あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
平沢交流センター 色麻平沢温泉かっぱのゆの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください船形連峰に抱かれた豊かな森と肥沃な大地豊かな自然の恩恵を受けながら、四季折々に美しい表情を織りなす色麻町・平沢の日帰り温泉です。アルカリ性の泉質で入浴後はお肌がすべすべ。万病に効果があると言われ、疲れた身体を芯から癒してくれます。かっぱのゆに入って、心も体もリフレッシュ!皆様のご利用心よりお待ちしております。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
宮城県加美郡色麻町平沢新早坂21
電話
0229-65-4505
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【大 人】
■1日券 :1,000円(貸ゆかた,貸バスタオル付)
■短時間券 : 500円(平日:3時間,土日祝:2時間)
■夜間券 : 500円(午後5時より)
【子ども】
■1日券 : 400円(貸バスタオル付)
■短時間券 : 200円(平日:3時間,土日祝:2時間)
■夜間券 : 200円(午後5時より)
【その他】
■貸ゆかた券 : 100円
■貸バスタオル券: 100円
※全て消費税及び入湯税を含みます。
※前売り券あります(大人/1日券、短時間券、夜間券)
営業時間・期間
9:00~21:00
休業日
第2・4月曜日(祝日の場合は翌日休、GW・盆時期・年末年始は営業)
アクセス
電車・バス・車
JR古川駅からタクシーで40分
東北自動車道大和ICから県道3号を大和町市街方面に2km走った桧木交差点を右折、国道4号・457号を15kmで色麻町市街。色麻町市街から県道156号を5km走った長谷川橋の手前を左折
駐車場
50台(無料)
泉質分類
単純温泉 低張性アルカリ性温泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
本館:浴槽が広くて快適です。サウナも、脱衣所もひろびろ~。内湯のみですが、力強い各種ジャグジーコーナーや歩行浴コーナーもあり、のんびり楽しめます。短時間券や夜間券(500円)で入るならお得だと思います…
3.0 点
湯量が豊富で、循環ではなく垂れ流しです♪料金も手ごろで、食堂のそばと豆腐がおすすめです。
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。