | 駐車場あり | ○ |
充実した居酒屋メニューなどを取り揃えたお食事処では、ご家族のお食事やお風呂上りの一杯が楽しめます。
ゆったりとした室内で、専門スタッフがお客様の体調に合わせてコリや疲れを取り除きます。
ボディケア
エステ
フットケア
韓国式あかすり
予約受付電話;045-821-4207
そらそら さん [投稿日: 2023年1月20日 / 入浴日: 2023年1月19日 / 2時間以内 ]
いつも週末利用ですが、久々平日夜に伺いました。
やはり週末より混雑してませんでしたが、空いてはいませんでした。寒い日だったので黒湯の露天風呂は最高でした。ここの黒湯はなめらがでお肌がしっとりします。壺湯は温度が高くなく、ゆっくり夜空を見ながら入れます。おすすめです!
mapami0606 さん [投稿日: 2023年1月15日 / 入浴日: 2023年1月15日 / 2時間以内 ]
日曜午後3時頃から利用しましたがとにかく混雑が凄かったです。それぞれの湯船やサウナは待たないと入れないほどでした。入場制限なり規制をして欲しいレベルでした。施設は露天風呂の種類や広いサウナなど食事処など施設は充実しているので、もう少しゆったりと利用出来たらと思いました。
Saman3a さん [投稿日: 2023年1月10日 / 入浴日: 2023年1月10日 / 2時間以内 ]
お気に入りの極楽湯。ヨガからの新年初の入湯。風が強く寒かったせいか、今日はお湯がぬるく感じました。
アカスリとマッサージでしっかり整いました^^
はな さん [投稿日: 2023年1月5日 / 入浴日: 2023年1月5日 / 2時間以内 ]
17時〜18時半頃利用。
駐車場が混んでいましたが、お風呂(女風呂)はさほどではなく、とてものんびりゆったりお湯につかれました。
黒いトロリとした独特なお湯の温泉で、ぬるめ〜高温までお風呂によって温度が違って、長く楽しめたおかげで体が芯まで温まりました。
あまり種類が多くなく、広さも適度なのですが、その分リーズナブルなので、手軽にちょこちょこ行けてとても良いと思いました。
ピッピー さん [投稿日: 2022年12月10日 / 入浴日: 2022年12月7日 / 2時間以内 ]
22時から24時まで入浴しました。
男性浴場スタッフの対応が凄くよかった。
ドライヤー室の台等に髪の毛が無く綺麗に
なっており、気持ちよかったです。
また来たいです!
お気に入りに追加しました。