

竜泉寺の湯 草加谷塚店の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×四つの炭酸泉と岩盤浴が楽しめる埼玉最大級の日帰り温浴施設
通常1,700円 → 1,400円(17%OFF!)
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、竜泉寺の湯 草加谷塚店では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
◆高濃度炭酸泉
高濃度の炭酸ガスを溶け込ませた竜泉寺の湯の自慢の健康長寿のお風呂です。
入浴中も心地よい快感に包まれます。通常のお湯と比較して血流が4倍から7倍にもなるといわれています。
糖尿病・高血圧や冷え性の方、また腰痛やヒザ痛などからだの痛みにお悩みの方にもおすすめです。
身体もとても温まり、神経をリラックスさせる効果もあり、安眠に導いてくれるでしょう。
是非、毎日継続的に入浴し健康になりましょう。
◆ほたるの炭酸泉(天然温泉)
緑の木々と広々とした岩風呂は、贅沢な天然温泉の炭酸泉です。
炭酸泉の泡とともに七色の蛍が現れ、幻想的な雰囲気を醸し出します。
◆寝ころび炭酸泉
まさしくお湯府布団のような適温の石の上に寝ながら炭酸泉に浸かれるという究極に贅沢なお風呂です。
柔らかな水流が全身の疲れを癒し、リラックスさせてくれます。リラックスし過ぎて、うたた寝しそうです。
◆はだかの王様の炭酸泉(天然温泉)
露天の中心に位置する天然温泉の炭酸泉から贅沢にゆったり座って見渡せる景色は、まるで王様になったような気持ち良さ。
◆オートロウリュウ 遠赤外線黄土サウナ
熱せられた石に水が自動に落ちて ロウリュウを楽しめるサウナです。
ロウリュウと遠赤外線の黄土のトリプル効果で発汗作用を促し、体内の老廃物を除去してくれます。
※ロウリュウは毎時00分開始です。
◆アロマ塩サウナ
アロマの香りと共に備え付けの塩を塗って入るサウナです。 開いた毛穴に塩が入り込み、大量の発汗とともにシャンプーや石鹸で体の中に閉じ込められてしまっている皮脂を溶かし出し、皮膚呼吸を正常化させます。お肌もツルスベ間違いなし。男性にもおススメです。
◆【埼玉初!】美泡の壺
泡の湯を贅沢に独り占めできます。美泡の癒し効果を存分にお楽しみください。
◆泡の湯
湧き出す無数のきめ細やかな気泡が、全身を包み込みお肌に心地よい刺激を与えます。
また気泡がはじけることで発生するマイナスイオン効果で森林浴と同じ癒し効果を楽しませてくれます。くせになる気持ちのいいお風呂です。
◆不感の湯(天然温泉)
人間の体温に近い低温のお風呂です。副交感神経をやさしく刺激してリラックス効果を高めてくれます。
◆ちびっこの湯(天然温泉)
おむつの取れていない、小さなお子様が入れるお風呂です。
お子様連れでない大人のご入浴はご遠慮ください。
◆スーパー電気風呂
3段階の「押す・揉む・たたく」と3種類の刺激が体験できるマッサージ機のようなお風呂です。
からだにやさしい低周波の電機が心地よい刺激を与え、腰痛等を楽にしてくれます。
◆ジェットバス
ジェット水流が肌や筋肉に適度な刺激を与え、マッサージ効果やストレスの発散に効果があります。
◆座り湯
リクライニング椅子のような曲線にすることで身体の負担が軽く、さらさらとお湯の流れを感じながらリラックスできます。
◆水風呂
ロウリュウサウナで温められた身体を水風呂で冷やすことで皮膚・血行を促進します。
『天然のアロマオイル』
岩盤浴・塩サウナで使用されているアロマオイルは、100%天然の精油をそのまま使用しています。
クオリティーの高い精油のみを拡散することで、植物の有効成分により、カビや細菌の発生を抑制しています。
また使用している上質なアロマオイルは、室内浄化・精神疲労・免疫力の向上・抗ウイルス効果など様々な効果が期待できます!
竜泉寺の湯は、部屋によって違う香りを設定しています。
詳しい効能は、塩サウナや岩盤浴房入り口に掲示されいますのでご確認ください。
「アロマゲルマ房」
【プロジェクション マッピング】
アロマ岩盤浴 ゲルマ房にて上映されるプロジェクションマッピングは、10:20~の開始となります。
10:20(上映20分)→10:40(部屋内点灯20分)→11:00(上映20分)→11:20(部屋内点灯)→11:40(上映20分)の繰り返しとなっています。タイムスケジュールは、ゲルマ房入り口に表示されていますのでご確認ください。
◆休憩所
大畳でお風呂上がりにくつろげるスペースをご用意しております。
◆岩盤浴休憩スペース
個々のモニターでお好きなTVを楽しめるリクライニングベットや
落ち着いた和畳のフリースペースも設置、岩盤浴ご利用の際にゆっくりおくつろぎください。
◆キッズコーナー
お子様連れの親御様も安心!
キッズコーナーもご用意しております。
施設名 | 竜泉寺の湯 草加谷塚店 |
---|---|
ヨミガナ | リュウセンジノユ ソウカヤツカテン |
住所 | 埼玉県草加市谷塚上町476 |
TEL | 048-926-1126 |
営業時間 | 【ご入浴】 朝5:00~深夜2:00 (最終受付 深夜1:30) 【岩盤浴】 朝5:00~深夜1:30 (最終受付 深夜1:00) 【朝風呂】 朝5:00〜朝9:00までに入場された方 【リラクゼーション】 あかすりエステ <営業時間>10:00~25:00(最終受付24:00) MAX SLIM(痩身エステ) <営業時間>10:00~21:00(最終受付20:00) ゆっとろん <営業時間>11:00~22:00(最終受付21:00) |
定休日 | 年中無休 ※機械点検等の為お休みする場合がございます。 |
公式HP | http://ryusenjinoyu.com/souka/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 軽食 | ○ | ドリンク・飲み物 | ○ | 駐車場あり | ○ |
2023/06/09(金) 18:02更新
混雑予測の表示は、実際の状況とは異なる場合があります。
湯あがりキッチン 一休
食材にこだわった自慢のお料理をはじめ、麺類・軽食など豊富なメニューを取り揃えています。
ご家族・お友達でゆっくりおくつろぎ下さい
◆アロマゲルマ房
ゲルマニウムの持つエネルギーが免疫力を上げ、新陳代謝を高め血行を促進させるといわれ、腰痛や肩こり等にお悩みの方におすすめです。
天井に話題のプロジェクションマッピングで映像が映し出され癒し効果を高めてくれます。
◆アロマ岩塩房
ヒマラヤの天然岩塩を床・壁とふんだんに使用した贅沢なスペースです。
ミネラル成分たっぷりの岩塩に囲まれると岩塩の酸化還元力で有害活性酸素を除去し皮膚の老化やトラブルを防止する効果が期待できます。
またカラーセラピーの発想をとり入れ、壁面の色を7色の光が癒し効果を高めてくれます。
◆アロマザルツ房
壁から塩水を流れる塩水からミネラル豊富な水蒸気を発生させ、ヨーロッパでは塩分を含んだ空気が呼吸器疾患によいと治療に応用されています。(インハレーションと呼びます)
優しいアロマの香りと共に包まれて深呼吸しながらゆったりとお寛ぎ下さい。
◆汗蒸幕(はんじゅんまく)
汗蒸幕とは韓国600年の伝統ある温熱療法のサウナです。加熱された室内は、発生する遠赤外線が円形の内部で反射し合い、体内の有害物質を皮脂線から排泄すると言われています。
◆アロマヒーリング房(女性専用)
岩盤を曲線系にすることで身体にかかる負担が少なくまるで宙に寝ているかのような独特の浮遊感が味わえます。
◆アロマリクラ房
アロマの香りに包まれてリラックスして寝そべられるように工夫されており、うたた寝したくなるリクラ房です。男女兼用のルームとなります。
◆アロマリラックス房
広々とした空間の中でじんわりと発汗を促します。
◆アロマ冷風房
岩盤浴で火照った身体を優しくクールダウンできます。
<メニュー>
◆あかすりコース
肌を傷めないオリジナルのあかすり
お客様の肌質に応じて、専用のミトンで肌をこすり肌表面の角質や汚れを落とします。深海の栄養分が乾燥した肌に浸透し、ビタミンとミネラルで潤いを与え、お肌がツルツルになる「海藻ジェル」を使用した全身トリートメント等、様々なメニューをご用意しています。
◆スパエステコース
「血行促進」「皮膚活性化」に最適!
リンパの流れを正常にして、老廃物の排出や脂肪燃焼を促進します。コラーゲンの栄養分でお肌のハリが蘇り、お顔もしっかりとケアするメニュー等、アカを取るだけでなく、オイルで肌の保湿効果を高めるコースを豊富にご用意しています。
<直通TEL> 048-969-4526
<メニュー>
◆美肌フェイシャル
細胞レベルから肌トラブルを改善!
独自に開発したクレンジング等を活用して、肌本来の機能を取り戻し、ハリと弾力のある肌に導き、アナタらしい美しさを引き出します。 しみ・くすみ・毛穴の開きを解消し、透明感の美肌へ!アンチエイジング効果大!
◆痩造小顔
すっきりしたフェイスラインを作ります
お肌の細胞を活性化させる「ラジオ波」をはじめ、熟練のハンドテクニックをベースに「筋肉」「肌」にアプローチして、メリハリ3D美小顔に導きます。 眼精疲労にもおすすめ! 若々しいスリムフェイスを手に入れたい方へ!
◆滲出排毒リンパ 〜しんしゅつはうどくリンパ〜
体内環境をリセットするトリートメント
オリジナルデトックスオイルで、筋膜、腸、骨盤等の筋肉をほぐし、こびりついた老廃物をしっかり取り除き、不調の原因、体内毒素を徹底的に排出します。 体幹のエネルギー代謝を上げて、「美」と「健康」を手に入れるトリートメントです。
◆キャビ+ラジオ波
ダブル効果でスッキリきれいに!
脂肪を最も効果的に分解するキャビテーションと体内温度を上げ脂肪溶解させるRF(ラジオ波)のダブル効果でスッキリとした美しいボディラインを造ります。
◆3℃脂肪冷却クラッシュ
ピンポイントで不要な脂肪を除去!
体内の痩せたい部位の余分な脂肪をなくす、リバウンド知らずの最新痩身法!脂肪を溶かして冷却させて減らす魔法の様なダイエットです。
◆極上ヘッドスパ
頭皮、髪、首・肩のトータルトリートメント
専用クリームを頭皮からなじませ、頭部全体のツボを刺激することで、美髪、育毛、目の疲れや肩こりを解消。また、リフトアップ・小顔効果も期待できます。
耳かきエステ(耳もみほぐし+耳かき)、耳つぼジュエリーなど承ります。
<メニュー>
◆とろんとなる耳かきエステ
◆きらりん耳つぼジュエリー
◆ぴかぴかになるネイルケア
◆ぷっくりつやつやジェルネイル
◆つるつるになる足角質・足甘皮ケア
◆らい巻き爪・陥入爪にB/Sブレイス
<メニュー>
◆タイ式(日本流)
◆足つぼ
◆体のもみほぐし
◆整体 クラッシック
◆組み合わせコース
◆体の関節のメンテナンス
<予約TEL> 048-948-6445
<予約FAX> 048-949-6525
ゆき さん [投稿日: 2023年5月27日 / 入浴日: 2023年5月27日 / 5時間以内 ]
仕事が立て込んで疲れが溜まったら、必ず来ます。
近くの駅から無料送迎バスが出ており安心です。
着いたら、ニフティの「ぬくぬく〜ぽん」でお得に利用させて頂きます。
数あるお風呂から、今日は何から攻めようと攻略法を考えるのも楽しみのひとつ。
軽く温まり、いざ岩盤浴へ。
岩盤浴も複数あるので、楽しめます。
しっかり水分を摂りつつ、何度も汗をかきリフレッシュ。
ただ、飲食に関してはこうゆう場所お決まりで割高感がありますね。
岩盤浴、塩サウナ、垢すり、マッサージ…
選び放題で身体の中から外からリセットです。
クーポンで貰ったフェイスシートとコラーゲンドリンクでお肌もツルピカ。
溜まった疲れも抜けて、また仕事が頑張れます。
ベガット さん [投稿日: 2023年5月23日 / 入浴日: 2023年5月23日 / 5時間以内 ]
リピーターです。そりゃ混みますよこの金額でこのサービスなんですから。岩盤浴のリクライニングシートを有料化してもいいのでは?
ゆうやっこ さん [投稿日: 2023年5月21日 / 入浴日: 2023年5月21日 / 5時間以内 ]
ゆったり入りたい人には不向きかも知れませんが風呂、サウナ、は混んでる以外最高だと思います
コスパも良い⭕️
今回は土曜日と言う事もあり混雑していました
平日の午前中は空いています
みき さん [投稿日: 2023年5月15日 / 入浴日: 2023年5月14日 / 5~10時間 ]
総合2位と聞きつけ、1年ぶりに利用いたしました。
入浴と岩盤セットで利用致しました
洗い場も列に並び、入浴も出来るだけ空いているお風呂をと、 ロッカーも裸の大渋滞💦 露天風呂も人、人、人 寝風呂で我慢💦 サウナも人💦、 今まで行った中で1番混んでいたと思います。 レストランは行列が見えたので、早めに当所を出て 近隣にて食べて帰りました。 疲れを取りに行って人混みの中に埋もれきました 笑
イブ さん [投稿日: 2023年5月14日 / 入浴日: 2023年5月14日 / 2時間以内 ]
埼玉を代表する入浴施設です。露天風呂は特に多種多能な設備があり、大満足の内容でした。
テレビ東京系列「厳選いい宿」温泉コメンテーター、温泉ソムリエアンバサダー、温泉観光士、日本温泉地域学会員、日本温泉科学会員など各種資格を取得。
作成日:2017年12月04日
草加駅と竹ノ塚駅東口から無料のシャトルバスが出ている、とても便利な竜泉寺の湯 草加谷塚店
今日はレッツ!女子会!ということで、女の子だけで出発。
玄関までバスが連れてってくれるので本当に楽チン。
綺麗に清掃が行き届いている玄関を入り、受付を済ませると気になる看板が目に入ってきました。
みみ・て・あしケア「ゆっとろん」
え?耳??
ぃやー(耳)って欲しい!!!笑
てことで「ゆっとろん」へ
とても綺麗な先生が現れびっくりしました!
そして施術が始まり更にびっくり!
生まれて初めて「耳かきエステ」を経験したのですが、これが気持ち良いったらないのです。
耳のお掃除もしてくれて、癒されるわ、気持ち良いわ、心地良いくすぐったさだわで、ずーーっとやってて欲しいくらいでした。
そして一行は汗を流しに7種類もあるという岩盤浴へ。
女子会といえば岩盤浴でしょう?
みんなで汗をかきながら、恋愛トーク8割、他のトーク2割で盛り上がる(笑
まずは一気に汗を流そうと「汗蒸幕(はんじゅんまく)」へ。
「汗蒸幕」とは韓国600年の伝統ある温熱療法のサウナで、この7種類の岩盤浴の中で一番熱いということなので、タオルを頭に被って更に一気に発汗させる。
「汗蒸幕」
その後、「アロマ冷風房」と外で涼しみながら、これまた、たわいも無い会話で盛り上がる!
しゃべってもしゃべっても話すことがある!
これが女子会の不思議なところ。
「アロマ冷風房」
さて、1番気になっていた「アロマゲルマ房」へ。
なんと寝転びながらプロジェクションマッピングで天井に映し出された映像を観られるという聞いただけでワクワクするような岩盤浴。
今日は海の中の映像で、まるで広大な海の底に本当に潜って見上げてるような気持ちになりました。
今まであんなに盛り上がってた私たちも、ここでは静かに海の底に沈んで心底リラックス出来ました。
天井に投影されるプロジェクションマッピング
静かに海の底に沈んで心底リラックス
さて、待ちに待ったお風呂へ。
全部で14種類もあるので、どこから入るか本当に悩んじゃう。
でも、まずは内湯の自家源泉をふんだんに使用した「不感の湯」へ。
こちらの源泉は ナトリウム-塩化物泉 高張性中性温泉
源泉の香りたっぷりで、温泉に入ってるという実感をとても感じられます。
塩化物泉は塩の膜が体に張り、保温、保湿効果がとても高く、お風呂上がりもずっとポカポカ出来るあったまりの湯。
それに加えて、なんと、メタケイ酸が110.9mgも入ってるじゃないですか!
メタケイ酸と言えば、天然の保湿成分で、化粧水にも使われる成分。
こんなにメタケイ酸豊富で、更に塩の膜で保湿されたら、もう言うことなしの美肌の湯ですね。
「不感の湯」
そんな美肌の湯を露天風呂でもふんだんに使っているとのことで、期待しながら露天風呂へ。
なんと一歩出た瞬間にまばゆいばかりの綺麗な光が目に入ってきました。
「ほたるの炭酸泉」です。
まるでほたるに囲まれているかのようなお風呂で、綺麗すぎてちょっと感動です。
こちらも温泉を使っているのに加え、なんと炭酸泉にもしているということで、なんと贅沢な露天風呂なんでしょう。
幻想的な露天風呂の演出
「ほたるの炭酸泉」
そして、その後ろには女子が並んでまで入るという、「美泡の壺」。
細かい泡が底から、じゅわじゅわ出ていて、身体に触れるととても気持ちいいんです。
これは並んででも入る気持ちわかっちゃいますね。
「美泡の壺」
最後に内湯の「高濃度炭酸泉」へ。
とても広くて炭酸も豊富、こちらもなんと贅沢。
炭酸泉は血行を良くしてくれ、とても温まり、健康にも良いお風呂で、今日だけでいろんなお湯を楽しめて、もう身体の中からポッカポカになれました。
「高濃度炭酸泉」
さて、ここからがまた女子会の醍醐味!笑
美味しいご飯とお酒とスイーツがあれば何時間でもしゃべっていられる!
女子が大好きヘルシーメニューも充実していて、糖質を気にしてる私もペロッと食べてしまいました。
お食事処「湯上りキッチン一休」
たくさん食べたら、お休み処でみんなでリラックス。
とても気持ちの良いリクライニングチェアで、喋ってたのにいつのまにかみんなで就寝。
あぁ、楽しかった!
女の子だけで行っても安心な雰囲気で、女子大好きな岩盤浴の豊富さと、お風呂の多さ、ゆったりスペースの広さ、そして清潔な館内。
美容に最適の岩盤浴に温泉。
頑張った自分にちょっとご褒美。
絶対またみんなで来ようね!と誓って帰路につきました。
お気に入りに追加しました。