みなとみらいに、和情緒のオアシス。上質なくつろぎをご用意した、横浜みなとみらい万葉倶楽部
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.6点 / 191件
- 3.9点
- 4.2点
- 3.8点
- 3.6点
(口コミ最新投稿日:2025年3月7日)
191件中 41件~80件を表示
風呂だけ入るには、少し高い。リッツチが… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
高嶋正治 さん [投稿日: 2021年8月22日 / 入浴日: 2021年8月22日 / 滞在時間: - ]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
風呂だけ入るには、少し高い。リッツチが良いのでしかたないか??
5人が参考にしています
年に数回、1人でゆっくりしたい時に利用… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
けい さん [投稿日: 2021年8月21日 / 入浴日: 2021年6月18日 / 滞在時間: 1泊]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
年に数回、1人でゆっくりしたい時に利用しています。休日は混むので、たいてい金曜日などの休前日の夜から一泊します。
ロケーションが良いので、晴れた夜は静かにみなとみらいの夜景が堪能できて、とてもリラックスできます。ご飯も美味しく、目の前の大きな観覧車を見ながら頂く夕食は格別です。
ただ、受付もお食事処もいつも人手不足でスタッフの方々に余裕のない印象があるのと、施設が所々古びている感じがするのは否めません。ここで夜〜早朝を過ごすのがとても好きなので、経営も大変でしょうが、頑張って頂きたいなと思っています。
あと、みなとみらいという土地柄、若いグループやカップル、子連れファミリーや観光客も多く、大声ではしゃいでいる人達がいる事も少なくないので、人によっても落ち着けないかもしれません。
今まではリラックスルームで寝ていたのですが、今回は三密を少しでも避けるため、キャビンを予約してみました。キャビン自体は居心地よく過ごせましたが、キャビンに登る梯子がとても急で最初に足を滑らせて落ちかけたので、足腰に自信のない方はキャビンが下にある部屋の方(がおそらくあると思うので)をリクエストすることをお勧めします。
2人が参考にしています
この施設はビジネスホテル代わりに一泊す… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
ほり さん [投稿日: 2021年8月10日 / 入浴日: 2021年7月20日 / 滞在時間: 1泊]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 5.0点
この施設はビジネスホテル代わりに一泊すると、その良さが伝わってきます。一般浴槽やサウナ、岩盤浴等があってこの値段なら、納得します。改善点を2点申し上げます。1点目は、初回時の受付の面倒くささと挨拶がいい加減なスタッフ、2点目は、今どき常識の炭酸泉がないこと。この2点が改善されれば、都会のビジネスホテルよりはお得だと思います。
21人が参考にしています
夜9時からの利用。蔓延防止で他のスパが… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
rapunzel さん [投稿日: 2021年7月25日 / 入浴日: 2021年7月24日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 2.0点
- 4.0点
- 2.0点
- 3.0点
- - 点
夜9時からの利用。蔓延防止で他のスパが空いておらず、万葉倶楽部へ。
クーポンを使用してもぶっちぎりの入館料のお高さでした。笑
お風呂は内湯・露天ともに綺麗で、温泉もクセのないさっぱりとしたお湯でした。
その他設備については、大広間のような自由利用の仮眠室がない・飲み物が7階フロント前の売店に一部置いてあるのみで自販機が設置されていない、などで休みに入ったわりにはとても過ごしずらいと感じました。
正直入館料にそぐわない内容という感覚です。
今後は引き続き他のスパを利用します。
8人が参考にしています
温泉や設備はとてもいいけど、朝食バイキ… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
らら さん [投稿日: 2021年4月4日 / 入浴日: 2021年4月3日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
- 1.0点
温泉や設備はとてもいいけど、朝食バイキングは最悪。
前より値段上がってるのに、種類がめちゃめちゃ減ってる。刺身は2種類。1人鍋は無くなってる。デザートもない。これで2,500円は高い。もう朝食バイキングは行かない。
14人が参考にしています
湯河原温泉の湯は、肌触り柔らかく、… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
紫 琴音 さん [投稿日: 2021年3月27日 / 入浴日: 2021年3月19日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
湯河原温泉の湯は、肌触り柔らかく、
膝の痛みも軽減されたように思います。
天気良い日は、海も見えるから、
気持ちも明るくなるし、露天風呂部分が広いので、ソーシャルディスタンスも、きおつけければ、なんとか保たれるし、混んでる時の、お食事処も、広間は安全。海老天丼は美味ですね。スムージーも美味でした。
5人が参考にしています
何故万葉がここまで人気なのかわからない… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
Snow さん [投稿日: 2021年3月7日 / 入浴日: 2021年1月7日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 2.0点
- 2.0点
- 5.0点
- 3.0点
- 3.0点
何故万葉がここまで人気なのかわからない。
まず、お風呂は何個も有るのではなく、露天と内風呂2つ?
温泉楽しみに来てるのに楽しくない。
人も多く気分が休まらない。
そして、内着。何故袈裟なの?
胸がはだけてしょうが無い。あちこちで採用してる
上から着るタイプに変更してほしい。
そして休憩室。ドリンク類そのフロアで売ってない
凄い違和感しかない。
料理はまあまあかな。
兎に角居心地余り良くない。入場料たかいのだから
もっと工夫してくれないと。
11人が参考にしています
入館にラインから登録をしなくては利用出… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
りんご さん [投稿日: 2021年3月3日 / 入浴日: 2021年3月3日 / 滞在時間: 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
入館にラインから登録をしなくては利用出来ないとのことで、入口は長蛇の列で慣れない作業とスタッフの少なさでとても時間がかかったのはストレスでした。
入館してからはとても快適に過ごせました!
11人が参考にしています
食事処が20時までだったので注文があま… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
サンタ さん [投稿日: 2021年2月26日 / 入浴日: 2021年2月26日 / 滞在時間: 1泊]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 1.0点
食事処が20時までだったので注文があまりできず、ゆっくりできませんでした。
もっと色々いただきたかったです。
2人が参考にしています
客室を予約して1泊しました。お湯は… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
まっぱ さん [投稿日: 2021年2月26日 / 入浴日: 2021年2月25日 / 滞在時間: 1泊]
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 3.0点
- 4.0点
客室を予約して1泊しました。
お湯は湯河原から運んできているそうです。お風呂の種類はまずまずあり、景色も良いので楽しめました。
ただ、露天風呂付近のマットが常にビショビショに濡れていて冷たかったです。こまめに交換しないのであれば、いっそ無い方が良いのではないかと思いました。また、洗浄済みのはずのナイロンタオルに髪の毛が絡まっていて不快でした。
朝食はバイキングではなく御膳形式での提供でしたが、ボリュームもあり、どれも美味しかったです。
しかし、全体的に館内が寒くて辛かったです。
客室は洋室だったのですが、フローリングでスリッパもなし。当然床下暖房などではないので底冷えしました。客室方面の廊下も寒く、特にエレベーター付近が激寒で、ドアが開くとなぜか冷風が吹いてきます。半纏などの準備もないため、風邪をひきそうでした。
スタッフさんの対応は可もなく不可もなく。浴室内は、私が利用している間は見回りに来られている様子はなかったです。食事処、癒し処のスタッフさんからは気持ちの良い挨拶をしていただきましたが、その他のスタッフさんからは、すれ違っても特に声掛けはなかったです。
立地の良さや施設の充実度からいったら理解できる値段設定ではありますが、他の優秀な施設と比べてしまうと、「・・・」なところが多い印象でした。
7人が参考にしています
横浜に用事がありこちらで一泊しました。… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
みつる さん [投稿日: 2021年2月2日 / 入浴日: 2021年1月13日 / 滞在時間: 1泊]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
横浜に用事がありこちらで一泊しました。ビジネスホテルも考えましたが、以前から気になっていた施設ですし、総合的な大浴場があるからチョイスしました。コロナ対策で一部利用出来無い所もありましたが快適に過ごせました。大変広く綺麗な施設だと思います。難点は、利用料金(飲食代金も含む)がちょいと高いのと、熱海湯河原温泉水を運んで使用しているとの事ですが、温泉感は限りなく0に等しいと思いました。濾過循環にて殺菌消毒するのでいたし方ないと思われます。今後、機会があれば利用しようと思います。
5人が参考にしています
他の口コミを見て、サービスが、悪いんだ… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
レオレオ さん [投稿日: 2021年1月10日 / 入浴日: 2021年1月10日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 1.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 1.0点
- 1.0点
他の口コミを見て、サービスが、悪いんだと思ってましたが。まさかここまでとは。
アカスリを、3日前に電話で、2人予約したのに、1人しか予約されていなく、フロントで、抗議したのですが、電話予約自体を
疑われる始末。電話の履歴から、日にちと時間を、割り出し、録音されていたので確認したら、こちらの手違いでした。すいませんだけ。こちらは、確認の間待たされた挙句、すいませんの一言。食事も、お値段が高いし、職員の方の挨拶や、説明がないので、不愉快でした。良いお値段する割には?と思いました。二度と使いません。口コミって、大事だなと思いました。
22人が参考にしています
落とし物しましたが、すぐに対応してくだ… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
まろん さん [投稿日: 2020年11月1日 / 入浴日: 2020年11月1日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
落とし物しましたが、すぐに対応してくださり無事見つかりました。とても綺麗で楽しかったです
2人が参考にしています
入館の際、コロナの関係でライン登録の要… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
たかちゃん さん [投稿日: 2020年9月11日 / 入浴日: 2020年9月8日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
入館の際、コロナの関係でライン登録の要請あり。ちょっと面倒くさかった。泉質はその場では実感出来なかったが、翌日になっても髪の毛かサラサラで、いつも行くスーパー銭湯との違いを実感出来た。屋上の足湯は観覧車の目の前、そして海が見える眺望で良かった。
7人が参考にしています
みなとみらいの観覧車の目の前 屋上の足… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
はまっ子 さん [投稿日: 2020年9月7日 / 入浴日: 2020年8月25日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 3.0点

みなとみらいの観覧車の目の前 屋上の足湯からの眺めがいいことで有名ですね。平日にお邪魔しました。
大人2500円は少し高いですね。しかも岩盤浴別。アクセスはいいですが…
入り口で浴衣を選んで早速お風呂へ。サウナが3つで、内風呂は広いけど種類は無く。露天風呂は色々あります。石風呂、ヒノキ風呂、ナノクラなど…ぐるぐる周るのは楽しいです。海がよく見えて景色も良いです。
しかし、温泉があるのは1/6階なのでスペースはほとんどリラクゼーションと貸し部屋です。リラックスルームはまあ、横になってテレビ見て…という感じです。
読書処というのはありますが、ゲームセンターの横にありとてもうるさい。しかも棚は5.6個しか無くかなり古い漫画ばかり…楽スパや竜泉寺の湯に比べるとお粗末です。
横浜駅前からシャトルバスがありますが、万葉発のバスは平日20時が最終なのは残念ですね…
ロケーション的に、やはりカップルで来ると楽しいでしょう。
6人が参考にしています
コロナ対策が施設内で施されて安心しまし… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
温泉新作 さん [投稿日: 2020年8月3日 / 入浴日: 2020年8月1日 / 滞在時間: 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
コロナ対策が施設内で施されて安心しました。また今後も利用したいです。ありがとうございました。
11人が参考にしています
ひのき湯のお湯がすごく良く感じます。… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
のん さん [投稿日: 2020年7月30日 / 入浴日: 2020年7月29日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
ひのき湯のお湯がすごく良く感じます。
塩浴も最高です。
0人が参考にしています
前から思ってたんですけどお風呂の床のタ… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
ピーちゃん さん [投稿日: 2020年6月23日 / 入浴日: 2020年6月23日 / 滞在時間: - ]
- 3.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 1.0点
前から思ってたんですけどお風呂の床のタイル滑り止め防止で石のタイルに溝が掘られているんですがそれがめっちゃ痛いです。他の温泉施設でそんな痛いタイル歩いたことありません。ちょっと一旦ロッカーに行ったりするにもその痛みが億劫になって移動する気が無くなります笑笑……みんな歩いていて痛くないのかなあと。お風呂は綺麗です!あと飲食味普通なのにみんな高い。ちょこちょこ頼んでたらすごい金額だった。タッチパネルでオーダー式だが注文前に合計金額を隠しているのもうーんって感じです。
18人が参考にしています
お風呂、景色、料理、様々な点に関しては… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
ゾノ さん [投稿日: 2020年6月14日 / 入浴日: 2020年6月14日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 2.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 1.0点
- 4.0点
お風呂、景色、料理、様々な点に関しては問題なく若者から家族向けにしっかりとしたサービスでありました。
足湯の景色など最高です!
ただ従業員の対応が不十分、どころかしっかりとした教育がなされていない。
9人が参考にしています
初めて行ってきました。お風呂は最高に良… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
さとゆな さん [投稿日: 2020年6月13日 / 入浴日: 2020年6月12日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
初めて行ってきました。お風呂は最高に良かったです。たまの贅沢するにはもってこいでした。
無料のシャトルバスを利用したのですが、冷房を入れてないのかものすごく暑かった。しかもかなり時間もかかるし、時間の無駄な感じです。
食事処はいいんだけど、1人で座れるカウンターがなくてお座敷中心なのがちょっと嫌でした。カウンターがほしいな。食事もまあまあです。出てくるのも早かった。
リラックスルームもきれいで休まりました。
また贅沢したいときに行きたいですね。
0人が参考にしています
屋上の足湯からの景色を楽しむ施設。… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
もこもこ さん [投稿日: 2020年2月29日 / 入浴日: 2019年12月10日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 3.0点
- 2.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
屋上の足湯からの景色を楽しむ施設。
温泉はふつうです。キッズコーナーが充実しているので子供連れにはありがたい施設。ビル式なのでフロアを行ったり来たりしないといけないのが少し面倒。コスパはあまり良くないです。
4人が参考にしています
泉質が良いのが肌で実感できます。芯… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
2020-02-28 さん [投稿日: 2020年2月28日 / 入浴日: 2020年2月28日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
泉質が良いのが肌で実感できます。
芯から温まります。
露天風呂は風が気持ちいいです。
クーポンで、生グレ飲みました。
お得です。
2人が参考にしています
町田、湯河原と他店万葉の湯を愛用してお… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
温泉花子 さん [投稿日: 2020年2月25日 / 入浴日: 2020年2月24日 / 滞在時間: 1泊]
- 2.0点
- 5.0点
- 3.0点
- 1.0点
- 3.0点
町田、湯河原と他店万葉の湯を愛用しており、この度はじめて横浜店を利用しました。チェックインの店員さんの対応で初めから驚き続きです。改めて他サイトやこちらの口コミを拝見しましたが他の方が言うように、説明がとにかくありません。宿泊の手続きをしたらはい、終わりといわんばかりにフロントから移動させられ、エレベーターの場所もわからず右往左往。岩盤浴を利用したのですが、どこからどこを館内着、岩盤浴の着替えはどこで?等の説明も一切なし。
部屋置きの説明書に「岩盤浴着は部屋にお持ちします」とあったので指定内線に電話したら、フロント横に置いてあるから自分でとってくれ、と。岩盤浴担当スタッフも同様に受付だけをしていればいい、という態度が明らかでした。部屋で布団を敷けばシーツに髪の毛、寒いからと思い毛布の貸し出しを頼むのに専用内線にかけてもいつも繋がらず。友人の誕生日祝いで友人自ら希望の宿泊だったのですが、その友人から申し訳ないと謝られて、なんとも居た堪れない気持ちです。二度と利用しません
28人が参考にしています
とても不親切でした。初めて利用したので… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
まなっぷ さん [投稿日: 2020年2月12日 / 入浴日: 2020年2月12日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 2.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 1.0点
- - 点
とても不親切でした。初めて利用したのですが、フロントでは、初めての利用があるかも聞かず、受付をされ靴を脱いでから、館内着とバスタオルも渡されなかったのでどこにあるのか分からず、うろうろしてました。マッサージの呼び込みをしている方に聞いたら、愛想のない回答。とりあえず浴衣を持って、浴室に行きバスタオルなどがあったので理解できました。館内の説明又は館内図のパンフレットを渡す工夫があっても良いと思うのですが。温泉も思ったほどではなかったし、今回は岩盤浴は利用しなかったのですが、受付から不快な思いをしたので二度と行きません。受付の方も事務的な感じでした。期待していた上に料金は高いし、全然リラックスもできず無駄な時間を過ごしました。
37人が参考にしています
会員宛て割引券が送られて来ましたので利… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
ウルメアジ さん [投稿日: 2019年12月7日 / 入浴日: 2019年9月30日 / 滞在時間: 1泊]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
会員宛て割引券が送られて来ましたので利用しました。受付及び精算に時間はかかりますが、中ではのんびりできました。食事も美味しかったしリクライニングチェアで仮眠(が、熟睡w)翌朝も一風呂浴びてリフレッシュできました。年内も一度行きたいです(^^)
8人が参考にしています
月末で更に土曜日ということもあり、とて… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
よこはま さん [投稿日: 2019年12月1日 / 入浴日: 2019年11月30日 / 滞在時間: 5~10時間]
- 2.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 1.0点
月末で更に土曜日ということもあり、とても混雑していた。
色々な口コミにも有るように入館に非常に時間が掛かるので改善策を考えるべきだ。
月末は各種割引券が期限を迎えるらしく地方からも人が大勢来るので行かない方が良いだろう。
客も多い施設なのでアルバイトを大量に雇用するのは仕方ないが教育が行き届いておらず、5階と6階の間の踊り場で大声で揉めている2人がいたにもかかわらず全く止める素振りがなかったので、すぐそばにいた若い男性スタッフに揉めている旨を伝え止めるように促したが動く気配は無し。
なので責任者を呼ぶよう言ったがこれも対応せず。
とても不愉快だった。
23人が参考にしています
いつも、みなとみらいの万葉倶楽部を利用… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
いず さん [投稿日: 2019年12月1日 / 入浴日: 2019年11月30日 / 滞在時間: - ]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
いつも、みなとみらいの万葉倶楽部を利用しております。
みなとみらいは平日以外はいつもたくさんの利用客が多いので、平日がおすすめ
食事もレパートリーが多く美味しくです。
受付がスムーズだとなお良いですね…
15人が参考にしています
施設全体は清潔に保たれていて良かったで… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
Mary さん [投稿日: 2019年11月30日 / 入浴日: 2019年11月30日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 3.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 1.0点
- 5.0点
施設全体は清潔に保たれていて良かったです。
それだけにスタッフの対応の悪さが残念でした。
初めてなのに、受付で何の説明も無しに(金額すら言わない)ごゆっくりどうぞと言われたのを皮切りに、とにかくスタッフが説明をしないです。
こちらから捕まえて、どうしたらいいのか訊かないといけないのは如何なものかと。
食事処も全く案内がなかったので、システムが分からなかったです。
テーブルの片付けも全然出来ていないので、客がスタッフ捕まえて片付けて貰う場面もしばしばありました。
ここまでだったらまだモヤっとするくらいで済んでたのですが、、
現金で支払いたくフロントに行ったら、そこにいたスタッフ2人に嫌な顔されました。
そのままムスっとした態度でお会計されたので、とても嫌な気持ちになりました。
金額の割に本当にスタッフのレベルが低いので、二度と行きたくないと思いました。
23人が参考にしています
万葉倶楽部さんには、横浜、町田ともにた… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
岩盤浴大好き さん [投稿日: 2019年11月29日 / 入浴日: 2019年11月28日 / 滞在時間: 5~10時間]
- 3.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 2.0点
- 3.0点
万葉倶楽部さんには、横浜、町田ともにたまに岩盤浴やお風呂、贅沢な空間を求めて訪問させて頂いてます。
しかし、かなり久しぶりに来た横浜万葉倶楽部さんには、とてもがっかりしました。以前は接客の良さもお値段の内と思えるほど素晴らしく思っていました。
特に食事処では、何か新しく簡単なシステムを導入し改善した方がいいと思います。空席なのか在席中、食事中なのかがわかる札を作る等、簡単なことだと思います。そうすれば何もクレーム等つけていない客に接客係が説教するようなことはなくなると思います。
岩盤浴もキャパが足りなく、960円払っても満喫したという感覚は有りません。岩盤浴の受付の若い男性はとても素晴らしい接客でした。
一度行く価値は有るかもしれません。タオルも使い放題だし、夜景もキレイで料理も美味しいし、岩盤浴ではこだわりのお水が楽しめるし、横浜でも気取らず楽しめる温浴施設だと思います。ですが、郊外にはもっと素晴らしい温浴施設があると思います。自分自身改めて思いました。コスパが悪すぎると思います。
恐らく数回行っている方にはわかって頂けるクチコミだと思います。
1人が参考にしています
特に食事処が0点。頼んでから30分出て… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
中区住み さん [投稿日: 2019年11月27日 / 入浴日: 2019年11月27日 / 滞在時間: 2時間以内]
- 2.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 1.0点
- 1.0点
特に食事処が0点。頼んでから30分出てこなかった軽食があり、2杯目を頼むと同時にまだ出ていない1品を再度お願いをしたら、その1品はすぐに無言でポンと出され、一緒に頼んだお酒はまた20分出てこない。結果、待ったその1品は冷めました。1〜2品頼みながら軽く飲むような方は絶対に辞めておいた方が良いです。
また、1つのテーブルに相席の様に座りましたが、スタッフはコミニュケーションを教わっていないので、誰が頼んだか分からないお酒は知らない人の前に場所にギャンブル的に置きます。20分待たされ、飯も冷めさせ、満を持して提供された酒は斜め前の知らない人の前に置かれました。ここは日本かなと思いました。
会員限定クーポンの極得とかいう390円のミニイクラ丼は仏壇の前に置く入れ物レベルの大きさです。写真は遠近法で大きく掲載します。
その他、他の人が書かれてるフロントが遅い、案内がなく分かりづらいはその通りです。風呂は普通です。
最後、参考までに、私が行ったのは平日に2時間、お酒2杯と食事3品、この感想を持ち5500円。私はグルメでもないし、逆に貧乏でもないので、あまり何かに不満を持つことはありませんが、ここの満足度は0でした。
23人が参考にしています
受付はサービス業としては、要再検討… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
匿名 さん [投稿日: 2019年11月27日 / 入浴日: 2019年11月26日 / 滞在時間: - ]
- 1.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 1.0点
- 1.0点
受付はサービス業としては、要再検討
食事処は対応が出来てない呼んでも全然来ない
25分して諦めて退室後(食事なし)
会計をして出た、ストレスを感じた
会計カウンターも4名も待たせて人がいるのに
たった一人で対応待たせている
何度も行きましたが今後は、行かない。
28人が参考にしています
土日の混雑時が半端ないです。屋根がある… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
ヨコハマmm さん [投稿日: 2019年11月24日 / 入浴日: 2019年11月23日 / 滞在時間: 5~10時間]
- 1.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 1.0点
- - 点
土日の混雑時が半端ないです。屋根があるとはいえ雨風のひどい中外で一時間待ち。やっとエレベーターに乗りエントランス7階にあがり、そこでも長蛇の列で更に40分待ち。たちっぱなしでクタクタになり、一息つこうとした食事処でも更に行列。ブッフェもほとんど補充がなく冷めきってました。クチコミや立地がよいので沢山の人が訪れるのですが、逆につかれました。滞在時間の半分は待ち時間でした。
25人が参考にしています
専任のパティシエがいてスィーツは手頃な… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
ジョー さん [投稿日: 2019年11月24日 / 入浴日: 2019年11月16日 / 滞在時間: 5~10時間]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
専任のパティシエがいてスィーツは手頃な値段で美味しい。
10人が参考にしています
3回こちらに来ましたが楽しみにしていた… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
すみれ さん [投稿日: 2019年11月24日 / 入浴日: 2019年3月24日 / 滞在時間: 5~10時間]
- 1.0点
- 1.0点
- 1.0点
- - 点
- - 点
3回こちらに来ましたが楽しみにしていた
屋上の足湯が水の様に冷たく夜景を観ながら入ろうとしたら風邪を引きそうになりました。あと、温泉は床に冷たい水が溜まっていてぬるっとして気持ち悪かったです。食事は相変わらず不味いし高いし最悪でした。もう2度と行きたくありません。
12人が参考にしています
みなとみらいの夜景が見れる足湯は、良か… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
キムラタク さん [投稿日: 2019年11月1日 / 入浴日: 2019年7月1日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
みなとみらいの夜景が見れる足湯は、良かったです。
大江戸温泉よりも温泉が少なくて、価格の高さがネックですね。
1000円台でこの風呂数と足湯なら、ちょうど良いと思います。
11人が参考にしています
足湯だけこの日は入りましたが1時間… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
匿名 さん [投稿日: 2019年9月21日 / 入浴日: 2019年9月12日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
足湯だけこの日は入りましたが
1時間ほどつかっていました。
充電はコードさえあればできるし
コンセントタイプもあり、また売っていたのでとても助かりました。
女将さん?お店の人たちもすごく丁寧な接客でとてもよかったです。
ゲームセンターもありとても楽しめました
11人が参考にしています
駐車場に車を運転してくる価値有りの施設… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
匿名 さん [投稿日: 2019年7月30日 / 入浴日: 2019年7月30日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 3.0点
駐車場に車を運転してくる価値有りの施設です。
31人が参考にしています
快適でした!! [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
ハナ さん [投稿日: 2019年7月29日 / 入浴日: 2019年7月29日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
快適でした!!
6人が参考にしています
露天風呂から見える景色、足湯から見える… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
匿名 さん [投稿日: 2019年7月3日 / 入浴日: 2011年12月3日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 2.0点
露天風呂から見える景色、足湯から見える観覧車の夜景、カップルならロマンチックなとこで素敵だなと女性は思います。お風呂好きな私には白湯しかないのでも少し薬草とか色の付いたお風呂があったらなと思いますがここはサウナの種類が豊富にありそこが魅力で何回も利用しています!
9人が参考にしています
みなとみらい万葉の湯に初めてお邪魔しま… [横浜みなとみらい 万葉倶楽部]
けいちゃん さん [投稿日: 2019年5月31日 / 入浴日: 2019年5月30日 / 滞在時間: 1泊]
- 4.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
みなとみらい万葉の湯に初めてお邪魔しました。ロケーション最高です。夜景も楽しめるので日没後もおすすめです。施設は経年によりくたびれたりしますが立地は変わりないのでこれはこの先も強みだと思います。ただお湯に拘る方は向かないと思います。塩素臭が強めです。食事、サービス共に温浴施設としてはそこそこ満足出来るレベルだと私は思います。
岩盤浴の種類が多くハシゴするとかなり体力を使いますので注意がは必要です(笑)
小田原の万葉の湯も利用した事がありますが高いと思いましたが横浜万葉の湯は高いとは感じませんでした。
7人が参考にしています
191件中 41件~80件を表示
横浜みなとみらい 万葉倶楽部
2025年05月08日まで
入館料割引 ※午前10時~利用可(10時前は追加料金必要)
通常2,950円 → 2,730円(220円お得!)