本文へジャンプします。

片倉館の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

長野県 片倉館

日帰り

評価 3 3.7点 / 73件

場所長野県/諏訪 (長野)

お湯 3 3.5点

施設 4 4.4点

サービス 3 3.5点

飲食 4 4.0点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年5月4日

73件中 1件~40件を表示

前へ  1 2  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 長野県諏訪市 「片倉館」千人風…

    投稿日:2023年5月4日

    長野県諏訪市 「片倉館」千人風…片倉館

    師匠山Pさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    長野県諏訪市 「片倉館」

    千人風呂♪ 
    一度に100人が入浴できる広さを誇る千人風呂。底に玉砂利が敷き詰められています。大理石造りの天然温泉、ステンドグラスや彫刻装飾が施され中世ヨーロッパのような雰囲気が漂います。ph8.3の美人の湯を楽しめます。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 昔からの建物なのにすごくきれいでまた行…

    投稿日:2021年12月20日

    昔からの建物なのにすごくきれいでまた行…片倉館

    花さん ゲスト 、性別:女性 、年代:~10代


    評価 星3つ3.0点

    昔からの建物なのにすごくきれいでまた行きたい気持ちになりました

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 平日に10時の開館を待って入館。駐…

    投稿日:2020年11月3日

    平日に10時の開館を待って入館。駐…片倉館

    湯ーターン3さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    平日に10時の開館を待って入館。
    駐車場は広く無料。

    建物もお風呂も洋風建築で
    昭和モダンな雰囲気がある。
    風呂場には立像やステンドグラスも。
    テルマエロマエって感じ。
    実際ロケ地になった様だ。

    利用用紙に記入して受付で提出し
    料金750円を払って浴室へ。
    脱衣場には体重計が2つ。
    デジタルと懐かしい針式。

    靴箱とロッカーは
    コインリターン式。

    湯船は2つ。
    大きい方は推定縦3.5×横7m程で
    水深1.1mの
    立ち湯。
    底には黒い丸石が敷かれている。
    段差が2段あるので
    座ったり半身浴も出来る。
    この日のが湯温は42.5度でやや熱め。

    小さい方はジャグジー(ジェットバス)で
    3人入ればいっぱいだ。
    温度計は44度を指していたけど
    大きい方より温くて
    湯温は推定40.5度だ。

    泉質は無色透明で
    すこうしだけ
    ヌルッとする気も。

    カランはプッシュ式で
    シャワー付きで
    一定時間お湯が出るタイプ。
    ボディーシャンプーと
    リンス入りシャンプー有り。

    お湯に特徴は乏しいけど
    重要文化財指定は
    一湯の価値有りだ。

    お勧め度♨️3.5(5点満点)












    参考になった!

    5人が参考にしています

  • いつ来てもこの洋館は素晴らしい。片…

    投稿日:2020年9月1日

    いつ来てもこの洋館は素晴らしい。片…片倉館

    ごへいもちさん 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    いつ来てもこの洋館は素晴らしい。
    片倉財閥のセンスに感動します。
    残念だったのは、浴場の窓を開けてはいけないとのこと。
    30℃超えの真夏、露天風呂が無いので
    ちょっとなんとかならないものでしょうか...。
    また、湯力のある諏訪湖の温泉ならばぜひとも掛け流しにして欲しい。
    2階の休憩室は混んでなければのんびりできます。
    初めて展望テラスに出てみたら絶景でした。


    参考になった!

    0人が参考にしています

  • ゆったり大らか

    投稿日:2013年10月23日

    ゆったり大らか片倉館 感想

    ゆったり温泉さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     再訪になります。以前はマラソン大会当日でとても混んでいました。今年もこの時期に行われる様子。ゆっくりと浸かる風情もなくただ湯船に浸かると言うことだけで悲惨な記憶があります。今回は平日と言うこともあり、空いていました。が、お客さんはそこそこいらっしゃいました。浴室には常に7~8人。
     底に玉砂利の敷かれた湯船は深く立っていないと埋没しそう。大きな湯船にどんどんと流れ込むお湯。豪快でした。湯温はちょっと高めかな。5分程じっと浸かっていると、汗が出てきます。お風呂を上がっても汗が止まりません。二度も入りました。
     歴史有る建物。休憩室も広くゆっくりと出来ました。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 熱くて深い。時間きっちり。

    投稿日:2013年9月4日

    熱くて深い。時間きっちり。片倉館 感想

    小十郎さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    建物は文句無し。なにせ歴史的建造物ですものね。

    お湯は熱いです。しかも浴槽は深いので全身ズッポリ入りそう。ぬる湯ファンには、少々チャレンジ精神が必要か?(笑)
    そのせいかトド様発見。
    中年♀。仰向け…。

    10:00~20:30(閉館21:00)との事でしたが、2回目に20時に入館しようとしたら、「20:30ぴったり清掃に入りますよ。例えあなたが裸でも。嫌でしょ?」と、男性従業員の方に言われました。

    入浴料大人600円ですが、JAF提示で割引あり。
    休業日は第2・4火曜。
    脱衣所広し。休憩所はやや暗い気がしました。

    泉質はインパクト無いですが、建物の魅力に惹かれてまた行きたい施設です。
    次回は清掃に入られる前に余裕を以て…ね(笑)

    参考になった!

    16人が参考にしています

  • 国重要文化財

    投稿日:2012年9月10日

    国重要文化財片倉館 感想

    くに~さん


    評価 星4つ4.0点

    国重要文化財指定されているロマン漂う洋館の中には古代ギリシャを思わせる像が立ち並ぶ大きなお風呂になっています。
    千人風呂と呼ばれる大きな湯船、実際には詰め込んでも200人位の大きさですが、深さ110cmと十分に泳げる規模があります。
    外周には二段の段差が付けられていて、腰掛けて首から上だけ出るか、胸から上が出るかの高さになっています。
    底には玉砂利が敷き詰められていますので、歩くと適度な刺激が足裏にきます。
    二階にはレストランが有り、食事のラストオーダーは16:30まででした。16:30までは空いていましたが、過ぎると大勢のお客さんが出入りして、料理が注文出来ないせいか地ビールだけ飲んでいきました。単品のお摘みメニューで山賊焼きがありましたので、ライスと味噌汁をプラス250円でセットにすると漬物が付いてきました。
    シャンプー.ボディソープ付き600円のところJAFの会員証提示で500円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂無し。

    参考になった!

    23人が参考にしています

  • 癒される

    投稿日:2012年9月1日

    癒される片倉館 感想

    マルニさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    二回行きましたが、建物の昭和な感じが大変癒されます。
    浴室の千人風呂は、さすがに千人は無理ですが、立ったまま入浴というスタイルがちょっと変わった感じですから、話の種にはなりますね。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 歴史的文化価値

    投稿日:2012年6月7日

    歴史的文化価値片倉館 感想

    きくりんさん


    評価 星5つ5.0点

    昭和3年に建設された、日本初の洋風建築による温泉保養施設。2011年に国の重要文化財にも認定されています。一度は訪れてみたいと思っていたため、温泉博士の特典でタダで(通常600円)利用してみました。日曜日の朝10時、オープンと同時に入館。古い公会堂のような、歴史を感じるエントランス。下足箱が100円(リターン式)、脱衣場のロッカーが50円(リターン式)で、両替機もありますが、小銭を用意していた方がいいですね。ステンドグラスや彫刻など、レトロな浴室。100人が同時に入れるサイズで「千人風呂」とのことでしたが、そんなに大きくはありません。実際には、幅4m×長さ7.5mで、神秘的に青みがかった単純温泉(三ツ釜1号2号及びあやめ源泉の混合泉)が満たされています。この石造り浴槽には段差が二段あり、深さは110cm。底には、玉砂利が敷かれています。PH8.01ながら、ツルツルする浴感。湯温は、42℃位の適温でした。すりガラスの部屋には、ジャグジー付きの4人サイズの浴槽があり、こちらは40℃位のぬるめの設定。熱気がこもって、サウナのような感じになっていました。また、千人風呂に戻って歩き回っていたら、血行が良くなったのか、汗がたくさん出ました。

    参考になった!

    24人が参考にしています

  • 伝統の一湯

    投稿日:2012年5月8日

    伝統の一湯片倉館 感想

    メガトレッカーさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    玉砂利、深さ、泉質、施設素晴らしいです。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • おもしろい!

    投稿日:2011年8月28日

    おもしろい!片倉館 感想

    鼻歌ちーたんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    久々に旅行がてら行って来ました。昔、長野にいるときからたま~に入りに行きます♪
    立ちながら入る温泉はやっばり珍しい!!
    何でも、昔は何千人もの人がいっきに歩きながら湯に歩きながら入るためと。
    だから千人風呂とも呼ばれてるらしい…って。
    歴史を感じますね。
    またいつか行きます

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 歴史を感じる

    投稿日:2011年5月1日

    歴史を感じる片倉館 感想

    ポーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    上諏訪のホテルの通りのところにあり、資料館の隣にありました。
    靴は100円、更衣室のロッカーは50円のリターン式のロッカーですので、小銭を用意して行った方が良いと思います。
    (両替機はあります)

    開館と同時に行ったのですが、ゴールデンウィークの割には空いてましたが、身体を洗っていると混んで来ましたので、早めに行く事をお薦めします。

    口コミ通り、浴槽が深く、底に石が敷き詰めてあります。
    二段、段差がありますので、お好きな方で寛ぐのも良いかと思います。

    お湯は・・・歴史ある建物と、浴槽の深さが印象的&圧倒的過ぎて、気持ち良かったってだけ覚えているだけです。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 何を求めてここにやってくるのか・・

    投稿日:2011年4月18日

    何を求めてここにやってくるのか・・片倉館 感想

    まみのるさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    明治後期から大正、昭和初期にかけて諏訪地方では製糸業が隆盛し、この地方の、ひいては日本の経済的な要を演じました。当然ながら経済原則として近隣県の主として農村から労働力を得ていたことは『あゝ野麦峠』にも書かれている通りです。15歳くらいからの女工達の厚生施設として、片倉家二代目の兼太郎氏がヨーロッパを巡って参考にして建てたのが、この片倉館です。昭和黎明期に一地方にこのような洋館が、しかも屋敷や美術館ではなく厚生施設として存在したのは驚き以外にないでしょう。風呂は千人風呂と云われますが、確かに同時にはせいぜい百人くらいしか入れません。しかしこの表現は「たくさん、多くの」という意味の修飾語です。千畳敷が畳千枚の広さでないのと同じです。この風呂は1㍍以上の深さがあります。立ったままでしか入浴出来ません。理由は・・・・女工達が長居をしないため、だったと云われています。女工達に温泉の風呂を提供しておきながら、長風呂はさせない・・優れた経営者ですね(笑)。私は子供の頃によく親戚のおじさんに連れてこられました。今でも懐かしく思い出し、足が向かいます。横溝正史の「犬神家の一族」でも読みながら、この地に栄え、散っていった産業とそれを支えた人々のことに思いを馳せながら湯に浸かるのもよいでしょう。あ、最近、国の重要文化財に指定されたそうです。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 文化財としての温泉施設

    投稿日:2011年4月17日

    文化財としての温泉施設片倉館 感想

    猫山猫太さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    土曜日に訪問
    600円でした。

    文化財としての温泉施設という評価になります。
    お湯は特に特徴ありませんが、小石を敷き詰めた床底と
    その深さが面白い。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 小浴槽

    投稿日:2011年3月10日

    小浴槽片倉館 感想

    温泉依存症さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
    加水・循環濾過(大浴槽のみ)・消毒のお湯は微緑色無臭ヌメリなしです。小浴槽がラドンの表示になっていますが温泉分析表のラドンは未測定です?

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 朝風呂やってます!

    投稿日:2011年3月2日

    朝風呂やってます!片倉館 感想

    温泉レスラーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    洋風(ドイツ風らしい)の千人風呂で有名な施設。お湯の特徴が弱いのと循環されているので口コミ評価はイマイチですが私は結構気に入りました。

    朝風呂(朝6時~8時)で利用しましたが通常600円が300円で利用でき、おまけにソープ類もありますので以外とお得でした。ただし、建物内の見学はできないです。

    和風のレトロ感とは違うレトロ感が味わえて良かったです。お湯も循環されているけど消毒臭いわけでもなく、オーバーフローも多めで悪くは感じませんでした。洋風の銭湯で湯船はプールみたいで寛ぎににくいけど、それが面白く思えて私的には楽しかったです。

    参考になった!

    15人が参考にしています

  • いつまでもそこに存在していてほしい。

    投稿日:2010年8月25日

    いつまでもそこに存在していてほしい。片倉館 感想

    B.B.さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    循環とは知っていながら、十何年も憧れだったところに入れて感激です。街中の喧騒から少し外れた小さな森の中のアンティークな建物、高い天井。いくつもありそうなお部屋のドア。工員の福利厚生のため、自腹切ってこのようなモダンで立派な大浴場を造ってしまうとは、ウラにどんなドラマがあったのか探ってみたいですね。諏訪のイメージアップに大いに貢献している施設ですから、メンテナンスが大変でしょうけれど、大事に残してもらいたいものです。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 話のタネには・・・

    投稿日:2010年8月2日

    話のタネには・・・片倉館 感想

    たこさん


    評価 星3つ3.0点

    諏訪湖畔にドーンと構える歴史を感じる温浴施設です。
    その歴史について詳しい事はあまり勉強していないので述べられませんが外観からして異国情緒のある圧倒的な存在感。しかもそれが温泉銭湯だとは・・・。
    1Fが浴室で2Fが休憩所になっており、休憩所の上からは外に出て景色を見る事も可能。
    浴室のドアを開けると25mプールのような巨大な浴槽が1つ。深さが1m位あり玉砂利が敷かれている。内装は異国を意識したもの。地元の人には怒られるかもしれないが、第一印象は古びれたスパワールドか?と感じてしまった。
    千人風呂と言われてますが実際には50人程度の湯船です。泉質は放射能泉、効能はあるのかもしれないがとにかく特徴に乏しい。ただし消毒臭などは感知しませんでした。
    外観の凄さと言えば道後温泉をイメージしてしまうのですが、何か似たようなものを感じました。

    参考になった!

    12人が参考にしています

  • 大衆のための芸術

    投稿日:2010年1月18日

    大衆のための芸術片倉館 感想

    しゅんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    昔の金持ちはやることが違う。こんなものを昭和初期に建てようと思ったことに驚かされる。地域住民に厚生と社交場を提供、なんて今の金持ちは考えないもんなあ。それだけ身分的な差も大きかったんだろうけど。
    ここは温泉に浸かるというよりは、この施設を堪能する感じ。脱衣所のロッカーは50円の有料。入っていくと、階段を降りて正面に巨大なプール状の浴槽。これがいわゆる千人風呂。左手に洗い場の部屋?がある。シャンプーセットあり。右手にはラドンの部屋があり、ドアを開けると5人ほど入れる浴槽にジェットが2ヶ所から出ている。千人風呂の裏手にも洗い場はある。
    千人風呂はそうとう深い。湯船には腰掛ける段があり、床には玉砂利が敷いてある。足裏の刺激が面白い。お湯自体はどうということはない単純泉で、それっぽい匂いがする程度。でもそんなことより、ここのお風呂はその内装や造りの見事さです。アーチ型の高い天井、彫刻や彫り物の施された壁、アンティークな窓、浴槽の巨大さも含めて、なんだか異空間にいるようです。湯船に浸かりながらそれらを見物。
    ちょっと寝不足で疲れ気味でもあったので、ここの休憩所で休めると思っていたのに、なんと夕方5時で終了。が~ん。あと10分しかありません。見物だけしてきましたが、すごく広々。内装も柱も窓も見事な洋風建築。しかもそんな中、野沢菜漬けやカレーピクルス、焼きいか、鳥もつ煮など手造り感いっぱいのつまみがパックに入って安く販売されています。残念。もうちょっと長くやっててよ~。

    地元の人たちに今も変わらず愛されているようで、常連客が次々とやって来ます。休憩所でも色々と持ち寄って入浴後のひとときを過ごしています。世の中は変わっても80年前の写真とほぼ同じ姿で諏訪湖のほとりに建つこの施設の存在は、これからも大切にしてほしいと思います。

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • 施設の価値は認めますが・・・

    投稿日:2010年1月17日

    施設の価値は認めますが・・・片倉館 感想

    メタボ温泉さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    諏訪湖畔に建つ歴史的建造物のお風呂ですね。

    エントランスからレトロな感じが◎でした。

    脱衣場もかなりレトロで感じ良しです。
    ただ、ロッカーが50円の有料でした。

    メインの浴槽である千人風呂は、画像で見るより随分小ぶりに感じました。画像って撮り方で随分変わりますよね~(笑)
    とは言うものの、深さがしっかりあって、しかも玉砂利の底。
    結構良い感じでした。

    さすがに古い施設ですので、若干かび臭い感じがしたのですが、それを差し引いても、満足は出来ました。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 混み過ぎでした!

    投稿日:2009年10月27日

    混み過ぎでした!片倉館 感想

    ゆったり温泉さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

     入湯した日は諏訪湖マラソン当日で、マラソンを終えた方々が多く入湯されていた。激混みでした。お湯も湯垢や浮遊物が漂っていて、早々に出て来てしまいました。
     混んでいない日ならば、適温の湯と深い湯船が歴史的建物と相俟ってまったりと過ごせたのではないかと。暇な時間に入湯をお奨めします。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 格式高い

    投稿日:2009年8月9日

    格式高い片倉館 感想

    のぼせタローさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    ここの特徴はやはり市の重要文化財に指定されているほどの建物が特徴です。外観、内部とも古き西洋風の建築物となっており、とても温泉施設とは思えない雰囲気です。
    浴槽は大きめの内湯がメインで深さもあり異彩な存在感を放っている。しかも底には玉石が敷き詰められ、雰囲気作りにはとにかく抜かりが無い。
    泉質はイマイチ特長がないものの、ここの雰囲気はやはり一見の価値はあり。観光目的であれば満足度は高そう。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 歴史建造物

    投稿日:2009年7月24日

    歴史建造物片倉館

    @ゆうさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    湯巡りを始めた頃から、雑誌などでの特集をよく目にしていたので、いつか行きたい温泉の一つでした
    外観はそのまま美術館か博物館のような建物で、知らない人が見たら、「温泉施設」と答える人はまずいないでしょう
    中に入ってもその重厚な作りは変わらず、ニヤニヤが止まりません
    平日ということもあり客は私ともう一人、湯船には誰も入っていませんでした。
    しばらく身体も洗わず、施設を眺めてしまいました。他の人が見たらさぞ変な人だったでしょうね
    ここは、歴史建造物を見学できて更に温泉も入れる。そんなお得な施設です。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 歴史ある建物もすばらしい!!!

    投稿日:2009年6月25日

    歴史ある建物もすばらしい!!!片倉館

    arikarikaさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    昭和3年造の建物がなんともすばらしく、その施設を作ったいきさつもまた関心!!!なので楽しみにして行ったら説明読んできましょう♪
    忙しい女工さんたちが、大勢立ったまま入れるように作られたという深~い浴槽は、思惑通り、熱くてなかなかゆっくり入っていられません。
    でも!この水圧が足のむくみに効くと思われます。腰痛にもいい気がします。
    はじからはじまで立って移動して暖まって、フチに座って休憩。というのをリピートするのがおすすめです。
    歴史ある建物の作りを観察しながらの入浴は、露天好物のワタシでも、露天はないけどまた行こう~と思えるくらいいいものです。のぼせやすいので露天がなければ普通はリピートしないのですが、ここはなんとかしてのぼせずゆっくり入れる方法を考えてまでも何度も行きたい場所なのです。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • さすがです。

    投稿日:2009年4月22日

    さすがです。片倉館

    Terukazuさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    そこらの温泉とは格が違う。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 芸術を楽しむ温泉

    投稿日:2009年3月25日

    芸術を楽しむ温泉片倉館

    ヒロ&ドンさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     雑誌「自遊人」さんの温泉特集の中で、興味を持った温泉街の一つでした。
    別府に次ぐ共同湯の数があり、密度では日本一ではないか・・・ということです。
    その諏訪の温泉施設のシンボルと言えるのがこちらの「片倉館」さんです。

    とても雰囲気のある外観、建物の中もとても雰囲気があります。
    千人風呂(単純泉)とラドン温泉の2種類が楽しめます。
    千人風呂は大きく深めの湯船で、底に玉砂利が敷き詰められています。
    足の裏にあたる玉砂利がツボを刺激するのか、なんとも気持ちいいです。
    ただ本当に深いので(1.1m)お子様の入浴には充分注意が必要ですね。

    ラドン温泉は別室になっていて最初は「サウナかな?」と思いましたが、
    扉を開けると浴槽がありました。
    7~8人で一杯と思われる浴槽は大入り満員の大人気で、最後まで入浴が叶いませんでした。

    千人風呂は循環併用式ですが、オーバーフローも多く新湯の投入もかなりされているのではないでしょうか?
    入り頃の温度なのですが、温度以上によく温もります。発汗の量が半端じゃなかったです。

    湯船のへりに座って浴室をぽ~と眺めておりますと、タイムスリップしたような気分になりました。
    片倉館さんのホームページにある「芸術を楽しむ温泉」という言葉に納得です。
                             (2月中旬入浴)

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 日本最古のクアハウス

    投稿日:2009年2月15日

    日本最古のクアハウス片倉館

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    「由布姫の里めぐりクーポン」で無料で入浴。
    脱衣所のロッカーに50円かかるのをついうっかり忘れていた。
    湯はぬのはんと同じ源泉で、加水、循環、塩素消毒されているが、こちらの法がずっと ORP が低い。

    混合泉(三ッ釜1号、2号、あやめ源泉) 単純温泉
    64.5度 pH8.01 メタケイ酸 97.3 メタホウ酸 12.6 酸化還元電位 (ORP) 148 (2009.2.8)

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 強さ。

    投稿日:2009年2月8日

    強さ。片倉館

    たけぞうさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    上諏訪のシンボル 片倉館。
    源泉名 混合泉(三ッ釜1・2号源湯・あやめ源湯)
    源泉温度64.5度 PH8.01
    単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
    温泉レベル★2。雰囲気★4。総合★3。
    私自身の諏訪の湯めぐりも最終章を迎えようとしていた。
    湯めぐり当初に訪れなかったことを後悔した。

    地域住民のために誕生した片倉館、
    今なお癒しを求める多くの人で賑わいがあった。
    近くを訪れた際、いつもそんなことで敬遠していた。

    他を圧倒する威風堂々たる外観・千人風呂は、
    一度は訪れておきたい施設であることに違いない。

    ワクワク感は、千人風呂に入湯すると同時に終焉を迎えた。
    あとまわしにしたことと共に、予習不足も相まって
    勝手なイメージを構築し高い要求を求めてしまった。
    諏訪の本来の強さをここでこそ体感したかった・・。
    (2008年11月8日)

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 市の文化財指定

    投稿日:2008年11月8日

    市の文化財指定片倉館

    源泉王子さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     一見、ここが温泉施設とは思えないくらい立派な西洋風の建物。諏訪市の文化財に指定されているそうで、少しかしこまってしまう。(´・ω・`) 
     昭和初期に造られただけあって、歴史が感じられ、周囲の景観とともに静かな佇まいをみせていた。観光バスも駐車できるスペースがあり、地元客と観光客でにぎわっている。
     千人風呂と呼ばれる大浴場は思ったより小さかったが、大理石の深い浴槽(立ち湯)にたっぷりと湯が注がれており、気持ちも大きくなれる。湯の温度は適温、循環されているが、投入量が多いせいか湯ざわりもやさしい。また浴槽の端から湯が常にあふれていた。浴槽の下には石が敷き詰められており歩くと気持ちがいい。
     本格的な洋風建築の温泉に入ったのは初めてだったが、のんびり周囲を眺めると、大浴場の彫刻やステンドガラスなど、かなり凝った造りであることに気付く。歴史の知識はなくても、温泉を通して文化財に触れられる面白さが片倉館にはある。入浴の楽しみ方にはいろいろな空間があるのだとあらためて感じた。
     自分のクチコミ点の基準は循環湯の場合は3点以下としてきたが、今回は特別に4点とした。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 揺らめく玉石

    投稿日:2008年11月1日

    揺らめく玉石片倉館

    なるさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    先日参加したバス旅行の行程に組み込まれていました。
    昭和の初期に建てられたという西洋建築。
    浴室内にいくつも飾られた素敵なヴィーナス像。
    立ったまま入るプールのような浴槽は、足元の玉石が気持ちよい。
    浮力が働くので足裏にかかる圧力が軽減され適度な快感。

    最初は無色透明であまり浴感も感じませんでしたが、
    いやいやどうして少々ヌルスベ感もある非常に温まりの良いお湯です。
    湯の透明感が際立ち、青味がかった玉石が柔らかく揺らめいて見えます。
    ただ、今回のように団体の受け入れも積極的にされているようですが
    1000人風呂というにはカランの数が不足気味。
    脱衣所もそれほど広くはないので20人程度が一度に入浴しようとすると少々厳しいです。

    2階の休憩所では、諏訪の地ビールも味わえます。
    おつまみ類も種類豊富でリーズナブルでした。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 建物に価値がある

    投稿日:2008年9月17日

    建物に価値がある片倉館

    SOOさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    日帰り施設でこのレトロな洋館。
    受付も階段も二階の大広間もすべてレトロで良い雰囲気です。

    何といっても、浴室です。天井が高く基本的に左右対称であちこちに装飾があります。タイルも色分けして装飾しています。
    今の建物でこんな装飾はしていない(出来る職人も少ない)よな、、とそんな気分で見ていました。
    洗い場周辺は、改修した跡を感じましたが、改修後は現代のタイル張りになってしまうのが残念なのです。

    お風呂は熱めで、湯船は底に石が敷き詰められていて、立って入る深さ。足裏は気持ちいい。温泉は無色透明ですが、豊富で新鮮と感じました。

    ずっと残って欲しいです。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 上諏訪名物『洋館』

    投稿日:2008年8月26日

    上諏訪名物『洋館』片倉館

    ぐまニストさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    平日の午後に利用しました。
    他のお客さんは常時10数名程度で、
    特に混雑感はありませんでした。
    クラシカルな雰囲気に統一されていて、
    このような雰囲気が好きな人には
    堪らない温泉でしょう。
    あまり好きではない人でも、HPなどで
    片倉館さんについて予習したりすると、
    感慨深い湯浴みになるかもしれません。
    確かに湯の特徴は薄いですが、
    こちらの魅力はその建造物に
    集約されているんでしょう。
    実際の千人風呂の定員は30名位ですかね。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 犬神家の風呂?

    投稿日:2008年8月17日

    犬神家の風呂?片倉館

    銀の鞍さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    お隣の同経営の諏訪湖ホテルに泊まったら、無料で入れてラッキー。予備知識あまり無しで行ったのだが、実によかった。たくさんの人がクチコミされているので、概要は省略して気に入った点だけを書きます。やはりレトロな雰囲気が最高。洗い場など、初めて見るような造りでおもしろかった。浴槽からお湯が、なみなみとかけ流されていて気持がよい。砂利が敷いてあるところ。「犬神家の一族」のモデルになった財閥の夢のかけらが、湯気の間に漂っているようで趣深かった。これで、お湯にもう少し特徴があったら最強だろうなあ。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 懐かしい香り漂う温泉施設

    投稿日:2008年7月21日

    懐かしい香り漂う温泉施設片倉館

    W400&onsen_loveさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    全体的に地元密着、ローカル感あふれる施設です。
    休憩所はなんか“公民館”みたいな雰囲気です。
    風呂の面積は、さいきんの大型スパ銭にはまったく及びませんが、
    深さがけっこうあり、それが新鮮でした。
    せっかく古い建造物なのに、あとから補修した部分が
    いまどきのアルミサッシなどに置き換えられているのが残念。
    そのへん、もうちょっとこだわってほしかった。
    休日は午後は混むようです。午前11時ごろ到着したら、すいていたのですが、
    休憩して、午後2時ごろ、さて出るかというときには、
    だいぶ混みあっていました。
    ゆっくり堪能したい人は早めの時間に訪れましょう。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 深い浴槽

    投稿日:2008年5月31日

    深い浴槽片倉館

    峠の釜飯さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    千人風呂というほど広くは無いのですが、立っても胸あたりまである。
    今まで入った温泉では一番深いかも。
    全身で感じられる豊富な湯量はそれだけでも気持ちいい。

    歴史を感じる美術館のような外観もいいですね。諏訪にきたら
    一度は入っておくべきだと思います。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 歴史を感じさせる建物に感動!

    投稿日:2008年1月17日

    歴史を感じさせる建物に感動!片倉館

    こうさん


    評価 星4つ4.0点

    昨年秋、家族で行って参りました。
    上諏訪温泉は3度目でしたが、こちらの施設を訪れたのは初めてでした。由緒ある建物の厳かさに感激しつつ、入り口で料金を支払って浴室へ。連休の中日でしたが、それほど混み合うことはありませんでした。千人風呂は評判どおり情緒があって楽しめました。ただ、お湯の温度が非常に高くて、ぬるま湯好きの私は、肩まで浸かることさえ難しかったです・・・残念。しかし、それ以外は歴史を感じさせる雰囲気といい、他の施設では味わえない良さがありました。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 玉砂利敷きの千人風呂

    投稿日:2007年9月16日

    玉砂利敷きの千人風呂片倉館

    かすがさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    建物廻りに補修工事が施工されており、外観を堪能できなかったのがちょっと残念です。
    それでも雰囲気は伝わってきましたが・・・。
    千人は大げさとしても、小プール並みの大きさで、水深も深い浴槽。
    玉砂利がそこに敷かれていて歩くと気持ちよかったです。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • このまま後世に伝わりますように

    投稿日:2007年8月26日

    このまま後世に伝わりますように片倉館

    ブドリさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     温泉遺産という言葉が使われていますが、まさにここは温泉遺産と呼ぶにふさわしいと思いました。このまま入浴施設として大切に使われながら後世に伝わってほしいものです。
     朝一番、開館を待って入浴しましたので、お湯にも満足です。他の方が書かれている通り、深めの浴槽、底に敷いてある玉砂利が気持ちよく、その点でもすぐれた入浴施設だと思います。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • すばらしいお風呂です

    投稿日:2007年8月23日

    すばらしいお風呂です片倉館

    さんたさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    趣があってとてもすばらしい温泉です。
    最近のありふれたホテルの露天風呂にも飽き飽き、スーパー銭湯も腐るほどある中で、このお風呂のまねだけはできないでしょう。私が行ったときはとてもすいていて、満喫できました。
    過去にタイムスリップした感があり、それが本物なのですから。オススメです!

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 大理石の千人風呂

    投稿日:2007年2月21日

    大理石の千人風呂片倉館

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    源泉かけ流しの小さなラドン風呂と100人が立って入れるくらいの大理石の千人風呂、底には黒い玉砂利が敷いてあり、つぼ刺激にもなる。62度の単純泉で地元の人が多いのは良い湯の証。

    参考になった!

    6人が参考にしています

73件中 1件~40件を表示

前へ  1 2  次へ


このエリアの週間ランキング

  • クア・アンド・ホテル 信州健康ランド

    クア・アンド・ホテル 信州健康ランド

    長野県 / 塩尻市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 林檎の湯屋おぶ~

    林檎の湯屋おぶ~

    長野県 / 松本市

    クーポン 日帰り
  • 地蔵温泉 十福の湯

    地蔵温泉 十福の湯

    長野県 / 上田市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる