あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
め組茶屋 ソーダの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
大分県竹田市久住町大字有氏4510-2
電話
0974-64-7900
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人500円 小学生200円
家族湯(60分1500円から)
営業時間・期間
夏期(8:00~18:00)
冬期(8:00~17:30)
休業日
第3木曜日
アクセス
電車・バス・車
JR豊肥本線 豊後竹田駅からタクシーで30分
大分自動車道 湯布院ICから約40km
泉温
53℃
泉質分類
マグネシウム・ナトリウム‐炭酸水素塩・硫酸塩泉。
設備
温泉の特徴
利用シーン
竹田市の少々辺鄙な場所にポツンと存在する日帰り温泉施設で、茶屋も併設されています。入浴料金は400円を茶屋で支払い、早速浴室へ向かいました。そこには半露天と露天に各々5人用の木製浴槽が一つずつあり、シ…
5.0 点
家族湯を利用しました。脱衣場から浴槽へのドアを開けた瞬間☆何か‥臭い(x_x;) 湯船に入ったら☆もっと臭い(┳◇┳) 温度は温いし(ノ△T) 炭酸泉で 何となくシュワ② 泡は身体にまとわりついてたけ…
2.0 点
この温泉は家族湯と大浴場で若干異なるようです。
その理由は温度にあるようです。温度は明らかに 家族湯<大浴場 となります。したがって泡付きのよいのは家族湯のほうが圧倒的にいいですね。泡付きに関してはそ…
4.0 点
人によってはすぐ近くにある「七里田温泉 下ん湯」よりもこちらのほうがいいというくらいの人気の炭酸泉。期待していたほど泡付きはなかったが、七里田温泉下ん湯と違って露天風呂もあり、解放感があるのはいいです…
3.0 点
晴天だったこの日に出掛けて来ました。
お風呂は男女別の露天風呂。入った時は貸し切り状態で湯船二つを独り占めでした。
湯口はソーダ水がはじけた時のシュワシュワがあり 炭酸が強いと思わせてくれています。
…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。